表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/153

57.ドラゴンゾンビを相手に無双する



 私たち三人は、ミスリル・ドラゴンがいる洞窟の中に入った。


「うぉ! なんじゃこりゃ! 洞窟が魔銀ミスリルだらけじゃねえか!」


 バーマンが洞窟内を見渡して声を張り上げる。

 確かに、四方の壁天井は、青みがかった銀の鉱石で覆われている。


「……こんな大量の魔銀、見たことないわ」


 エルザもまた目の前の光景に驚いてる。

 おや?


「ここは魔銀の鉱山ではないのですか?」

「……いいえ。魔銀が取れる場所は限られているわ。たとえば、最高難易度のダンジョン、その最下層、とかね」


 なるほど。まぎんがこんなふつうの鉱山で取れるはずがない、ということらしい。


「でも現に魔銀あるじゃん。なんであるんだよ?」


 バーマンの問いかけに、エルザは首を横にふる。


「わからないわ……」


 エルザでもわからないのだ、いまここで色々考えてもしかたないだろう。


「先に進みましょう。この先にいる、ミスリル・ドラゴンを退治しないと」


 わからないことに思索を巡らすのではなく、本来の依頼をこなすのほうが先決だ。

 魔銀に覆われた洞窟を、奥へと進んでいく。


「いたぜ! 先生! 竜だ!」


 巨大なドラゴンが、ぼりぼり、と何かを貪っていた。

 鉱石でもくってるのだろうか。


 ……ふむ。それにしても、あのドラゴン。普通のドラゴンじゃないぞ。


「先手必勝! うぉおおおお!」


 バーマンが大剣を手にドラゴンへと特攻していく。


「闘気を使わずに、相手を……斬る! ずぅええい!」


 バーマンが体を回転させながら大剣を振るった。

 刃は、鉱石をボリボリ食っていたドラゴンの首を、スパン! と切り落とした。


 だくだくと、切断面から血が流れる。


「しゃあ! どうだい先生! 一撃で倒してみせたぜ!」


 バーマンがこちらを向いて、ぶんぶんと手を振る。

 が。


「逃げなさい、バーマン!」

「え?」


 首を失ったドラゴンが、のそりと体を起こすと、尻尾を振るった。

 私は闘気で体を強化し、バーマンを抱き抱えてその場から離脱。


 さっきまで彼女がいた場所に、ドラゴンの尻尾が叩きつけられる。

 床の魔銀がくだかれる。それほどまでに、強力な一撃だった。


「あ、ありがとう、先生……」

「いえ」


 私はバーマンをおろし、首を失ったドラゴンを見やる。

 落ちた首の切断面から、黒い煙が立ち上がる。


「なんだい、あの黒い煙?」

「!? 首が元に戻っていくわ!」


 落ちた首は立ち上がり、もともとあった場所に戻って行った。


『オロロロロオォオオオオオオオ!!!!!』


 ドラゴンが咆哮をあげる。

 エルザはそれを見てつぶやく。


「まさか、ドラゴン・ゾンビ!」

「なんだよ、ドラゴンゾンビって?」

「強い恨みをもつドラゴンが、死後、ゾンビ化した姿よ。あれは生ける屍、殺しても……死なないわ」

「んな!? 殺しても死なないだって!?」


 バーマンが驚愕してる。

 なるほど、だから、バーマンが首を切っても生きていたのか。


『オロロぉおおおおお!』


 ドラゴン・ゾンビが口を開く。


「逃げて! ドラゴンブレスがくるわ!」


 ズドドドドドドドドド!

 ドラゴン・ゾンビの口から吐き出されたのは、無数のミスリルの槍。

 

 細く鋭く尖った、無数の槍の雨が、私たちめがけて殺到する。


「あ、あんな量の槍、回避も防御もできねえ!」

「しかもミスリルでできてるから、防御魔法で防ぐこともできないわ」

「大丈夫です」


 私は木刀を片手にもち、自分の肉体を白色闘気で強化する。


「ふん!」


 私は渾身の力をこめて、木刀を振るった。

 ビョォオオオオオオオオオオ!


「うわ! すげえ突風!」

「なるほど、素振りで発生した突風で、ミスリルの槍を跳ね返したのね! さすがね、アル!」


「このまま自分の槍で串刺しになりな!」


 だが。

 槍は全て、ドラゴン・ゾンビを避けた。


「な!? 槍がドラゴンを避けた!? どうなってんだ!?」

「私があえて、当たらないようにしました」

「あ、当たらないようにした!? どういうことです!?」


 私はバーマンに説明する。


「この子は、苦しんでいます。誰かに無理やりゾンビにされて、動かされてるのだと思われます」

「……なぜ、そう思うの?」


「闘気を見れば、心の動きがわかります。この子の闘気は、私たちを攻撃する際に、悲しい色をしていました」


 この子は自分の意思で攻撃してきた訳じゃない。

 つまり、誰かに操られてるということ。


「ドラゴンさん。私が、楽にしてあげます。だから、おとなしくしててください」

『お、ろ…………ろぉおお!』


 ドラゴンさんが尻尾で薙ぎ払う攻撃をしてくる。

 私はそれを軽く身を捩って、回避。


 すたすたと歩きながらドラゴンさんに接近する。

 

「す、すげえ。ドラゴンのやつ、目にも止まらない速さで尻尾を振るってきてるのに、先生は全て見切ってギリギリで回避してやる!」


 木刀で薙ぎ払うこと、尻尾を切断することは容易い。

 だがそうすると、ドラゴンさんを傷つけることになる。

 それはしたくなかった。


 私は相手の攻撃を全て見切り、そして、ドラゴンさんの近くまでやってきた。


「少し、静かにしててくださいね」


 私は木刀でドラゴンさんの首筋に打撃を与える。

 ずずぅうん、とドラゴンさんんはその場に崩れ落ちた。


「……死んだの?」


 エルザの問いかけに、私は首を横に振る。


「いえ、紫色闘気を相手に流し、ドラゴンさんを一時的に麻痺させてるだけです」


 闘気オーラを電気に性質変化させ、それを相手の体に一気に流したのだ。


「ドラゴンすら圧倒するなんて、やっぱ先生はすげえぜ!」

【★おしらせ】


夜にも更新します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ