2/300
渇き
昨年のカンヌ映画祭の審査員グランプリの韓国映画「渇き」観ました。近年の韓国映画の充実ぶりはすごい。「母なる証明」や「チェイサー」など、続々、傑作が生まれています。「渇き」も、その系譜に連なる作品。
少し分析してみると韓国は日本以上に経済の不振や社会の閉塞が強いけれど、それだけ反逆のエネルギーも強いようです。少なくとも日本やアメリカみたいにきれいに小ぢんまりとまとめない荒削りな怒りが素晴らしい。「渇き」はホラー映画のスタイルを描きながら、底辺で生きる人間の怒りも哀しみも醜さも描ききって、突き抜けると不思議な人間への愛しさが残っていました。
ところで国際的演技派ソン・ガンホがヨン様やイ・ビョンホンみたいに演じているのは悪意だと思う。深刻悲痛な作品の中、爆笑してしまいました。