表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界は、ややSFでした  作者: 柿咲三造
214/262

花火と、小さな騒ぎ


 バースト


 それは、勇者(笑)レックに秘められた、真の力である。

 レックは、長くそう思っていた。転生初日の光景が、ローストが答えだと思って、なかなか再現できないこともあって、楽しみにしていたのだ。

 実際の威力は、残念だと知るまでは………


「さっすが勇者(笑)ですね、上級魔法の魔力を込めて、ギリギリ中級魔法の火力とは、先生、驚きです」


 メイドさんが、拍手をしていた。

 ヤケになったレックが、花火を乱射するという合格者の伝統にならって、バーストを乱射した感想だった。

 受付をしていたんじゃ、ないんですか――レックのそんな疑問など、メイド服ファッションのドロシーお姉さんには、無意味なのだ。

 あんたも勇者(笑)でしょう――というツッコミも、不要なのだ。


 マーメイドのお姉さんも、拍手をしていた。


「うちもお正月に途中参加してたけどな~、いや、久々に勇者(笑)って感じやったもんな~………ベルちゃんぶり?」

「………すいませんね、普通に完璧で――」

「いやぁ~、ドロシーちゃんもすごいねんで?万能タイプっていうん?けど、ベルちゃんのオラオラオラ――とか、レック君のバースト見るとな~――」


 いつの間にか、マーメイドの姉さんと盛り上がっていた。


 レックとしては、雷をまとって空中を飛び回るメイドさんもすごいと思うが、なにより、魔王様を吹き飛ばすほどのハリケーンを放つメイドさんなのだが、エルフ達やマーメイドの姉さん達にとっては、普通と言う評価になってしまうらしい。


 中二をわずらっているために、勇者(笑)としての資質は、十分にお持ちだと思う。しかし、レックのように“おかしい”といわれるオリジナルを生み出せていない。


 そのため――


「すげぇ~、アレが新たなる勇者様か~」

「結構可愛いよな………」

「そうそう、男の娘って言うんだって、ポスターにあったじゃない」

「ミニスカサンタ、輝いてたよね~」

「うん、うん、可愛いよね~ミニスカサンタ――」

「いくわよ、ばぶる・すぷらあああっしゅ――どう、似てる?」

「勇者(笑)様のほうが、可愛くない?」

「ちょっと、それってどういう――確かにね」


 外野も、にぎわっていた。

 伝統としてマジック・カノン系統を乱射で花火をしていた皆様は、レックのバーストのおかしさに見ほれて、見物モードになっていたのだ。

 ドロシー先生が解説としてやってきたのも、そのためだろう。


 ただ、レックは気になった。

 ミニスカサンタ――というセリフが、気になった。


「あのぉ~………ドロシー先生、ちょっと――」


 恐る恐ると、レックは手を上げた。

 ミニスカサンタをしていたのは、確かに昨年のレックである。昨年のクリスマスの女子会の日、待ち合わせの喫茶店にて、レックは確かに、スプラッシュをしていた。


 なぜ、知られているのだろうと、疑問だった。


「先生、言ったでしょ、張り出すって――」


 ドロシー先生の指差す先には、ポスターがあった。

 いいや、ポスターと思ったのはちょっと違う、等身大のミニスカサンタが、動画においてスプラッシュをしていた。


 昨年のレックの光景が、フラッシュバックしていた。

 とある喫茶店での、女子会の出来事だった。連れ出されたレックは、とりあえず注文をしようとして、目に付いたクリスマス・スペシャルを注文して、なぜかステージで魔法を披露する羽目になったのだ。

 お客様参加型の、クリスマス限定のイベントだった。


 結果――


「あ~、お正月の準備の話?………うちも、そっち行ってたらよかったわ~」


 マーメイド姉さんが、楽しそうに見ていた。

 動画も、撮影されていたらしい。攻撃力が皆無の水の泡の大群が、レックを中心に舞い踊っている、バブル・スプラッシュの光景だった。


 攻撃魔法の、失敗から生まれた魔法であった。


 水系統なら、かろうじて魔法としての形を生み出せるレックである。手元から放つことが苦手なため、マジック・アイテムである如意棒にょいぼうの先に爆発力のある水玉を生み出すか、あるいはビーム・サーベルとして、なぎなたジャベリンとしての使い方しかできない。


 安全なのは、バブル・スプラッシュであった。


「動画も、あったんッスね」

「もちろん、写真もありますよ?」

「うち、一枚もらおかな?」


 立体映像が、空中に映し出されていた。

 見事なるスプラッシュは、練習用の水魔法の一種である。厳密には、失敗したウォーター・ショットや、ウォーター・カノンの大群である。


 失敗した魔法が、なぜかバブル・スプラッシュと言う安全な芸術魔法として完成したという、不思議であった。

 シャボン玉の大群が生み出され、レックを中心に、舞い踊るのだ。


 魔法とは、そういうものらしい。

 練習の過程において生み出された、そうした無数の魔法も再現できるようになれば名前を付けられ、スクロールに記載され、魔法の本に記載されていくという。

 有益なものは日常的に用いられ、しかし忘れ去られるものも多くあるという。類似の魔法が膨大にあり、魔力効率や再現度合いの容易さに、大きく左右されるのだ。


 まれに魔法の本から“発掘”され、再評価されることもあるが、そうした研究機関の人間以外には、忘れられていくらしい。

 バブル・スプラッシュにおいては、その心配はなさそうだ。新入生だろうか、何人かが魔法の杖を取り出していた。


 レックは、不安そうに見つめる。


「あれ、まねをしようとしてません?」

「ふっ――勇者にあこがれるのも、人のごうとは思わないか、若き勇者よ――」

「ぉ~、やっぱドロシーちゃんは、ヨシオ君モードのほうがおもろいな」

「ふ――どちらも我である。ドロシーと言う少女に、この世の――」


 ドロシー姉さんの中二は、本日も絶好調のようだ。

 レックは関わらないのが平和だと、目の前で練習されるバブル・スプラッシュを眺めていた。魔女ッ子レックのクリスマス・バージョンの映像だけでは不足なのだ。さすがは、魔法学校に入学する皆様である。自らも試したいという好奇心が、爆発していた。


 本当に、爆発していた。


「………花火の続きッスか?」

「見ただけでは、加減が難しいですからね。攻撃力は、かなり抑えているほうだと思いますよ

「まぁ、さっきの花火程度には安全やと思うよ?」


 空中で、マジック・ショットの大群が乱舞して、暴発していた。

 悲鳴と笑い声と、次こそは――という決意が、花火大会の会場を盛り上げていた。合格発表の場だと思っていて――


 レックは、疑問を思い出した。


「そういえば、コハル姉さんは、合格通知がクリスタルの輝きだって言ってたような」


 どこにいても、通知が来る。

 そのように言われた事を、思い出した。クリスタルを渡された時点で合格とは、当時のレックは思っていなかった。

 緊張していたためであるが………


「あぁ、昔はせやってんよ。うちらの場合は種族パスって言うん? けど、面白がって、クリスタルが輝くのを待っててなぁ~………いつからやっけ」


 マーメイドの姉さんが、面白そうに語りだす。


 見た目は、レックと変わらない年齢に見える。

 だが、見た目だけと言うのが、人間ではない姉さんらしい。おそらくは、おっさん勇者の少年時代でも、お姉さんだったのだろう。


 つまり、コハル姉さんの勘違いなのだ。

 レックが、緊張のあまり聞き逃していたことも、原因だった。


 受験と言う戦いから逃れた前世が、布団にもぐり組んで、震えていたためだ

 もちろん、レックの脳内のパニックであったが、現実のレックにも影響するのが、前世を持つ転生者の、悲しいところである。


 転生者の先輩が、小首をかしげていた


「レックくん、緊張してた?」


 美人なお姉さんを、演じていた。

 実際に、ドロシー姉さんは美人なお姉さんであるため、攻撃力を誇っている。中身がヨシオ兄さんと言う転生者でも、ドロシー姉さんでもあるのだ。

 レックの前世が自称・高校4年生であり、そして、もうすぐ16歳のレックでもあるのと、同じなのだ。


 そのときだった。お子様の声が、レックを発見した。


「あぁ~、レックだぁ~っ」


 レックのよく知る9歳のお子様、ルイミーちゃんのお声であった。


「あらあら、先を越されちゃったわね~――」


 母親のカルミー姉さんまで、ご一緒だ。

 レックがお世話になった冒険者パーティーの魔法使いのお姉さんであり、永遠のお姉さんは、お姉さんであり………


 レックは、小物モードを発動させた。


「いや~、お久しぶりでやんす」


 昨年の秋から数えて、お久しぶりであった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ