表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空港にて  作者: 木村
1/10

#001

 マイアミに着いたのは深夜一時過ぎだった。予約していたホテルに遅くなったことを()びチェックインを済ませ、荷物を運んでくれたボーイに時差ボケでまだ眠くもないことを告げると、近くのクラブを(すす)められた。マイアミは眠らない街だ。クラブなど行ったことはないけれど(ごう)()っては郷に従えという先人(せんじん)の教えもあるし、そうしようかなと答えると、ボーイは「スーツはお薦めしませんよ」と微笑(ほほえ)んだ。たしかにこの場所でスーツは無粋(ぶすい)だったね、とボーイにチップを渡した。

 部屋で薄いシャツと短パンに着替えて、ホテルを抜け出す。

 この時間でも気温は二十五度を超えているが、湿度が低く、潮風(しおかぜ)が心地よい。ライトアップされたショッピングモールは昔に観た映画のようで、なんとはなしに治安が悪そうだと失礼なことを考えながら歩いていると、パブのテラス席で飲んでいた酔っ払いに「一緒(いっしょ)に飲まないか」と声をかけられた。断ると、「なら一緒に(おど)ろうか」と酔っぱらいはゲラゲラと笑い、ユラユラと踊る。それもまた映画のようですこしおかしかったが、やはり怖かったので早足で逃げた。

 ボーイに薦められたホテル近くのナイトクラブはとても賑わっていた。ギラギラと夜闇(やあん)を切り裂くネオン、ドロドロに混ざりあった人種の坩堝(るつぼ)。音楽を楽しむのか、震動を楽しむのか、酒を楽しむのか、初心者の自分にはなにもわからず、バーカウンターでウイスキーを頼む。地面から突き上げてくる低音にグラグラと揺さぶられながら、ウイスキー片手にフロアを眺めていると、トン、と背中をつつかれた。

「踊らないの?」

 振り返ると、一人の青年がカウンターに(ひじ)をついていた。今さっきまで踊っていたのだろう、肌は汗ばみ息はすこしあがっている。けれどその目は素面(しらふ)で、ただただ楽しんでいる少年のものだ。彼は踊らないことなんて考えられないという傲慢(ごうまん)さで「こんなところで、踊りもしないで、一人でスコッチを飲むなよ」とわたしを笑うと、わたしの手首をつかんでフロアに連れ出した。踊れないよ、わからないんだ、と彼の耳に叫ぶと、揺れていればいいんだよ、楽しければ、と彼は大声で叫び返してきた。

 スモークの()かれたフロア、色とりどりに照らされた人々、足から頭まで突き抜ける音楽、体内を(めぐ)るアルコール。ユラユラと、グラグラと、肌は汗ばみ、湿った空気に馴染(なじ)んでいく。大きな化け物の胃袋の中で、溶け合いながら踊っているかのようだ。

 彼が慣れた手付きで腰を抱いてくるので、やめなさいと手の甲をつねる。彼はゲラゲラ笑う。彼からは甘苦いタバコの香りと使い古された革製品のような香りがした。少年のように笑う彼には背伸びをした匂いだが、この場所にはよく合っていた。フロアでクラクラになるまで踊ってから、バーカウンターに戻り、一杯(おご)るよというと、彼はニコニコ笑った。聞けば、彼は地元民で、たまにクラブで踊って観光客に奢ってもらうことが趣味(しゅみ)だそうだ。なんて愛らしい青年だろうと、思わず笑ってしまった。

 その後彼は聞いてもいないのにお薦めのレストランだとか、夕焼けがきれいに見えるスポットだとか、最近のレジャーを耳元で叫んでくるから、結局三杯奢ることになった。香水を(たず)ねると大声でブランドを教えてくれたから、それだけ覚えてクラブを後にした。

 ホテルに戻り、シャワーを浴びる。自分から香る匂いがいつもと違う。それで、いつもと違う場所にいる実感がわいてきて、すこし楽しくなった。

 翌日、ショッピングモールで彼の香水を購入した。トラベルサイズのそれは、旅の思い出に丁度いい値段と重さだった。その後は観光客らしくビーチを散策し、海の匂いをまとい、ビールと()げた魚を食べて、油の匂いをまとった。ホテルに戻ると昨日のボーイに「今日は踊らないのですか」と声をかけられ、あれはもういいよと答え、夕食の予約をとった。ドレスコードを尋ねると、ボーイは「ここはマイアミですよ」と笑った。

 数日の滞在(たいざい)を終えて、空港(くうこう)に向かう。

 最後の日だからと彼の香水をまとうと、甘苦いその香りは彼よりわたしに似合っているように思った。すこしはこの街に馴染(なじ)んだろうか、そうであればいいと思いながら、また来たい街だな、とタクシーの運転手に話しかけると、彼は「次はスーツはやめなよ」とクスクスと笑った。わたしはすこし恥ずかしくなった。

 空港で土産を買い、搭乗(とうじょう)を待ちながら、この滞在を思い返す。焼けた肌からはマイアミの香りがする。けれど着慣れたスーツからは自分の香りもした。そして空港には、ありとあらゆる場所の匂いがする。目を閉じて、しばらく海と都会と思い出の香りを楽しんだ後、わたしはこの土地を後にした。


「ドクター、おかえりなさい。休暇は楽しまれましたか?」

 空港に着くと、秘書が待機してくれていた。

 迎えはいらなかったのにと告げると、秘書は「マイアミから帰ってこられなかったら困りますから」と笑った。それはそうだろう、もっともだ、とわたしも笑った。

 秘書に荷物を預けると、不意に秘書がわたしの肩に鼻を寄せた。秘書にしては珍しい不躾(ぶしつけ)な動作に驚くと、「香水ですか、珍しい」と秘書も驚いた様子だった。

「……ドクターにしては、なんというか……」

 旅の思い出だよ、と答えると、秘書は「あぁ……楽しまれたようで……」と勘違(かんちが)いした様子の相槌(あいづち)を打つ。否定するのも面倒(めんどう)だったから、あいまいに微笑んでおいた。

 秘書にこれからの予定を聞きながら空港を歩いていると、ふと自分から香るものがひどく異質に思えた。たしかにつけたときはあんなに馴染んでいたのに、今は借りてきた匂いのようだ。タバコのような、革製品のような、しかしどこか甘やかで、汗ばんだ肌を思い出すこの香り。

「わたしには似合わないかな、……甘すぎるね、この香りは……」

 秘書の言葉を(さえぎ)って尋ねてみると、「……すこし、その、生々しいですかね……」と秘書はあいまいに微笑んだ。その答えはよくわからなかったが、その顔が答えだった。

 この旅の思い出は自分でまとうのではなく、たまに()ぐだけにしよう。もしくはまたあの場所に降り立つときの旅の(とも)に、……また次の旅の予定を立てなくちゃならなくなった。秘書はわたしの顔を見て、「まずはお仕事ですよ、ドクター」と笑った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ