カフェを訪ねて三千里
私は仕事の休憩時間などはよくカフェに行く。
私のおすすめカフェをいくつか書いておく。
①ボワドヴァンサンヌ
千種という学生街のカフェだが高級な豆を使っており、ちょっと高いので、学生がおらず、私や靡けこの山先生のたまり場?になっている。(-.-;)
二人が大いに語りあっていることが多い。
また私が一人で原稿などを書いている場合も多い。
店内は照明抑え目でシックで大人っぽい雰囲気である。
②タイガーカフェ
名古屋の繁華街、伏見にあるカフェ。
ヴァンサンヌとは対照的に外光たっぷり。フランスやスペインのカフェを意識しており、店の造り、店員の服装や態度などヨーロピアンな感じ。窓際の席は夏はオープンになる。
おすすめはヨーロピアンなエスプレッソ。
スイーツやフードも充実している。
私のおすすめはビーフシチュ。
③為三郎記念館
本当の隠れ家カフェ。古川美術館の分館為三郎記念館でお茶が飲める。
和風の抹茶とお菓子が楽しめる。
先日、言った時は抹茶、そば茶、おまんじゅう二つ、梅あられがセットになっていた。
あっ、でも、カフェやスイーツも控えなきゃいけないのか?(ToT)
どうしよう?