表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

Rinaria

作者: 葛城 壱

まともな恋愛を書こうとした結果がこれです。


…なぜに?




途中で無理だと思った方は、

早々に他の素晴らしい作品を読まれることをおすすめします。

 もし、恋をするならば、それは甘く、幸せな気持ちを与えてくれるものだと…思っていた。



††††



「ねえ、香奈。今日帰りにカラオケ行かない?」


 茜。

 私の大事な大事な、親友。

 ふわふわした髪。薄化粧の色白の肌。まんまるな瞳。私が憧れた「女の子」そのもの。

 かわいい、私の自慢の親友。


「うん。いいよ」


かわいい、茜。

 そんな、彼女に、

――私が寄せているのは、親友以上の……情。



††††



 茜を、大切な親友をそんな風に見たのは、いつからだろう?

茜が他の子と仲良さげにいるのを、苛立たしく思ったのは?


 その思いは、少しずつ私の中に溜まり…大きくなっていたのだろう。

 

 そして、


「あのね、香奈。私、好きな人ができたの…」


 その言葉に、告白に嫉妬に燃える心に、自分が彼女に抱いていたキモチに気づいた時には…、



――もう、後戻りできぬほど、私を侵していた。




ねえ、茜。好きだよ、大好き。私だけを見るように、捕えてしまいたいほど。他の人に視線を向けないように。一分一秒でも長く、一緒にいたい。二人っきりでいたい。親友なんかじゃ、物足りない。


でも、わかっている。

わかっているんだ、こんなのキモチ悪いだけ、なんだって。だって、普通じゃない。当たり前、じゃない。


 どうして、なんだろう。

 どうして、茜なんだろうね。

 普通に恋したなら、茜と気持ちを共有できたのに。

 

幸せな、キモチになれたのに、ね…。



 笑う茜を見ると、私も嬉しくて、

 泣く茜を見れば、胸が引き裂かれそうで、

 怒る茜を見れば、それすらもかわいいと思えて、

 ただ、茜を見ているだけで、私は満足で、

 いつだって、その姿を探してる。

 ああ、茜、好きだよ、本当に好き―――――ごめんね。


「ねえ、香奈ってさ、好きな人いないの?」

「んー、まだそういうの興味ないんだよねー」

 嘘。いるよ、好きな人。茜が、いるよ。



「香奈ってさ、私に甘くない?助かってるからいいけど」

「小さいころからの親友だもの、当たり前だよ」

 嘘。好きな人の為なら何でもしたいだけ。



「香奈、宿題教えて。今日当たるのに、全然やってないっ」

「しょうがないなあ、今回だけだよ」

 嘘。もっと、私を頼って。もっと、私を必要として。



「私、香奈のこと、好きだよ。当たり前じゃん」

「ありがとう、私も茜が好きだよ」

 嘘。だって、茜と私の好きはちがうとわかってるのに。




††††




 カラ、と教室のドアを開ける。

 SHRもとっくに終わった時間帯。外から聞こえる声が遠く響くだけで、校舎の中はひどく静かだった。

 夕暮れ色に染まる教室内、どこか切なさを掻き立てるその色が、昔から好きだった。薄く闇に浸食された、色。

 そんな中、机に突っ伏す影――茜、だ。


 先に帰っていいって、言ったのに…。


 そう思いながらも、口は緩やかな弧を描くのが自分でもわかる。嬉しい、ただ嬉しくてたまらない。

 なるべく音をたてないように近づき、覗き込む。

 安らかな寝息を立てる顔は、昔と全く変わっていなくて…どこか安堵した。変わらないものが、あることが、また嬉しい。

 する、とふわふわとした髪に指を通す。きちんと手入れされているからか、絡みもなく指通りはいい。

 本人が起きないことをいいことに、何度も何度も、それこそ指先がその感覚を覚えこむほど、繰り返し髪を梳く。


 

 起きてほしい。早く起きて、あの声で私を呼んでほしい。

 でも、起きないで。この至福の時間が少しでも続いてほしい。

 ああ、でも、起きて。いや、やはり起きないでいて。


 相反する思いがせめぎ合う間も、指は茜の髪を弄びつづける。

 こうしているだけで、幸せになるなんて、我ながら単純すぎるけれど、けれど笑えない。

 この恋の果てに待つのが「ハッピーエンド」じゃないのが、わかっているから。

そう思えば、苦しくてたまらないのに、忘れてしまおうと思うのに、


茜の笑顔を見るたびに、名前を呼ばれるたびに、好きといわれるたびに、幸せになって――また叶わぬ恋路に返る。淡い望みを心の支えにしてしまう。

何度も、何度も、繰り返し抜け出せないまま…。

 ループの中で、何度も何度も

この恋からの、「脱走」と「回帰」を繰り返す。




そっと、掬った髪の一房。いつか、私じゃない誰かが、これに触れる日が来るのだろう。それを、想像するだけで苦しい。




 そっと、その髪に、茜の一部に―――口づける。




 茜、好きだよ、大好き。

 あなたがその真意に気づかなくても、何度も言うよ。

 それだけしか言えないから。

 「愛している」なんて、言えないから。

その代りに、何度でも「好き」と「大好き」を繰り返す。



でもね、茜。

「愛している」と囁こうとする口に蓋はできても、



――――この淡い恋心に、蓋することだけはできない。




 もし、この世に、カミサマがいるのなら、それは




―――きっと、とても残酷なひとなんだろうね………









【リナリア――植物】

ゴマノハグサ科の多年または1年草。原産地は西地中海沿岸。季節は5〜6月。花の色は、赤、ピンク、黄、紫、紅、オレンジ、白。和名は「姫金魚草」。



花言葉

「私の恋を知ってください」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ