表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
312/350

一条明 -0- ⑦

 


 ――三日後。


 明は激しい呼吸と共に目を覚ました。


 胸を締め付ける息苦しさと、全身を駆け巡る生の実感。死から蘇る時特有の、焼けつくような痛みが身体中を襲う。


 しかし、それよりも先に脳裏に浮かんだのは、彩夏の姿だった。


「彩夏……!」


 明は跳ね起きた。辺りを見回すが、彼女の姿はどこにもない。慌てて、彼女が最後に倒れていた壁際へと駆け寄った明は、息を呑んだ。


「っ……」


 彩夏の身体は、魔物に食い荒らされていた。床に散らばっているのは、骨の欠片と血痕、そして引き裂かれた衣服の切れ端だけ。そこに、人の形はどこにもない。傍にある重たい蹄の痕を見て、彼女の身体を食い荒らしたのがミノタウロスだと、一発で分かった。


「そん……な……」


 凄惨な現場を見て、膝から崩れ落ちる。現実が重たく胸にのしかかり、明はその場に蹲った。


 彩夏は死んだ。


 ミノタウロスに殺され、喰われてしまった。


 死体は残らず、どこにもない。彼女の死も尊厳も、この世界のどこにも残されていなかった。


「なんでだよ……」


 明は身体を震わせて、拳を握りしめた。爪が皮膚を破り、拳の内側に血が滲む。しかし、物理的な痛みなど、今の明には何の意味もなかった。


「何でッッ! 俺たちがこんな目に合わなきゃいけないんだッッ!!」


 明の叫び声が廃ビルに響いた。目の前に突き付けられる数々の理不尽に、ふつふつと怒りが湧き上がる。


「意味が分からねぇよ! 俺は、ついこの間までただのサラリーマンだったんだぞ! いつも通り残業して、いつもの帰り道を通ってただけなのにッッ!」


 なぜ、魔物がこの世界に現れたのか。


 なぜ、世界がこのようになってしまったのか。


 そして何より――


「なんで俺だけが、この世界で死ぬことが出来ねぇんだよ!!」


 明は涙を流しながら、何度も心からの叫びをあげた。


「どうして、こんなことに……なってんだよ……ッ」


 胸の奥を支配するのは、深い絶望と後悔だった。


 結局、何も守れなかった。力もない。経験もない。ただ死んでも生き返るというだけの、役立たずの存在。そんな自分を庇って、彼女は死んだ。


「すまない……彩夏……すまない……」


 涙が止まらなかった。


 明は彩夏との短い時間を思い返した。初めて出会った時の凛々しい表情。魔物から守ってくれた時の頼もしさ。そして最後の夜、友達のことを語った時の悲しげな笑顔。


 全て、もう二度と見ることはできない。


『黄泉帰り』のない彼女は、生き返らない。


「…………」


 どのくらい間、そうしていただろうか。


 涙が涸れて、ようやく明は顔を上げた。その時、瓦礫の隙間で、何かが光っているのが見えた。


「なん、だ……?」


 明はそれに手を伸ばす。それは、彩夏が腰に差していた短剣だった。刃は魔物の素材で作られており、柄には細かな装飾が施されている。明を守るために最後まで握りしめていたであろう、彼女の形見だった。


「これは……」


 明は震える手で短剣を握った。


 冷たい金属の感触が、彩夏の記憶を蘇らせる。彼女の身体はもうないが、まるで、明に託すかのようにこの短剣だけは残っていた。


 明は涙を拭い、短剣を胸に抱いた。



『あんたを守るくらい、朝飯前だから』



 彼女が最後に言った言葉を思い出した。


 その言葉には、冗談めかした響きがあったけど、彼女は本当に、自分の命を賭けて明を守ってくれたのだ。


 ならば、その想いを無駄にするわけにはいかない。


「俺は……生きなきゃいけない」


 明は震える声で呟いた。


「君の分まで。この世界で、俺は生き抜かなきゃいけない」


 明は短剣を腰に差した。彩夏の温もりは既になく、冷たい温度だけが残っている。しかしその冷たさが、剣の重みが、彼女の決意を伝えているようだった。




 廃ビルを抜け出す。


 外の世界は、三日前と変わらず荒廃していた。街は相変わらず森に飲み込まれ、魔物の縄張りと化している。


 ふと夜空を見上げると、そこには二つの月が浮かんでいた。


 一つは見慣れた白い月。そしてもう一つは、血のように赤い月。


 三日前にも赤い月は空に浮かんでいたが、今は完全な満月となり、強烈な光が大地に降り注いでいる。その光に照らされた廃ビルの瓦礫が、まるで生き物のように蠢いているように感じた。


「赤い月が……満月になってる」


 明は呆然と空を見上げた。前回復活した時にも赤い月はあったが、今夜の光は段違いに強い。明らかに何かが変わっている。


「ゲゲイッギギィ!!」


 気配に気づいたのは、そんな時だ。


 通りの向こうから響く異様な鳴き声に、明は小さな悲鳴をあげた。


(何か、近づいてくる)


 慌てて、明は近くにある瓦礫の陰へと身を隠した。しばらく息を殺していると、明の傍をゴブリンの群れが通りかかった。


「ギギッ、ゲゲイギギル」


 ゴブリンたちの動きが、明らかに変化していた。以前は単独で動き、それぞれの個体が思うがままに襲いかかってくるだけで、連携など取れていなかった。


 しかし今は違う。


 軍隊のように統制の取れた動きを見せている。偵察役、攻撃役、支援役――それぞれが明確な役割分担をしているかのように、戦術的な動きを見せていた。


(魔物が、賢くなってる……)


 明は心で呟き、息を呑んだ。


 これでは以前のように逃げることすら難しい。見つかれば最後、あの群れに襲われ殺されてしまうだろう。


 幸いにも、ゴブリンたちは明に気づかず、遠ざかっていった。明はゴブリンの姿が完全に消えたのを見て、十分に時間をかけて安全を確認した後、ゆっくりと瓦礫の陰から這い出た。


「これから、どうしよう」


 思わず、不安が口についた。


 魔物が蠢くこの街で、たった一人で生きていけるはずがない。知り合いに連絡を取ろうにも、電波は三日前の時点ですでに圏外だ。頼れる人は誰も居ない。


「そう言えば……」


 明はふと、前回出会った佐藤と名乗った元自衛官の男を思い出した。


 あの避難所の話。明日の夜まで待つと言っていたが、それももう過ぎているだろう。しかし、彩夏が警戒していたアーサーという人物のことを考えると、素直にその避難所に向かうのは危険かもしれない。


(だったら、行先は一つか)


 彩夏が言っていた、もう一つの避難所――。


 そこに向かうことが出来れば、誰か生き残っている人に出会えるかもしれない。


(けど……それがどこにあるのか、分からないんだよな)


 明は心で呟いて、ため息を吐き出した。


 彩夏は案内すると言ってくれたけど、結局、詳しいことは聞けずじまいだった。そもそも、あれから三日が経ったこの世界で、その避難所がまだ機能しているのかどうかすら分からない。


「…………」


 明は立ち止まり、周囲を見回した。


 一人で、この世界を生き抜いていかなければならない。


 彩夏のような頼れる仲間もいない。彩夏が使っていた、『索敵』というスキルもない。


 あるのは、『黄泉帰り』という死んでも生き返るスキルだけ。


 だが、それでも――


「やってみせる」


 明は呟いた。


 死ぬことがないという利点を活かして、他の人間には不可能なことに挑戦することもできるはずだ。まずは情報収集。彩夏が言っていたもう一つの避難所を探すか、それとも他の生存者を見つけるか。


 明は歩き始めた。


 しかし、自分の身体の違和感に気づいたのは、歩き始めてすぐのことだった。


(なんだ?)


 心臓の鼓動が、やけに力強い。筋肉に、普段感じたことのないような力が漲っている。


 少し力を籠めただけで、筋肉が今までにないくらいパンパンに膨らんだ。まるで血液の流れが加速しているかのようだった。


「これは……」


 明は、まじまじと自分の手を見つめた。試しに、近くの瓦礫を持ち上げてみる。


「なっ!?」


 普段なら到底持ち上げられないような重い石塊が、驚くほど軽々と持ち上がった。


 明らかに、自分の身体能力が向上している。


「いったい何が……」


 呆然と呟き、そこで明は彩夏から教わったことを思い出した。確か、自分の身体能力を見ることが出来る言葉があったはず。


「えっと……す、ステータス」


 小さな声で呟いた。


 すると、目の前に青白い画面が現れる。




 ――――――――――――――――――

 一条明 25歳 男 Lv1


 体力:3(+50)

 筋力:3(+50)

 耐久:2(+50)

 速度:2(+50)

 幸運:2

 ――――――――――――――――――




「なんだ、これ……!」


 明は驚愕し、声を上げた。前回見た時から、幸運を除く全ての数値が50も向上している。


「なんで、こんなに上がってるんだ?」


 知らないうちにレベルが上がったのかと思ったが、そうではない。ステータス画面に記された自分のレベルは、いまだに最弱を示す1のままになっている。


(俺の知らないところで、何かが変わったのか?)


 明は心の中でそう推測した。


 その推測は正しかった。ここは前回から三日後の世界だ。明が死んでいる間に、この世界に変化が起きていても不思議ではない。


 だとしたら、この変化は何の影響によるものだろうか。


「世界反転率……」


 明は彩夏が言っていた言葉を思い出した。


 彩夏は、この世界に魔物が現れた直後のことを教えてくれていた。その数値が1%を超えた時に魔物が強化され、4%を超えた時に街が森に飲まれたと、そう言っていた。


 ならば、この能力値の変化も、その数値による影響が生じている可能性が高い。


(彩夏は、世界反転率ってやつが、〝この世界〟が〝あっちの世界〟に侵食されている度合いだと言っていた。この三日間で、世界反転率はさらに進んでいるはずだ。その間に何かしらの変化が起きて、こうなっているはずなんだが……俺にはそれが分からない)


 明は画面を見つめて、深いため息をついた。


「せめて、今がどのくらいの『進行度』なのか分かればいいんだけど」


 愚痴を漏らすように、小さな声でつぶやいた。


 その直後だった。


 チリン、という音が鳴って、明の前に別の画面が開かれた。




 ――――――――――――――――――

 現在の世界反転率:13.77%

 ――――――――――――――――――




「13%……」


 目の前に開かれた画面の数値に、明は茫然とした声を漏らした。


「たった六日間で、この世界の十分の一が異世界に飲み込まれたのか……?」


 信じたくはなかった。


 けれど、信じるしかなかった。


 急速な勢いで、この世界は消えようとしている。このままいけば、あと43日後には、この世界のすべてが異世界の理に飲み込まれていることになる。


「どうにかしないと」


 けれど、どうやって?


 明は方法を探るようにして自分の能力値を見つめた。そこでしばらくの間、目の前に表示された文字を見つめて、決心した。


「戦うしかない」


 彩夏のように、魔物と戦うしか方法はない。


 幸いなことに、なぜか、自分の能力値はすべて上がっている。この数値が高いか低いかは分からないが、少なくともゴブリンぐらいはなんとか倒せるはずだ。




赤い月は、ギガント編で明が目にしていた月と同じです。4%超えて、異世界の一部が現代に現れたと同時に空に出来たものです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ゴブリンの知能も上がっていくというより元に戻っていくのが正しいのでしょうがもう雑魚と呼べないですねぇ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ