表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今回は評価部分が変わっとる!

作者: 索☆創

 小説家になろうのシステムが変わってる!

 ってのは前回感想欄が変わった時も(2019/11/6)も書きましたね。


 小説家になろうさんは臨時メンテナンスって言いつつ、ガッツリとシステム変更するから、発表されてからずっと楽しみにしてました。

 今回の変更の詳しい内容は運営さんからの通知があるので省略。


 軽く書くと今回は評価部分が変わっとる。

 二種類あった評価部分が一種類になって()に。

 連載だと最新話でしかできなかった評価が、どの話数でもできるようになったようです。


 早速、変わったところを見に。


 自分の作品は評価できないので短編の中から目を引いた作品を。


 フムフム。ちょっと甘くて切ないかな。

 誤字と、一人称のブレが気になる。

 使われてる用語も専門的で意味を調べないと理解できない。


 ・・・。


 なぜかブーメランが頭に刺さった状態で評価欄ヘ。

 ☆が5つ並んでる。


 どう使うのかなと触った瞬間ポイントが入りました。


 なんだこれ! アワアワしながら申し訳ないけど取り消し。


 ページごと閉じちゃいました。


 ・・・。


 心臓に悪い。


 ブックマークもそうだけど、触った瞬間に確認なしで実行されると、ね。


 まあ、ブックマークと違って評価欄は広告とかの後なので事故は少ないはず。


 評価は細かくなくなったけど、つけやすくはなったかな?


 今回の変更で評価ポイントの総数は増えるのか? 

 集計できないからなんとも言えないけど、小説家になろうさんのサイト全体が活性化するといいなと思います。


 なんだかんだ言ってもポイントをもらえるのは嬉しいものです。


 『評価受付』が受け付けるになっている作者はポイントをつけられて怒りはしないはず。


 平均が☆三つって言われてますが、そんな基準はマニュアルのどこにも書いてません。


 一個でも零より嬉しいですよ。


 システムが変更されたこのタイミングで☆をつけ始めてみてはいかがでしょうか。


 貴方のつけたその輝き()は、きっと作者さんの力になります。

 試しに評価してみたい方は下の方にあります。

 この作品は評価が乱高下しても気にしないのでお気軽に。


 ☆が並んで無い方はたぶんログインしてませんね。

 評価、感想欄はログインが必要です。


 無料で色々な機能が使えるのでお薦めですが、二重ログインは怒ら(消さ)れるので、将来小説を書こうと思っている方はユーザIDとパスワードを忘れないようにして下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ