表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/127

ヤー

 貴恵たちは、病院に身を隠し――ていなかった。


「間に合ってよかったよ、アーシャお嬢」


「シンベー!」


 アパートまで迎えにきた、いぶし銀なおじさんに、アーシャは飛び付いた。


 だ、誰?


 貴恵は、楽しそうな光景を見ながら、それどころじゃないよね、とツッコんでいた。


 大樹からの連絡の直後、アーシャが父親に電話すると、日本の友達が迎えにきてくれると言うから待っていたら。


「すまねぇな、今夜香港からけぇってきたばかりで、お嬢のこともワンのことも、いま知ったんでな」


 誰に習った英語だろうか。


 訛りとスラングがひどい。


 べらんめぇ口調に聞こえてしまう。


「アーシャ…」


 二人の世界に入ってしまわれる前に、貴恵は彼女を呼んでみた。


 すると、おっさんの方が早く貴恵を見返す。


「あいさつが遅れやした…あっし、西脇組六代目、西脇新兵衛と申します。お嬢の親父とは、兄弟がための杯をかわした仲でございやす」


 堂々たる見栄きりに、貴恵は戸惑うしかできなかった。


「また、ヤーさんかい」


 あくびをしながら、母親が毒づく。


 本当に、誰相手でもこうなんだ。


 貴恵は、くらくらとめまいがした。


「お嬢が、世話になったそうで…」


 しかし、さすがは組長と呼ばれる男。


 美津子の言葉には、揺らがない。


「まあ、ポン語が通じるだけマシか…そっちに泊めてもらえるんだろ? さっさと行こうじゃないか」


 変なスラング、作らないで。


 そして、仕切らないで。


 貴恵の願いなど、言葉にしても絶対に通じないに違いない。


「おかーさん、アーシャだけを保護してもらえればいいんじゃ」


 だが貴恵は、同行するのは止めようとした。


 ヤーさん宅に、泊まりたい人間はいないだろう。


「あまーい。ヤーさんは、バカ一直線が多いんだぞ。間違ってさらわれたり撃たれたりしたいのか? あの嬢ちゃん国に帰って落ち着くまで、ヤーさんちの方が、よっぽど安全だ」


 堂々たる風格に、貴恵はもう言い返せなかった。


 一体、何日居座る気なのか――


 ※


「ってぇことで、明日からしばらく送迎よろしく」


 組長と、対等に話をつける母親に、貴恵は感心しながら呆れていた。


 組長のビッグな日本家屋で、あっという間に予定が完成する。


 母親と貴恵の、仕事場までの送迎だ。


 命狙われてるんだから、それくらい当然だ、と。


「じゃあ、私も貴恵についてってもいい?」


 だが、アーシャが、とんでもないことを言いだす。


 貴恵と組長は、同時に彼女を睨んでいた。


 その二人しか、英語がわからないせいだろう。


「あなたが来たら、意味がないでしょ! 組員さんたちが、山ほど美容室に押し掛けるわよ」


「そうでぃ、お嬢。迎えが来るまで、ここでおとなしくしときなせぃ」


 二人がかりの説得にも、アーシャはぐずる。


 自分の心配は、していないのだろうか。


「だってーせっかくモデルになったのにー」


 心配してないな、こりゃ。


 緊張感のないぐずりに、貴恵は肩を落とした。


「モデルはもう終わったのよ…写真もとったし」


 だから、心配しなくていい、と言おうとしたのに。


「でも、チーフは言ったわ。もし来週まで日本にいるなら、コンテストのステージモデルにならないかって」


 アーシャの爛漫な笑顔を見ながら、貴恵はチーフを呪った。


 いつのまにそんな話を。


 貴恵も忙しく、ずっと話を聞いていたわけではない。


 まさか、チーフがそこまでアーシャの髪を気に入っていたとは。


「あなたは、来週まで日本にいないの…チーフには言っておくから」


 彼女には悪いが、長く滞在するほど、周囲が大変なのだ。


「だってせっかく…」


 アーシャの目が、潤む。


 好きな男をおっかけてきたらフられ、やっと美容室やモデルで気晴らしができたと思ったら、抗争に邪魔され。


 彼女は、ふんだりけったりだ。


 貴恵は、ため息をついた。


 勝手に、抜け出してこられても困るので。


「じゃあ、近い内にチーフがOKを出したら連れてくるから、自分で直接話しなさい」


 貴恵の言葉よりは、チーフの言葉の方が聞きそうな気がしたのだ。


 一瞬。


 アーシャの顔が、輝いた。


 まさか、ね。


 貴恵は、頭に浮かんだ言葉を指で消したのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ