表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/61

第十三話 TOEFL、勉強開始

 今は大学一年の四月。


 学部留学を目指すには、今年の秋に行われる学内選考を突破しなければならない。


 実際に学部留学にいけるのは、学内選考に合格した一年後。つまり来年の話だ。


 そのためには、この夏までにTOEFLもしくはIELTSのスコアを取得する必要がある。


 留学先の大学によって求められるスコアは異なるが、TOEFLなら最低60点、IELTSなら最低5.5が基準になっている。


 TOEFLは120点満点、IELTSは9.0が満点なので、だいたい半分のスコアだ。


 とはいえ、ギリギリのスコアでは学内選考で落ちる可能性もある。できるだけ高得点を狙いたい。


 参考書やネットで色々調べた結果、なんとなくIELTSのほうが取り組みやすそうな印象を受けた。


 それにIELTSはイギリス発祥の試験らしい。イギリスに留学するなら、IELTSのほうが相性がいいのかもしれない。


 とはいえ、TOEFLも気になる。


 うん、両方受けてみよう。


 まずはTOEFL、その次にIELTS。


 どちらも英語の試験であることには変わりない。どちらを勉強しても、留学に近づけることは間違いないはずだ。


 とりあえず、TOEFLの勉強から始めよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ