表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界は、ややSFでした  作者: 柿咲三造
238/262

体育の授業は、合同授業 2


 魔法学校は、魔法の才能を伸ばすための学校である。


 かつては、推薦と試験と、その全てに合格する必要があったそうだ。今では、魔力値があれば合格となったという。

 それでも、魔力値100を超える人間は多くない。魔法学校へと入学した時点で、将来が期待されているわけだ。


 期待の若者達が、たけっていた。


「さぁ、いくぜ――」

「我らの力を、今こそ――」

「やっちゃうぜ、やっちゃうぜ」


 3バカが、構えていた。


 マッチョでないことが、救いである。年齢はレックと近しい、筋肉が盛り上がるには少し早い12歳から15歳ほどの少年達が、ポーズを決めていた。

 さすがに、教室でバトルではない。すぐとなりに、小さなコロッセオがあるとのことで、更に移動であった。


 体育館であった。


 高い天井を見上げて、レックは感想を漏らした。


「円形かぁ~………」


 円形だった。

 ドーム型であり、円形であり、かまぼこ型の体育館が普通だと思っていたレックにおいては、ちょっとした驚きだった。


 ミノタウロスが、笑っていた。


「ぐっ、ぐっ、ぐっ………体育担当教師が許可する、勇者(笑)レックよ、レーザーを放つがよい………怖ければ、バリアをはってもかまわぬぞ?」


 見た目は、魔王である。

 マッチョが毛むくじゃらとなって巨大化をして、そして、曲がった角が生えた牛フェイスだった。マーメイドやケンタウロスなど、不思議な種族が共にいるのだ。いまさら、ミノタウロスが増えた程度では驚かないが、迫力がある


 レックは、叫んだ。


「スキル・バリアっ!」


 6つの水球を、同時にレンズにした。

 直系は2メートルほどで、見たままのレンズの形である。並みの攻撃は跳ね返し、受け止め、また、弾力がある水風船へも変化できるのだ。


 まずは、強固なレンズモードを選んだ。


 ルークが叫んだ。


「マジック・ナックルっ」


 バックルが吠えた。


「マジック・タックルっ」


 そしてゲンジロウが微笑んだ。


「マジック・頭突きっ」


 両手が、肩が、頭が光った3人が、突撃してきた。


 半裸のふんどしの理由であろう、全身を魔力で覆って、とりあえず肉体強化に特化した日々なのだ。入学時期はレックと同じであろうに、わずか10日あまりの修行で、見事なる3バカの誕生だ。


 攻撃魔法も、肉体能力に特化しているのは、ミノタウロスが教師であるためか、恐れることなく、突撃してきた。


 ただ、レックは言いたかった。


「なんでもありッスね――」


 前世も、頭を抱えていた。

 ナックルに、タックルに、そして頭突きと、全てにマジックと名づけただけの、力技の3人組だった。


 猪突猛進に、突っ込んできた。

 ちょっとビビってしまったのは、レックだから仕方ない。冒険者のランクはシルバーの<上級>と高レベルでも、経験はザコなのだ。


 しかし、ただ、攻撃を受けるだけが戦いではない、レックは、ミノタウロスの言葉を信じることにした。


「………えっと、レーザーもOKッスよね」


 ドカドカと、どこどこと、どすん、どすん――と、レックのレンズにひびが入る様子はない。あえてバリアを許可された目的は不明だが、レックはとりあえず、許可されたのだからと、レーザーを準備した。


 3つだけ、はなった。


「レーザーぁ~」


 ちょっと、おざなりだった。

 申し訳ない気持ちであるが、大型のゴブリン程度にしか、危険度を感じなかった。3メートルクラスのボス・モンスターでさえ、一撃なのだ。


 レックは、眺めていた。


「………うわぁ~――」


 堪えていた。


 レーザーは、貫通力があるために、カノン系と言うよりは、むしろジャベリン系といったほうがよいらしい。

 しかも、照射時間が数秒ということで、連射に匹敵するという。


 3バカは、堪えていた。


「なんの」

「これしき」

「何てことも――」


 じりじりと、レーザーの圧力で押されている。

 名前こそレーザーであるが、熱水レーザーと言う、思いつきネームの中身は、超高圧の水鉄砲である。

 前世の浪人生は、学者ぶる。


 水鉄砲をあなどるな、コンクリートすら、貫くのだ――


 白衣は、デフォなのだろう。しかし、レックはツッコミの気力を持ち合わせていない、平和な脳内の出来事は、放置でよいのだ。


 3バカが、吹き飛んだ。


「「「ぬわぁあああ~ ――」」」


 それぞれの方向へと、吹き飛んだ。

 ストップがかかる可能性も考え、ビクビクしていたレックだったが、バカにしていたと、すこし反省していた。

 魔法騎士団の防御陣形すら、集中砲火で吹き飛ばした水鉄砲なのだ。貫通力は5メートルサイズの分厚い皮膚に傷をつけるのだ。


 吹き飛んだとはいえ、3バカは、耐えていたのだ。これで無傷であれば、タフネスを褒め称えたいレックだ。


 ミノタウロス先生は、上機嫌だ。


「ぐっ、ぐっ、ぐっ………どうかね、勇者(笑)どの、わが生徒達は、この程度で驚いてもらっては困るな――」


 くぐもった声で、ぐっ、ぐっ、ぐっ――と、先生が上機嫌だ。


 もしかすれば、ミノタウロス先生も突撃してくるのではないか。ボスクラスのモンスターに匹敵する、あるいは魔王様とバトルしても問題ないレベルかもしれない。


 レックはそう思っていたが、変身したかっただけのようだ。


 3バカは、立ち上がった。


「まだ、まだだ」

「まだ、負けていない」

「俺たちの戦いは、(以下略――)」


 一斉に、突っ込んできた。

 吹き飛ばされたばかりであるのに、さすがである。レックなどは、大怪我をさせた可能性にビビっていたのだが、逆の意味で、ビビっていた。

 前世も、同意だった。


 3バカ、すげぇ~――と、ポテチをかじっていた。


 レックが考え事をしている間にも、ナックルが、タックルが、頭突きが、レックのレンズを砕こうと襲ってくる。


「3連ナックルっ」

「3連タックルっ」

「3連頭突きっ」


 ワケは分からないが、すごかった。

 頭突きなどは、目が回らないのだろうか、さすがは、バカを自慢するだけの事はある。体力勝負に特化して、ひたすらに肉体強化に、一途なのだ。


 レックは、レーザーを放った。


「「「ぬわぁっひゃああ~っ ――」」」


 仲良く、吹っ飛んだ。


 レックとしては、ちょっと気の毒だと思った。ホバーUFOであれば、加速となっているが、人間一人など、どれくらい飛んでいくのだろう。

 前世は笑う。水流パックを背負って、空を飛んだ人がいたと。


 しかし――


「やっべ――おもしれぇ~」

「もっとだ、もっと飛ばして見せろぉおおおお」

「ひゃっは~、食らわせろっ」


 癖になったようだ。さすがという他はない、楽しい気分をハッスルさせて、レックめがけて突撃をかましてきた。


 自分は飛ぶまいと、レックは誓った。


「レースでも飛んでましたもんね………なるほど、空を飛ぶカギは、レーザーか、悪くない、悪くないぞ――」


 メイドさんが、なにかをつぶやいていた。

 後半は、中二が顔を出して、つぶやいていた。包帯を巻いた左手を顔に当てて、いい思い付きと言う笑顔を、レックは見逃さなかった。


 そう、フラグだった




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ