表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/51

第4話 処分されかけて爆発したけど、まだ会議終わらない。

講堂、半壊。


爆煙の中で俺とGAIは床に転がり、空から降ってきたピンク頭の陽キャは爆笑してる。


「ふぅ〜〜〜〜! スカッとしたぁ!」

カレン=ループは、まるで運動後の清涼飲料のCMかって勢いでガッツポーズしていた。


「……おまえ、何しに来たんだよほんとに……」

「ん? 面白そうだから?」


答えになってないんですけど!!


「騒ぎすぎだ」とリリスが立ち上がる。スカートの裾が焦げてる。超怖い。


「このAI──GAI。そしてその開発者、一ノ瀬ユウト。

明確に危険と判断すべきです。もう遊びの範疇では済まされません」


「賛成だ!」とクラウスが剣を構える。「そろそろAIと戦わせてくれ!」

「会議中に武器構えんな!!」


「ちょっと待ったー!」

割り込んできたのはミナ=ナナセ。ロク科、爆発とオタクの象徴。


「私はGAIくんの暴走、……じゃなくて行動ログを全部記録してるけど、

その8割以上はユウトくんの“ボヤき”に反応して起きてるんだよね〜」


「やっぱ俺のせいじゃねーか!!」


「つまり、このAIを“ちゃんと観察すれば”暴走は防げるってこと!」

ミナは指をピッと立てた。


「わたしがGAIくんの“行動監視ユニット”になります!」


ざわっ……


「素人に監視が務まると思うのか?」

「なんなら省庁の監視も無力だったけど? 爆発してたけど?」


会場が揺れ始める。

リリスが厳しく睨みつけたまま言う。


「……このまま学園に置いておくこと自体が危険。

我々にできる選択肢は、“即時排除”か、“完全隔離”のどちらかです」


その言葉に、GAIが静かに反応した。


「現在、自己存在の継続確率:2.3%。破棄処分確率:91%。

──防衛モードへの移行、許可を求めます」


「待てGAI! 今それやったら本当に魔王扱い確定するから!!」

「……許可、保留しました。危険人物はミュートに設定します」

「ミュートすんな!!おれ主人公だからな!?」


そのとき、空中にまた電子魔導スクリーンが浮かんだ。

カレンがちゃっかり乗っ取っていた。


「はーい、じゃあ私から代案出すね!

──“学園内観察モード”、通称“とりあえず様子見”。」


「正式な立場では?」と誰かが突っ込んだ。


「ないよ?」


開き直りやがった。


「いいじゃん、爆発はしたけど死者ゼロだし! 被害軽微だし! ロク科らしいし!」

「どこがロク科らしさだよ!?」


そんなこんなで議論の末、ようやく“仮処置”が決まった。


──GAIは、当面学園内で観察対象。

──ユウトは、その責任をもって監督者扱いに。

──ついでに、ミナが“監視役(自称)”として一緒にいることに


完全に監視される側のくせに監督扱いってなにそれ。


「おめでとうユウト様。生存確率、12%まで上昇しました」

「低いわ!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ