2020年5月奈良公園夕日その②
13日先週に続いてまたまた奈良公園に来ている。どれだけ奈良公園が好きなんだと自分でも不思議に思う。でもまあ、去年はなぜか奈良公園に行って無いんだよね。東北方面に行くことが多かった。
今日も先週とほぼ同じルートを辿る。鷺池の辺りで鹿を眺めながら食べるお昼ごはんは格別だ。こんなのは奈良公園辺りでしか出来ない。
食後は積読本を消化。
平日の午後良い天気なのでちょっとだけ昼寝も…。生まれてまだそんなに経っていないくらいの子鹿がもの珍しげに寄ってきたりするが、無視だ無視。チビさんは寄っては来ても、まだ人慣れしてないから触らせてくれないのだ。大人になった鹿達は慣れているからそっと近づくと触らせてくれる。気立てのいい子達だ。
本日も二月堂からの夕日を見ることが出来た。
帰りは黄昏れていく中をのんびりと大仏殿まで歩いて行く。大仏殿は拝観時間を過ぎても辺りはライトアップされて明るい。仁王門を潜ると、俗世に戻ってきたかのように感じる。なんでだろうね。
雲の無い夕日も良いけれど、西の日が沈む辺りの空一面に薄い雲が広がっている時、運が良ければ赤玉夕日を見ることが出来る。まだ一回しか見でないのでもう一度見たいと願うのだが…。