39 人間諦めが肝心ですわ
「貴方のお名前は聞いたことがありませわ
ということは提携先にはならないということですわ」
と、ここまで直接言ってもあきらめなかったことが驚きですわ
ごきげんよう
冷泉院雪子ですわ
午前中の喫茶店のお仕事が終わりましたわ
ようやくお昼ごはんですわ
そう思ってお昼を頂くためにカウンターの方に行きましたわ
その途中で殿方に呼び止められましたわ
いい歳をして自分の子供のような娘をナンパですの?
思わず軽蔑のまなざしを送りましたわ
実際の御用は
冷泉院グループのとある会社の極上生クリームと小麦粉を寄越せ(意訳)
でしたわ
ナンパより酷い理由でしたわ
こういうのを横紙破りというのですわ
庶民では、昨今、やったモノ勝ちという風習がありますわ
早い話、口先で勝てば常識も法律も社会的ルールも破り放題、ですわ
冷泉院グループは基本コネでしてよ
人と人とのつながりを大切にしますわ
一度言ったらそれで終わり
自分の都合の良いことだけを理由に他人を動かす
自分が悪くても口先で誤魔化せば全部なしになる
などという下品な風習は本来、会社や社会では通じませんことよ
それがまかり通るから会社はバタバタ倒産し
いじめや虐待やストーカーやDVがはびこり
オレオレ詐欺やリレーアタックなどの犯罪が増えましてよ
それらの兆候は昭和の時代の終わり頃からありましたわ
ですからわが冷泉院グループではコネによる採用、会社運営、BtoBを促進してきましたわ
おかげで目の前にいるおバカな人の相手をしなくて良くなり業績はウハウハですわ
まあ、たまにですが
目の間にあるモノは奪えば良い
と勘違いをする人間が出てきますわ
そうして自分の都合の良い理由
たとえば
自分の料理学校と提携すれば知名度があがる
などという詐欺師が言葉巧みにすり寄ってきますわ
大体、
知名度
や
得ですよ
などと無価値のものをさも高価であるかのように言葉巧みに誘導する時点で人間として終わってましてよ?
・・・昨今の学校教育はどうなっているのかしら?
伝え聞くところによると
校長が被害家族にイジメの訴えを取り下げるように恐喝したとか
校長以下担当教師までイジメの事実を黙殺したとか
担当教師が葬式ごっこに加わり生徒が自殺したとか
「こんなことで自殺するとは思わなかった」と自殺した生徒のメンタルの弱さのせいに責任転換するとか
生徒が虐待されるのを放置して見殺しにしたとか
が昨今の学校教育のトレンドだとか
・・・教師が聖職者というのは過去の遺物ですわね
まあそんな昨今ではありふれているおバカな人間が目の前にいますわ
わたくしが「うん」と言うまで延々と説得をするという暴挙をやっていますわ
いい歳をして恥ずかしくありませんの?
と直接言っても自分に都合の悪いことはスルーするというスバらしい人ですわ
・・・一体どうすればよろしいのかしら




