表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界は、ややSFでした  作者: 柿咲三造
50/262

エルフ姉さんの、お誘い


 不思議を探しに、旅立とう。


 レックがバイクを購入したのも、武器をたっぷりと購入したのも、そのための準備に過ぎない。気ままな一人旅に旅立つ目的は、ややSFなこの世界で、不思議を探すことだった。


 最初の目的地は、すぐに決まった。


 不思議と言えば、エルフなのだ。

 まさか、エルフ像が砕かれる日々が始まるとは、思ってもいなかった。レックは、天井てんじょうを見つめていた。


「キノコスープは、最高だったなぁ~――」


 昨晩の宴会えんかいが、レックの運命を決めたといえる。



 *    *    *    *    *    *



 えんもたけなわ、映画上映会も、盛り上がっていた。

 2度目の上映だった。


『ルーン、クリスタル・パワー、メーク――』

『勇者は果たして、勝利できるのか。大群がそこまで――』

『ブゴォオオオオ――』

『やってやんよぉおおおおっ――』

『あぁ、惜しい。もう少し冷静に狙っていれば、クリティカルでした――』


 ナレーションと効果音が、オーク軍団との戦いを盛り上げる。宴会の間中、上映会をリピートするつもりかもしれない。

 酔っ払いのエルフたちは、いいお客さんだ、いつまでも盛り上がってくれる。


 レックは無関係を決め込み、キノコスープを味わっていた。

 薬草の香りが、食欲をそそる。キノコからあふれ出た、黒と灰色のグラデーションに、果実の甘い赤色がソースとして模様を描いている。

 これほど美味なるキノコスープは、初めてだった。薬草の香りが食欲をそそり、キノコはこりこりとした歯ごたえの次に、ぷりぷりとうまみを広げてくる。


 おなかの中で暴れないか、ちょっと気になっただけだ。


「うまいけど、SFしないでくれよ――」


 某SF映画のように、腹の中で“何か”が産声をあげるなど、ゴメンである。

 そこさえ気にしなければ、これぞ、エルフのスープだと言う、スープである。猫耳のエプロンさんたちが用意してくれた、スープであった。


 酔っ払いエルフたちが、からんできた。


「ガハハ、おい少年、そんなんじゃ、でかくならんぞ。もっと肉を食え、肉を」

「そうだぞ、油滴あぶらしたたる骨付き肉に、エルフのエールをぐいっと」

「やめとけ、やめとけ、日本人感覚なら、まだ未成年だ。ほ~れボウズ、ハンバーグの大盛りだぞぉ~」


 エルフ達が、とっても優しい。

 レックがお肉を持ってきてから、宴会えんかいにぎわいは爆発した。オークはめったに現れないようで、久しぶりと言う喜びだ。

 勇者(笑)の登場が、肉のついでに思えてきた。


「牧場もあるんだけどさ、オーク肉のほうが、なんていうの、うまいんだよ」

「だよねぇ~、狩ったぞって言う、狩猟本能って言うか~」


 牧場が、あるようだ。

 レックは、おびえていた。

 ただの牛や豚や羊ではなく、モンスター変化しているような気がして、とっても不安である。家畜の世話をしろと命じられて、逃げ惑う自分が目に浮かんだのだ。


 エルフの国は、フラグだらけだ。


「勇者(笑)が来たときなんか、特に楽しみだよなぁ~、オレも戦うって連中ばっかりだから」

「映画撮影もセットでな?」

「んで、け事もだ」


 今度の勇者は何をするのか。

 この勇者は何をしでかすのか。


 皆さん楽しみと言う笑みで、レックに注目していた。

 日本人イコール、勇者(笑)と思われているらしい。前任者の勇者達と言うか、エルフの国にやってきた転生者の日本人は、何をしでかしてきたのか。


 町並みは、すでに変革されていた。


 空中を高速移動する、ややSFな遊歩道をはじめ、古きよき昭和の町並みは、間違いなく日本人が生み出した風景である。


 酒樽さかだる様も、歩いてきた。

 おまえ、歩けたのか――と、レックが思わず見つめる。見た目は木製のタルである。金具が数本横並びに、加えて装飾らしき植物のつるの金具があったのだが………


 歩いていた。

 そして、ジャラジャラと、鎖でタルにつながれたお椀が目に付く。このおわんでお酒を汲み、さかずきに注ぐのではないのだろうか。

 レックに近づくと、ジャラジャラと、鎖がゆれる。


 そっと、レックにさかずきを差し出した気がした。


 飲んでもいいよな――

 そんな調子に乗った気持ちは、見透かされていた。レックが恐る恐ると杯に手を伸ばすと、小さな手にひったくられた。


 いつの間にか、セーラー服がひらひらと、ひるがえっていた。


「ボウヤには、まだ早いわよ」


 コハル姉さんが、お姉さんぶっていた。『お兄ちゃん――』と、寂しいボウヤをもてあそびながら、このように年上の貫禄かんろくも見せ付けるのだ。

 生意気なのか、年齢にふさわしい態度であるのか、未だにレックは判断できずにいた。レックから取り上げたさかずきを見せ付けるようにして、お姉さんぶった。


「たしか、日本ではお酒は二十歳から――だっけ?」


 レックに見せ付けるように、コハル姉さんは杯を口にしようとして――

 忍者さんに奪われた。


「コハルちゃんにも、早いですよ」


 『くのいち』のお姉さんが、さらにお姉さんぶっていた。そして、レックとコハル姉さんの目の前で、本当のお姉さんの貫禄かんろくを見せつけた。

 ぐいっと、見せ付けた


「「あぁ~」」


 レックとコハル姉さんの悲鳴が、重なる。本当に飲みたかったというか、目の前の獲物が奪われたのだ。

 オユキ姉さんが、ぐっと、おけになった。


 ずいぶんと、お強いようだ。駆けつけ3杯に、いつの間にか手にしていた漫画肉を、オークの太もものお肉のソース焼きを、まるかじりだ。


 細い腰の、どこに入るというのか。

 3メートルを軽く超えるオークの太ももなのだ。いったい、何十キロにもなるだろう骨付き肉が、消えていく。

 そのまま、大食いと大酒の大会へと変貌していく。


「おらおら、小娘なんかには、まだ負けん」

「ふふっ、年寄りには毒ですわよ~」

「お子様にも、早いってものよ」


 対抗意識を燃やしたエルフたちが、群がっている。年寄りといわれても、ご老人には見えない若々しさだ。こんなエルフたちの実年齢など、レックには想像も出来ない。

 ただ一つ、分かっていることはある。


「巻き込まないでよ、たのんますよ、フラグしないでよ――」


 係わり合いになりたくないレックは、周りを見渡した。

 宴会と言うのに、猫耳さんたちは忙しそうだ。

 エルフの国には、エルフしかいないと思っていたが、猫耳のエプロンさんたちだけでなく、少々、他の種族も混じっていた。

 たしかに、『マヨネーズ伯爵』の都にも、コハル姉さんというエルフがいたのだ。同じように、異なる種族の国に、他の種族がいてもおかしくなかった。

 レックもまた、エルフの国に歓迎されたのだから。


 忍者の姉さんが、顔を近づけてきた。


「んふふぅ~、勇者(笑)さまぁ~、なぁ~に主役が一人してんの~」


 出来上がって、おいでだった。

 いつの間にか、勝敗が決していたらしい、年寄り呼ばわりされたエルフに、年長者らしいエルフ姉さんにと、スリープモードだった。


「オユキ姉さん、まだ飲むつもりっすか………」


 新たな酒樽さかだるが現れた。

 最初のタルは、空っぽになりつつある。お客様をお待たせしない、いいタルたちのようだ。

 耳までワインに染まったような、赤い顔のお姉さんが、ふっと、微笑んだ。呑み助に忠告をして、怒りを買ったというのか。

 それ以外の感情が、ドキドキだ。


「ねぇ、私の家においでよ」


 ボウヤは、ドキッとした。

 彼女いない暦イコール年齢のレックには、ドキドキだ。これがフラグだと分かっていても、期待通りになるはずがないと分かっていても、ドキドキするのは止められないのだ。


 イタズラの気配に、コハル姉さんが絡んできた。


「うちは『えるふのおやど』なの」

「おいでよ、えるふのおやどへぇ~」


 姉妹で、ご案内だ。


 レックの運命は、こうして決まった。



 *    *    *    *    *    *



 レックは、見上げていた


「分かってましたとも、フラグだって」


 ――今晩、泊まっていく?


 ご期待をして、裏切られるフラグである。

 そう思っていても、ドキドキするのは仕方がないのだ。前世を含め、彼女いない暦イコール年齢という、寂しいボウヤなのだから。


 もっとも、結婚が許される年齢は、国や時代で異なる。そう思うと、ファンタジーで15歳が大人扱いはおかしくなかった。

 レックがお誘いを受けても、当然の年齢ではあるのだが………


 今は、ちょっとピンチだった。


「浴衣、三姉妹おそろいね」

「フリルがあれば、もっといいのに」

「あら、私とあわせて4姉妹よ?」


 和服姿のエルフたちは、かしましい。レックは、ツッコミをしないと心に決めて、傍観者ぼうかんしゃを気取っていた。

 セーラー服を着せられるのか、ピンク色の『くのいち』装束を着せられるのか、どちらもフラグを立てている。


 今は客用の浴衣もどきを着ていたレックだったが、ピンチだった。


「色は黒?」

「レッドじゃない?」

「いや、ここはホワイトって言うのも………」


 フリルなミニスカ浴衣が、用意されていた。カラーは戦隊ヒーローの男子向けをくれるようだが、デザインがピンチだった。

 皆さん、着替えを持ってくれていたようだ。


 新たなエルフが、現れた。


「エリザベート、さすがに姉妹と言うのは――」


 お兄さんですか?

 初対面で、レックは思ったものだ。20歳あたりにしか見えないエリザベート様が、お姉さんと思えたのだから。


 姉妹のように見えますね――それは、エルフでなくともほめ言葉である。そして、そのようにしか見えないお相手に、そのツッコミは許されないのだ。


 コレは、お約束だった。


「パパ、それは禁句だよ~」

「父上、空気呼んでよ~」

「ふふふふふ~」


 力関係は、多数決だった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ