表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/45

第8話 王女と召喚者

「サヤカ様。おはようございます。昨晩はいかがでしたか?」

「おはようございます。王女様。おかげさまでよく眠れました」


 勇者召喚が行われた翌朝、ローズマリーは朝食の間へとやってきた紗耶香に声をかけた。にこやかな笑顔を浮かべるローズマリーに対し、紗耶香はややぎこちない笑みを返す。


「わたくしどもの勝手でお呼びしてしまったのです。できる限りのことは致しますので、ご不便がありましたらなんなりと仰ってくださいね」

「ありがとうございます」


 すると紗耶香は少しホッとしたような表情を浮かべた。


「あの、よろしければ朝食をご一緒しても?」

「はい。マナーとか、上手くできないかもしれませんけど」

「あら。そのようなこと、構いませんわ」


 ローズマリーは優雅に微笑み、そして連れだって二人は着席した。するとすぐに二人の食事が運ばれてくる。


 ローズマリーはすぐに神に祈りを捧げと口を開く。


「いただきます」

「え?」


 紗耶香はそのあまりに意外な言葉に思わずローズマリーをじっと見つめた。


「お気に召しませんでしか?」


 ローズマリーは不安そうな表情で紗耶香の顔を伺った。


「い、いえ。でもここでその言葉を聞けるとは思わなかったのでびっくりしてしまいました」

「まあ。そうでしたか」


 ローズマリーは嬉しくて仕方がないといった様子で言葉を続ける。


「『いただきます』という言葉は、我が国では勇者様がお食事を召し上がる際に行う最上級の祈りの言葉として伝えられているのです」

「え? 祈り?」

「はい。そしてこの言葉を我が国の民が口にして良いのは勇者様と食卓を共にしたときだけなのです。わたくし、過去に勇者様がこの国をお救いになったお話が大好きなのです。それで、この祈りの言葉を唱えるのが夢だったのですわ」


 そう弾んだ声で答えたローズマリーの表情には普段の王族スマイルでなく、まるで子供のように屈託のない笑顔が浮かんでいた。


「あ……そ、そうだったんですね。じゃあ、いただきます」


 それを見たローズマリーはさらに瞳をキラキラと輝かせた。


「あ、そんなに見ないでください。日本、あ、その、私たちの国では誰でも食事の前には言っていますから」

「そうなのですね。ニホンとはどのような国なのですか?」

「え? それは――」


 紗耶香はローズマリーの様子に戸惑いながらもぽつりぽつりと日本のことを話しはじめたのだった。


◆◇◆


「ごちそうさまでした」


 やがて食事が終わると二人はごちそうさまをした。


「まあ。やはりその言葉もきちんと使われるのですね。ごちそうさま。ふふっ」


 キラキラと目を輝かせるローズマリーに紗耶香は苦笑いをしつつも、妙な親近感を覚えていた。


「その、私は……」

「はい。お伺いしたところ、サヤカ様の世界では魔物もいなければ魔法もないのですよね? そのようなサヤカ様に戦場に立ってほしいなどとは申し上げませんわ」

「あ、その……」

「ですが、賢者でらっしゃるサヤカ様は間違いなく魔法を使えるようになります。戦うかどうかはさておき、魔法の練習だけでもしてみてはいかがでしょう? もしかすると、ニホンへお戻りになられてからも使えるかもしれませんわ」

「……そうですね。戦ったり、誰かを傷つけるのはイヤですけど、でもそのくらいなら……」

「はい。わたくしもできる限りの協力は致しますわ」

「ありがとうございます」


 そう答えた紗耶香にローズマリーは少し恥ずかしそうな表情を浮かべ、そしておずおずと口を開いた。


「あの……差し出がましいとは思うのですが……」

「なんですか?」

「もしよろしければ、わたくしとお友達になってはくださいませんか?」

「え? 私と? 王女様が?」

「ええ。わたくし、王女という立場があるせいで友達らしい友達がいませんの」

「あ……それは……」

「でも、サヤカ様でしたらきっとそう言ったことを抜きにして……あ、すみません。わたくしったらつい……」


 ローズマリーはそう言って語尾を濁すと悲しそうな表情を浮かべる。


「い、いえ。そうですよね。その、帰るまでの間だけですけどそれで良ければ……」


 その様子に紗耶香は慌てて承諾の意を示した。


「まあっ! 本当ですの? それならわたくしのことはぜひローズとお呼びくださいませ」

「わかりました。ローズ様」

「あら、様もいりませんわ。サヤカ様」

「じゃあ、私も様はなしでお願いします。ローズ」

「はい。サヤカ」


 ローズマリーがにっこりと微笑むと、紗耶香もそれにつられてにぎこちないながらも微笑んだのだった。

【大切なお願い】

「面白そうかも」「続きが気になる」「応援してやろう」と思ってくださった方はぜひ、


・ブックマークへの登録

・下の【☆☆☆☆☆】からポイント評価


をして応援して頂けませんでしょうか?


特にこの下にある【☆☆☆☆☆】からの評価は☆1つにつき2pt、1人10ptまで応援することができます。

10ptは……本当に大きいのです!


今作の今後に大きく影響しますので、「この作品を応援したい!」と思ってくださった方は、何卒よろしくお願いいたします!


また、明日も投稿する予定ですが執筆しながらの投稿となりますので細かな時間や回数はお約束できません。


ぜひともしおり機能をご利用ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作「陽だまりキッチン、ときどき無双」はこちらから
FWjR_f8UAAAIhlW?format=jpg&name=large
画像をクリックすると出版社様の特集ページへジャンプします。
― 新着の感想 ―
[一言] ちょろ
[気になる点] >するとすぐに二人の食事が運ばれてくる。 >ローズマリーはすぐに神に祈りを捧げと口を開く。 『すぐに』かぶり。 『捧げと口を開く』も脱字かな? >ローズマリーは不安そうな表情で…
[良い点] おお…これが社会経験の差ってやつなのか…やっぱりいつもは洗脳しやすいように若い子を狙って召喚とかしてるんやろなぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ