もふもふの事典(三十と一夜の短篇第23回)
【ア行】
アイコン…
今、あなたが動かしている矢印。
アメリカンジョーク…
選挙でトランプを選ぶこと。またはその様。
イデオロギー…
脳みそがかかる病気。肉球をもむことで治癒可能。
井戸…
水を得るために開ける穴。まれに貞子が出現。⇒貞子
嘘…
この事典に書いてあることのうち、お猫さまがかかわらないこと全部。
えこひいき…
不当に優遇すること。なお、対象がお猫さまに関してはその範囲ではない。
エリクサー…
①HPとMPを全回復する薬。 ② アヘンチンキの俗称。
おんぶにだっこ…
①効率化を重視した輸送方法。 ② お猫さまに挟まれる愉悦。またはその様。
【カ行】
飼い殺し…
山梨県におけるジャーマンスープレックスの通称。その昔、甲斐を支配した戦国大名の「人間風林火山」こと武田信玄が得意技とした故事から「甲斐殺し」、それがなまって「飼い殺し」の名がついた。
飼い主…
お猫さまの奴隷。
かわいいからって何でも許されると思ったら大当たりだよ!…
①真理を指す。 ② いたずらして小首を傾げながら飼い主を見上げるお猫さまに使用する言葉。
来た、見た、触った…
猫カフェを訪れたときのユリウス・カエサルの言葉。
クリストファー・ウォーケン…
猫大好きなこわもて。
けっこう毛だらけ、猫灰だらけ…
おしりのまわりはクソだらけ。
コカ・コーラ…
健康にいい飲み物。砂糖は栄養、炭酸は鉱泉と同等の効果が認められ、コカインが活力を取り戻す。
御三家…
四天王をつくりたいけど、どうしても一人見つからないときに使う概念。
【サ行】
ザ・スターリン…
パンクバンド。まれに観客へイノシシを放つ。
貞子…
井戸に住んでる人⇒井戸
札幌の時計塔…
見るとがっかりする観光名所。⇒マーライオン
CEO…
Cho・Erai・Ossanの略。
シャー…
①ペルシャの王の称号。 ② お猫さまのマジ切れ表現。
純文学…
ヘロインやポンジュースと同様に、文学にも純度があるとする概念。
スマート・フォン…
使用者のスマートさを吸収するアイテム。使用者はスマートでなくなり、注意力散漫やツイッター炎上などを引き起こす。
すりすり…
お猫さまが足元にすり寄ってくること。またはそれによって得られるエネルギー量の単位。表示はSLSL。1SLSL=一時間働ける活力。
セックス…
『始まりの終わり』と『終わりの始まり』のあいだにあるもの(避妊措置を行わなかった場合は特に)。
外猫…
共産主義的お猫さま。お猫さまを社会の共同財産にする試み。
【タ行】
第二次世界大戦…
人類二度目の集団自殺。
たま…
うちのお猫さまの名前。
ちゅーる…
最近流行のキラーアイテム。
ツンデレ…
こっちが構うときはツンとつれないのに、向こうから構ってくるときはデレデレなお猫さまのこと。またはその様。
ツンドラ…
シベリアの森林地帯を指す。正しい発音ではトゥーンドラ、ツンデレはツンデレェーらしい(ェーは巻き舌)。あまり似ていないっすね。
投票用紙…
アンケート用紙と勘違いされがちな白紙小切手。
トップ10に入る…
6位から10位ということ。4位か5位ならトップ5というし、3位ならトップ3。2位なら2位と自慢する。
ドラクエⅢ…
十六歳になった朝に母親からいきなりお前勇者になれ、と言われ、王さまからははしたカネと『ひのきのぼう』を持たされて、魔王殺ってこい、と言われる理不尽なゲーム。
【ナ行】
ナンパ…
男女のあいだで行われる先物取引の一種。
肉球…
至高の感触を司る器官。お猫さまが額にぎゅっと押しつけることでその人間を奴隷にできる。
人間…
お猫さまに奉仕することで初めて存在することを許される生き物。
猫…
宇宙人が地球征服のために人間を骨抜きにするべく送り込んだと言われても驚かないかわいい生き物。
脳みそ…
人類の不幸の99%を創出する装置。
【ハ行】
バカ…
社会的尊敬を集める職業。
ビアス…
元ネタ。
悲劇的喜劇…
他人にふりかかった不幸のこと。
ピンポンダッシュ…
他人の家の呼び出しブザーを鳴らしてからダッシュで逃げるスポーツの一種。ベテランは難易度の高いヤクザの事務所や米軍駐屯地で競技を楽しむ。ちなみに最高難易度ステージは皇居。
フリーダ・カーロ…
まゆげがつながった女の人。⇒両津勘吉
プロ…
その専門以外でお金を稼ぐ手立てがない人。
ふわふわ…
お猫さまの頬の毛を触ったときの感動を表す言葉。
ベストセラー…
多くの人々に受け入れられた嘘。フィクション、ノンフィクションを問わない場合もある。
凡作…
ベストセラーとほぼ同じ意味。稼いだ額だけが異なる。
【マ行】
マーライオン…
見るとがっかりする観光名所⇒札幌の時計塔
実茂 譲…
お猫さま『タマ』の奴隷。34歳。
無一文…
全世界的な経済機構から抜け出してイメージアップを図る人。またはその様。
メンゴで済んだら、ピーポくんはいらねえんだよ!…
警察組織の必要性を訴えるスローガンの一種。
メンゴで済んでも、ピーポくんはいらねえんだよ!…
あんまりかわいくないですよね、あれ。異論は認める。
もふもふ…
お猫さまのお腹やお顔をもむことで得られるエネルギー量。単位はMfMf。1MfMf=一日働ける活力。
【ヤ行】
やりたいこと…
人間の欲望。残念ながらできない理由に数で敵わず、できることはより少ない。
勇気…
お金のかかる行動を起こすときの起点となる感情。
欲…
穴の開いたコップに注ぎこむ水に似て、決して満たされない。
【ラ行】
ラーメン…
塩分を材料にした血圧時限爆弾。
利口さ…
少なすぎると無視され、多すぎると嫌われる調味料の一種。
両津勘吉…
まゆげがつながった男の人。⇒フリーダ・カーロ
流刑…
金持ちや権力者を大胆にコケにした勇気をたたえ、政府が渡航費をもってくれる片道旅行のこと。
露出狂…
秘匿することの利便性を理解できない人のこと。またはその様。お猫さまおまたおっぴろげはその限りではない。
【ワ行】
忘れる…
この辞典を読んだ後、あなたが真っ先に行おうとすること。