表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/300

「スープオペラ」

昨日、久しぶりに映画館に行った。

阿川佐和子さん原作の映画「スープオペラ」観賞。


大好き!!こういうチャーミングな作品。(^3^)/



ストーリーは現代のおとぎ話で大きいけど古びた洋館に一人のアラフォーのヒロイン(坂井真紀)が住んでいて、二人の男性が転がりこんできて、三人で暮らし始める。


若い男は西島隆弘くん。

この子は顔もしゃべりも性格も全部いいですね。


そしてもう一人が藤竜也さんなのだが、役名がトニオというので、舌をまいた。


先日、世襲のことを書いたけど、阿川佐和子の父親・阿川弘之らの世代には大人気だった文豪トーマス・マンの最高傑作「トニオ・クレエゲル」などのちょっと新しい古典世界が背景にある夢の世界で、クライマックスの美しさと優しさと哀しさにはあふれでる涙を止められませんでした。



穏やかに優しい三人が生きる中で生きることや恋することの甘さとほろ苦さが丁寧に描かれており、今年の隠れた佳品です!



こういう作品を拝見すると親が大物で子供の時から文学に親しめた環境の強さを感じさせられる。



素敵な作品なので、よかったらご覧下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ