表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魂の血  作者: 鳴神 紫貴
1/3

序章 ートルガーヌのアーヴィン―

この本は、ファンタジーを愛するあまり書いてしまったものです。

小説を長編で一人で書くのは初めてで、複線とか結末とかを張れてないでしょうけれども、読んでやってください!!


鳴神 紫貴

その南の大地はアルザルトと呼ばれるようになり、指導者を中心にさまざまな貴族、人々、歴史が生まれていた。


東西南北に分割され、その間を縫うようにいくつかの小国が網羅する大陸の中でも、比較的大きな国となり、王家は途絶えることなく続き、今に至るアルザルト。


そこに、いくつかの小国の中でここ500年で飛躍的に大きくなりだした、北の国タヌゲルトが

宣戦布告・・・土地を求めてだ。


軍事国家である彼の国は南下を試みいくつかの国を取り込み、とうとう大国アルザルトの淵までも降りてきた。

かくして、二大王国の戦いの火蓋は切って落とされたのである。


だがしかし、そんな戦いのなか大陸全体を脅かす、新たなる敵が蠢きだした・・・



そんなことは露知らず、アルザルトの貴族、トルガーヌ家では、2人の子供達が騒ぎまわっていた。

トルガーヌ家はだいたいのところ伯爵あたりの地位にある家で、東よりの広い土地を持っていた。



正確には4人の子供が居る家だが、長男と次男は成人の儀を済ませ、二人とも王家に近しい女性と結婚している。

残ったのは、明日12歳が終わる息子アーヴィンと7歳の娘ミュリエルのみである。


唯一の男であるアーヴィンは一家のものと同じ暗い灰色の髪であったが、目は誰ともちがう明るい琥珀色であった。

唯一の男・・・と言うのは父親が戦に狩り出されていて、兄達は入り婿となっているからだ。


父親が居ない中豪勢には出来ないものの、幼友達である貴族の子供数人を呼んでの誕生会を控えた今夜は、彼にとって喜ばしいものであった。


しかし、少し浮き足立った屋敷の雰囲気に反して夜空には星が浮かばずに、重たい霧がトルガーヌ邸の周りの林と丘に幕を下ろし、大気は静まり返っていた。


おりしも、嵐の前触れの小雨のごとく唐突に、屋敷の扉が激しく叩かれた。


「夜更けにやってくる客にろくな者は居ない」とつぶやきつつ執事が玄関に向かうのを見て、子供部屋から廊下に少し出たアーヴィンは執事の背中に「早めのプレゼントに決まってるさ!それでもキミはろくでもないといえるのか?」と笑いながら叫んだ。


そのときの彼は、執事の言葉に納得するとは思っても見なかった―――。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ