56 洋品店が繁盛しています
「最後尾はこちらです!」
まさか自分の洋品店の前でこのセリフを言うことになるとは思いませんでした
コミケのイベントでは結構言っているのですけどね(笑)
おひさしぶりです
です
現在、洋品店のお店は大盛況です
もっともすでに洋品店ではないんですけどね
事の起こりは苺ちゃんに頼んでお友達を紹介して貰ったことです
セレブの人の試験に合格して無事にアイデアを貰えました
試験は
ショーウインドウと今まで作ったコスを交互に見ている所からなんのアイデアを当てろ
という無理ゲーでした
それをクリアしました
クリアするのと同時にアイデアが判るという一石二鳥でした
でも試験を受ける方としては必至で疲れました
脳みそが疲れ果ててスポンジになったような気がしました
私は洋品店を復活するアイデアを思いつかなかったです
人を頼りました
自業自得ですが私は言いたいです
攻略本でも欲しいくらいじゃわい
・・・次のコスのキャラに頭が侵されてますね
授けられたアイデアは
昔作ったコスを使って商売しろ
でした
あと、その先は自分次第、でした
いえお嬢様は何も言わなかったですよ
目でアイデアを示すだけです
アイデアは出すけれど頑張るのは貴方よ?
目がそうとも言っていました
もう頑張りましたね
ショーウインドウに飾りましたよ
プ二キュアのコス
それも歴代全て、です
一応全部私が過去にコスしたものです
趣味に走ったのでクオリティはハンパないです
そこは自信があります
どこかの大人数アイドルのように衣装が裏地なしのペラペラとかではないですよ?
日常的に着られるものです
・・・もっともブ二キュアの変身後のコスを普通に着られるかは別ですけどね
SNSでも宣伝したのが良かったのかあっという間に問い合わせが来ましたね
貸してくれ、と
そして始まりました
コス衣装レンタル
私が過去に作った衣装はプ二キュアだけではありません
2.5Dにもなったテニスのやつ
刀でバトルするマンガのやつ
映画系なら
「泥棒をおぼえます」
とか
「40秒で支度しな」
とかもありますね
大半は箪笥の肥になっていたものです
飛ぶように売れました
いやレンタルなので売ってはいないですけどね
でもまさか行列ができるほど人気になるとは思いませんでした
これが一億総コスプレ社会というヤツでしょうか
・・・全世界のコスプレーヤー人口が一億らしいですよ?




