157/372
1997年3月大和葛城山麓
28日葛城古道近辺をふらり歩いた。葛城山辺りを歩くのは6〜7年ぶりくらいになるのか。転勤に伴う引越しで足が遠のいたのは確か。
以前は山の上ばかり歩いていたけれど、今日は山の麓、いわゆる郷だけを歩いてみることにする。
全く初めてのアプローチだが、なかなかに楽しい道行きになったと思う。ただ、ノープランでえーかげんに歩いたので、ずいぶんと無駄の多い行程だったかな。まあ、いろんな花を眺めることが出来て良かった。
歩いていて目にした花の一覧は以下参照。
桜、梅、木瓜、桃、木蓮、雪柳、ミズキ
たんぽぽ、れんげ、すみれ、ハコベ、ほとけのざ、オオイヌノフグリ、うすべにあおい、いちはつ、チューリップ(最近の流行りなのか原種に近い花の咲き方だった)
今で言う、里山歩き。