表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/206

第1話 珍しい客の到来

「あの、皆さん……なんだか良く分かりませんけど、なんだか(わたくし)の知らない作業をされているようなんですけど……一体何をそんなに一生懸命されてますの?まあ、いいですわ。それより今、少しお時間をいただけなくて?お仕事のお話ですの」 


 ここは豊川市南本宿(みなみほんじゅく)1−3。ここは確かに遼州星系同盟機構司法局実働部隊の『男子下士官』寮の食堂のはずだった。本来はそのはずだった。その目的で司法局が用意した建物だった。その事実は今でも変わっていないはずだった。


 しかし、今となってしまえばこの建物はすでに名目としての『男子』寮でも『下士官』寮でもなくなっていた。司法局本局の登録上はそうなっていても、実情はまるで違うものに成り果てていた。


 言葉の主の嵯峨茜(さがあかね)警部が指揮を取る、通称『法術特捜』が司法局実働部隊に捜査本部を間借りするようになったときには、すでに司法局実働部隊の人型機動兵器シュツルム・パンツァー部隊の女性隊員、カウラ・ベルガー大尉、西園寺かなめ大尉、そして運用艦『ふさ』艦長のアメリア・クラウゼ中佐はこの寮の住人となっていた。


 この時点で『男子』寮でも『下士官』寮でもなくなってしまった。このことは司法局本局も把握しているはずだが、本局からは何の音沙汰も無かった。だから名目上は今でもここは『司法局実働部隊男子下士官寮』であると言うことに変わりはなかった。


 司法局実働部隊隊長を務める茜の父、嵯峨惟基(さがこれもと)特務大佐に頼まれて茜自身も彼女達三人の引越しを手伝ったことがあった。特に荷物の無いカウラやかなめは別として、アニメや同人誌の収集の趣味のあるアメリアの引っ越しには大変な手間がかかった。結局、置ききれなかったそれらのグッズはアメリアのポケットマネーで借りたトランクルームに保存されていた。アメリアは時々そちらに出かけていっては、この寮の男子隊員達に彼等が欲しがる18禁の同人誌を貸し出して小銭を稼いでいた。


 さらに彼女達三人や技術部整備班班長でこの寮の寮長島田正人准尉他数名の男性士官も住んでいると言うことで彼女達三人の士官がこの建物の住人になる以前に『下士官』寮と言う表現も本来は正確性を欠くものだったと茜は思っていた。すべては書類上の話。要するに『特殊な部隊』においては何でもありなのだと茜はこの寮の有様を見てそう理解した。


 茜は紫の留袖の襟を整えながらそんな名称に疑問符がやたらと立ちそうな建物の食堂の入り口でただ中を眺めているだけだった。


 その目の前に広がるこの寮の住人達がしている作業が学生時代は勉強に明け暮れてきて、趣味の世界の事にはとんと疎い茜の理解を超えたものだったのでただ立ち尽くしてその作業が一段落するのを待つしかなかった。


 その光景は明らかに大の大人が非番の日にみんなで集まってやるようなものでは無い。大人である茜にはそう思えて、なぜこの司法局実働部隊が司法局本局から『特殊な部隊』と呼ばれ蔑まれているかをよく知るいい機会になったと前向きに理解することにした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ