2/366
道成寺
大学1年の初冬、初めて一泊旅行に出かけた。目的地は和歌山県道成寺。なぜ道成寺だったのか謎だ。
大学寮からバスで大阪まで出て、天王寺で紀勢線に乗り換え鈍行列車で御坊駅到着は昼になっていた。途中車窓にみかんが黄色く成っている様子が、クリスマスツリーのように見えて印象的だった。それまでみかんの果実は冬に嫌というほど食べたことはあっても、木になっているところは見たことなかった。
御坊駅から、寺までバスに乗ったんだけど、運転手のおじさんに家出少女に間違えられ、大学の秋休みでここまで出てきたと説明。中学生に見えたらしい…。
せっかく時間をかけて訪れた道成寺はこんなものか、というあっけないものだった。