表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/371

2013年1月亀岡出雲大神宮

この1月、2度亀岡の出雲大神宮に詣でている。

1度目は、雲厚く風吹き荒ぶ雪の中。あまりな天気なので、帰りは歩かずバスを利用。

2度目は、夜に山の会の主催新年会が予定されていて、それまでの時間待ちに1度目のリベンジとして詣でる。タイミング良く、本宮山の奥宮にて特別に行われる、例大祭に参加させていただいた。祭が終わったら、その先にあるお山に登らせていただくつもりだった。残念ながら入山禁止と、止められた。なんでも、途中で道に迷う人が出るほどのご聖域だそうな。お祭の際、波動?の高い人には磐座に光があるのが見えるそうだ。私にはさっぱりで、光は見えなかった。まあ、お招きいただいただけでも、良しということで。祭の後で、参加されていた男性と少し話をした。もう何年も参加されているそうだが、どういうことから判じたのか、今年は大変な1年になるだろう的なことを言ってらっしゃった。うーむ?


だからかな?2月15日ロシアに隕石が飛来、上空で爆発、大惨事というニュースを見た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ