92/300
ヴッパータール交響楽団
私はクラシック音楽のコンサートに行くのが好きです!
今日も仕事の後、ヴッパータール交響楽団のコンサートに行きました。ヴッパータールというのはケルンに近いドイツの街です。
今日の曲はドイツ!でした。
ワーグナー「ワルキューレの騎行」「ジークフリート牧歌」
ベートーベン「エロイカ」そしてモーツァルト「ジュピター」第4楽章。
ところでクラシック音楽の作曲家はぶっ飛んだ奴が多いです。
「ジークフリート牧歌」は神話のジークフリートじゃなく、ワーグナーが妻のコジマと息子ジークフリートにクリスマスプレゼントとして作った曲。すごいプレゼント。
しかし、上には上がおり大富豪メンデルスゾーンは12歳までにあらゆる古典を勉強し、晩年のゲーテとも丁々発止の会話をしてたそうですが、誕生日プレゼントはオーケストラ。(-_-;)
メンデルスゾーンはお抱えオーケストラを使って曲を作ったのです。
日本人は真面目だから、ベートーベンやモーツァルトが貧しく生きながら、頑張ったみたいなストーリー作りが好きですが、芸術家にはけっこうキャラ者が隠れていますよ~。