表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/300

師匠が師匠なら弟子も弟子

来年、また「源氏物語」の映画をやるらしい。「源氏物語」の世界と紫式部の生きた歴史世界が合体したパラレルワールドで光源氏と藤原道長が紫式部の愛をめぐって争う話らしい。

光源氏は生田斗真。紫式部は中谷美紀。藤原道長は東山紀之。


超能力者安倍清明が窪塚洋介。中宮彰子が連仏美沙子。


藤壺が真木よう子。六条が田中麗奈。葵が多部未華子、夕顔が芦名星。弘徽殿太后が室井滋さんとすごいキャストである。




Kくん「生田斗真が光源氏とか役者不足ですよねー!生田斗真なんかすごい不細工ですよねー!ただテレビに出ているから売れているだけで、あいつ普通に街にいたらかなり不細工ですよねー!」


夢「Kくんと比べたらほとんどの男の子は不細工ですよ」


女子たち「ブー!」


タツヤ「先生の生徒ってみんな変わっていますね」



みんな「タツヤ!それ自爆だよ!」


タツヤ「えっ!(ToT)イヤや!俺はキャラ者ちゃうで!」


みんな「タツヤは十分夢野ユーマ一座の看板役者をやれる変わりモンだよ!」



夢「行く春や鳥泣き魚の目に涙(春は過ぎてゆき、芭蕉は江戸を去ってゆき、鳥たちも悲しくて泣いているし、魚たちも別れを惜しんで泣いている)。あれ、やった時にタツヤ『あー、芭蕉、自己中心的でムカつくなー!』って言ってたもんね」


タツヤ「うう・・・俺はキャラ者やない・・・(ToT)」


カズマ「夢ちゃんに弟子入りする時点で立派なキャラ者だから」


ヨーコ「しかも『デュラララ』とか『禁書目録』とか『涼宮ハルヒ』とか『召喚獣』とか全部愛読しているタツヤに夢ちゃん、かなり期待しているから」



夢「そうなんですよ。次回は手塚治虫に絶大な影響を与えたフリッツ・ラングについて講義します」


タツヤ「あ、何か面白そう。(^O^)」



みんな「ほっておきましょう(-_-;)」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ