掲示板回:【ゴブリンを】異世界が来た Part5【殺せ】
890:風吹けばただの名無し
次スレを立てる時に使えるよう、いい加減テンプレ作ろうぜ
891:風吹けばただの名無し
テンプレって、これまでに分かったことを纏める感じか?
いいんじゃね
892:風吹けばただの名無し
誰かまとめよろしく
893:風吹けばただの名無し
・モンスターの出現した種類は地域によって違う
・レベルとステータス、スキルの概念が出てきた
・レベルの始まりは全員1から
・モンスターを倒せばレベルアップする
・レベルアップした回数分だけ、ステータスに+1の補正あり
・レベルアップすると謎の画面が現れる
・レベルアップした際に出てきた謎の画面は自分だけにしか見えない。
・レベルアップすると謎のポイントが与えられる
・謎のポイントはステータスの上昇か、スキル取得に振り分け可能
今のところ分かってるのはこれぐらいか?
他に何か追記あるなら誰かよろしく
894:風吹けばただの名無し
今のスレタイのことを考えると、
・ゴブリンは大抵、どこの街にでもいる(要検証)
・まずは手始めにゴブリンを殺せ
の二つも追加じゃね?
895:風吹けばただの名無し
ゴブリンが最弱って言いきれないからなぁ
896:風吹けばただの名無し
確かに。もしかすれば、どこかにゴブリンよりも弱いモンスターとして、スライムがいるのかもしれないし
897:風吹けばただの名無し
・場所によってはモンスターが出現してない街もある
・モンスターが出現した街には、一匹は必ず化け物みたいなモンスターが居る
ってことも追加した方がいいんじゃねぇの?
898:風吹けばただの名無し
・場所によってはモンスターが出現してない街もある
これに関しては、まだ噂レベルだから……。
もう少しはっきりとしてからのほうが良さそう。
・モンスターが出現した街には、一匹は必ず化け物みたいなモンスターが居る
コレに関しては、噂どころかデマだろ? 入れないほうがよくね?
899:風吹けばただの名無し
なんで?
そのモンスターに会って、奇跡的に生き残った奴らが口をそろえて言うんだし、入れていいんじゃねぇの?
900:風吹けばただの名無し
生き残ってる時点で本当に化け物級だったのか分からんのがなぁ
901:風吹けばただの名無し
>>900
それ。本当に化け物なら、出会った時点で生き残ってるはずがない。
つまり、ここにそんな情報出るはずない。
902:風吹けばただの名無し
まさに死人に口なし
903:チェーンソー男
少し前に、チェーンソーでゴブリンを殺したっていう報告をした者だ。
二匹目のゴブリンを何とか殺して、無事にポイント3になったからスレに出てた『解析』ってスキルに割り振ってみた。
904:風吹けばただの名無し
お、どうだった?
905:風吹けばただの名無し
>>903
詳細
906:チェーンソー男
『解析』スキル取ったら、スレの予想通り、使えばモンスターの情報がいろいろ見れるようになったわ。
このスキル、とにかく『モンスターを視界に入れて発動』すれば情報が見れるっぽくて、近くにある展望台から、双眼鏡を使ってうちの町全体を見渡してみた。
それで、うちの町に出たあらかたのモンスターを見てみたんだけど……
そしたら、やっぱりいたよ。うちの町にも、一匹だけレベルがおかしなモンスターが
907:風吹けばただの名無し
>>906
なんでさも当然のように、双眼鏡持ってんだお前……
908:風吹けばただの名無し
>>906
やけに準備がいいな。まさか、お前……、さてはこうなることを知ってたな!?
909:チェーンソー男
趣味のバードウォッチング用の双眼鏡だよ!
910:風吹けばただの名無し
チェーンソー野郎、意外すぎる趣味
911:風吹けばただの名無し
チェーンソー片手に、ゴブリンをズタズタに引き裂いた野郎の言葉とは思えない
912:風吹けばただの名無し
あー、話戻すぞ?
それで? どんなモンスターだった?
噂の巨人?
それともドラゴン?
913:チェーンソー男
いや、うちの町に居たのはゴーレムだった。
家屋とか山裾を壊して、石を喰ってるのが見えたわ
914:風吹けばただの名無し
ゴーレムか……。倒せそうにもないな
915:チェーンソー男
いや無理だろ。
見えたステータスで、ゴーレムのレベルは50だったし。
耐久に関しては300越えてたし
916:風吹けばただの名無し
草も生えん
917:風吹けばただの名無し
笑えねぇ数字だ……
918:風吹けばただの名無し
マジかよ……。
ひとまず、これで化け物が居るって情報が来たのは五件目だし、一応はスレのテンプレに入れておいても良いんじゃねぇの?
919:風吹けばただの名無し
それでいいと思う




