シェフの気まぐれランチャー
シェフの気まぐれランチなら大歓迎だが、気まぐれランチャーにはほとほと困ったものである。
気まぐれランチャーとは何かって?
さすがに擲弾発射銃の類を気まぐれでぶっ放つわけではない。
そんなシェフが居たら怖すぎる。
困っているのはシェフのパソコンにインストールされている、むやみやたらと色々なソフトを立ち上げる「気まぐれランチャー」というソフトのことである。
人がまじめに仕事をしているというのに、ゲームとか、どう考えても気まずくなってしまう動画とかが突然起動するのだからたまらない。この職場にはたいていいつも男も女も一緒に居るのだし。
このパソコンのOSを作ったゼロレンジ・フロンティアは一体どうしてこんなアプリの存在を許しているのだろうか?
だがまさか、この気まぐれランチャーに助けられる日がこようとは・・・・・
それは税務署の職員が突然うちのレストランを訪ねてきた時だった。
それほどやましいことをしているわけではないが、正直うちの規模の店できっちり帳簿を正確につけているか細かく探られたら、叩けば埃が出るというヤツである。
しかし、気まぐれランチャーが突然あまりにもバカバカしいソフトを立ち上げたものだから、税務署の職員もあきれて調査もそこそこに引き上げていったのである。
あまりにもバカバカしいソフトって何かって?
気まぐれランチャーもたいがいバカバカしいソフトだけど、それよりバカバカしいソフトって言ったらこの世界にはアレしかないでしょ・・・オレの口からは言えないよ・・・