表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/300

リポーター夢野!

リポーターの夢野です!(?)


今日、海老蔵さん事件の影響をもろに受けている御園座に乗り込みました。

黒木瞳さん、石黒賢さん、錦織一清さんらのお芝居「取り立て屋お春」観賞です。


御園座の外壁に一年間のスケジュールがカレンダーになって貼ってあるのですが2月の海老蔵さんの写真の上にブルーのシールが貼ってありました。(・・;)

市川團十郎と中村七之介の間に不自然な空白が・・・



ところが、中に入ると「あれっ!」中で無料で配っているカレンダーには堂々と海老蔵さんが出ています。(-_-;)


どうも松竹はあまり非を感じていない様子とにらんだ。(-_-;)




しかし、私と海老蔵さんは同い年で、国文学はもちろん歌舞伎も扱うので海老蔵さんの奔放な言動(世間的には奇行なのでしょうか?(ToT))はたくさん聞いていました。


特に「源氏物語」のお芝居をやるため(お姫様役は尾上菊之助(o~-')b)瀬戸内寂聴さんのところに挨拶に行った時、「本当にツルツルですね!」と寂聴さんの頭をさわったり、「あっ!木だ!」と庭の木にいきなり登り出したり、それを誰も無礼とか非常識とかとがめなかった十年間の結果がこれか。(ToT)


成田屋!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ