表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界は、ややSFでした  作者: 柿咲三造
60/262

エルフの宴会と、レックの力


 子供の頃のレックは、楽を考えてばかりだった。

 それは工夫の原動力であり、アイテム・ボックスの覚醒につながる。


 水汲みである。


 蛇口をひねれば水が出ることはなく、井戸水である。水がめにいっぱいの生活水を汲むのは、子供の仕事だったのだ。何度も往復する必要があり、あせれば転び、水浸しだ。

 レックは、天才だった。

 だれも教えていないにもかかわらず、村人レックは、アイテム・ボックスの能力を開花させたのだ。

 バケツを、アイテム・ボックスに収納していたのだ。


「お兄ちゃんが使うレーザーが水なのも、そのためかもね」


 オークの骨付きステーキをガシガシしながら、コハル姉さんが感想を漏らした。

 ボウヤ呼ばわりよりマシだが、可愛げのないお兄ちゃん呼ばわりは、ちょっと止めて欲しいと思った。

 チョロイと、我ながら思っていても、使いどころは絞って欲しい男心は複雑だ。


 そんなシーンが、流れていた。


『今夜も、バーベキューだぁああああっ――』

『ブゴォォオオオオっ!』

『おぉ~っと、本邦ほんぽう初公開、勇者(笑)の新たな技が出たぁ~ッ――』

『レーザーを2本にしただけですが、わずか10日でこれは、十分な成果と――』


 エルフの宴会場では、最新作が上演されていた。


 本日のオークのボス3兄弟とレックとの戦いは、すでに編集を終えて、ナレーションもついていた。

 さすがはエルフの技である。レックたちが懐かしき昭和の町並みへと戻ると、宴会はすでに始まっていた。


 レックの帰りを待ちわびていたのか、メインディッシュを待ちわびた、肉食のエルフたちの目線が、ちょっと怖かった。


 食材のオーク肉は即座に提供され、マッチョな兄貴達によって、解体ショーが始まっていた。

 すでにお疲れのレックは、猫耳エプロンさんたちのスープでいやされたかった。ミケばあちゃんの作るスープは、どれも最高だ。


 あと、キノコもほしかった。


 酔っ払い姉さんが、許してくれなかった。


「ちょっとぉ~、本気だしてよぉ~、勇者(笑)なんでしょぉ~、転生のきっかけだって、ローストなんでしょ~?」


 オユキ姉さんが、絡んできた。

 空っぽになった酒樽の人が逃げ出そうとあがいて、哀れである。見た目はレックと同世代の15歳に見える、実年齢はおいくつなのだろうか。


 コハル姉さんも、ご不満のようだ。


「忘れてない?あんたはローストしたの、そして、クリスタルを砕いた………どれほどの魔力が必要になるのか、もう、わかったでしょ?」


 レックが前世を思い出したきっかけは、命の危機だった。

 暴発した力は、見上げるサイズのイノシシのモンスターをローストにした。そして、マジカル・ウェポンのクリスタルを砕いた。


「純粋な魔力の放出だけで、その威力だよ?」


 コハル姉さんは、レックの腕にしがみついて、文句があるようだ。

 レックはスープを片手に、遠い目をしていた。

 いや、誰が頼んだわけでもないが、レックの修行を見てくれている、ありがたいお姉さんだ。

 見た目は、12歳のお子様だ。


 もっとがんばれと、ご不満だった。

 レックの本当の力は、まだ発揮されていないという、ご不満だった。


 エルフの国に来て、さっそく出会ったオーク軍団との戦いで、コハル姉さんがレックに注文をしたのは、そのことだ。

 そして、疑問に思った。


 聞いていた話と、違った――


 そんな反応だった。


 エルフの皆様が、魔力測定大会で大きく賭けに出たのも、そういう理由だ。


「だいたい、前は100匹くらいオークを運んで、今回もでっかいボスの3兄弟を運んできてさぁ~、アイテム・ボックスにどれだけ入るのよぉ~」


「そうですわよ、お兄様。アイテム・ボックスの収納容量は魔力もしっかり………しっかり影響するんですからねぇ~《《大発生》》がいつ起こるかわからなくってぇ~、ちょっと、聞いてるのぉ~」


 飲んでいないコハル姉さんはともかく、おユキ姉さんはすっかりと出来上がっておいでだ。りんとした忍者を真似しつつ、言葉は乱れている。


 本日も、酒のさかなはたっぷりだ。編集されたオークのボス3兄弟の討伐シーンに加え、前回のオーク戦の映画の再上映も行われている。


 本日のオーク肉は、さすがに巨大すぎるため、全て厚切りステーキへと決定された。


「ボウズ、食ってるかぁ~」

「飲めるまで、あと5年かぁ~………あっという間だな」

「それまでには、《《大発生》》も終わっているだろ。祝勝会に間に合わないぜ?」

「ははは、そりゃぁ~、残念だな」


 エルフの酔っ払いたちが、絡んできた。

 そもそも、勇者と言う称号は、戦乱の時代に生まれるはずだ。『(笑)』というオマケがあるために微妙だったが、気になってきた。


「あのぉ~………たまに聞くんですけど、『大発生』って、なんッスか?」


 恐る恐ると、レックは手を上げた。

 恐れたのは、フラグである。疑問を口にしてしまうと、フラグを回収するまで帰れません――と言うフラグであると、前世が叫んでいるのだ。


 やめろ、やめるんだ――と、前世がレックを応援していた。


 止めたいのか、応援したいのか、どちらだろう。前世は勝手なものである。大変な事態ほど、ワクワクするのだ。

 それはレックの頭の中で繰り広げられる寸劇である。


 エリザベート様が、現れた。


「あらあら、『大発生』のこと、コハルちゃんたちは教えてなかったの?」


 見た目だけならば、20を前後とした、金髪のお姉さんだ。見た目15歳のオユキ姉さん、12歳のコハル姉さんの姉と言われて、信じたほどだ。

 レックたちとおそろいの、金髪ポニーテールに、セーラー服である。20歳前後に置いては、ちょっとギリギリ………


 ――お姉さんは、何百歳であろうとも、お姉さんである。レックは考えを読まれないように、必死に冷静を装う。


 セーラー服のエリザベート様は、微笑んでいた。


「勇者の登場は、予兆なのよ」


 まったく、答えていなかった。

 だが、それが答えのようだ、エルフの皆様は納得したように、うなずいていた。事情を知らないレックがひとり、ドキドキだ。


 予兆――とは、なんなのか


 お前が生まれたせいで、災いが起こっている。

 そんなフラグに感じたわけだ。エルフたちの雰囲気から、そのフラグは存在しないと思いつつ………


 空から、何かが降ってきた。


「やっほぉ~っ」


 スーパー・ロボットが、やってきた。

 色々突然すぎたが、ちょっと、どうでもよくなってきたレックだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ