表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
314/359

4月30日-3

間に合いました。

「この施設に引かれている高圧電線切っていいですか?」


 オート操作でケージを電人たちの捕獲に回します。

 電話の向こうの方に質問します。


「はぁ!? 待て待て!! そんなことしたら停電――って、ああ、くそ!!」


 なにかに気付いたのか悪態をつかれました。

 が、無視します。


 現在ここから出ている電気はサポートデバイスから出ています。


「あとで直しておきますから」


「……」


 無言が返ってきます。


 まぁいつまでも待つことはできないので――


「てがすべりましたー」


 とりあえず後のためにそれだけは口に出してこの施設につながっている高圧電線に向かい飛ぼうとして――


「っ!!」


 何かを感じ取ったのか飛び掛かってきます。

 見た目通り雷で作られているせいか重さがないのかただジャンプするだけで届いてくる。


「でも!!」


 宙で方向転換はできないはずなので方向転換することでよけました。


「よし!! このまま――って、え!?」


 ()()()()()()()()()()()()()()()


 理由は――


「なるほど」


 ()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()


「磁力で方向転換とはやりますね」


 電力と磁力は密接な関係にあり、それらを制御すれば確かに空中でも方向転換ができます。


 しかしタネがわかれば後は簡単です。


「ええと――」


 視線を巡らして一番近い電人に目星をつけます。

 剣を突き刺して――


「電力と磁界を操作したら()()()()()()()()()()()


「G――」


 電人が一瞬怯みましたが無視をして――


()()()()()()()


 いじったせいか人の形から球体になった電人は高速で射出され、複数体を巻き込んで地面に着弾し砕け散りました。


「Iii――」


 慌てて逃げようとする電人を追いかけて――


()()()()()()()()()()()


 とうそぶいて施設に引かれた高圧電線に向かって射出しました。

 直撃した電人は電線を溶解させて切断する。


 同時に湧いてくる電人がいなくなりました。

 揺れている高圧電線は危険なので処理を優先したいですが、それよりもまず電人たちを片付ける方が先です。


「さて――」


 眼下の電人たちはたじろいだように見えます。

 一瞬後に――


「GgiigUIGig!!」


 建物に向かい殺到しますが――


「逃がすわけないでしょう」


 オート操作だったケージを変形、かつ量を増やして壁のようにして隔てる。


 そして先ほど操作して分かったことがあります。


「中身の容量が一定なんですね」


 人の形にとどめておける電気の量が決まっているために合体させても大きな変化がなかったわけです。


「というわけでさよならですね」


 広げていたケージを一気に閉じさせます。

 逃げる事も出来ずにぶつかり合い、重なり合うようにして消えています。


「ふぅ」


 色々手際が悪かったですが、こっちは一段落しました。

 空を見上げて――


「奥谷は無事でしょうか?」


 とつぶやきました。

明日も頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ