表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/15

"The Night We Held Hands and Ran -Part3-"

 その言葉に、私の心も大きく揺さぶられた。

 でも、信じたい気持ちが口を開こうとする。


「ちょ、ちょっとセリオ待ってよ。なんでアザリエルって…――」


 “言い切れるの? わからないじゃん”――そう言いたかった。

 でも、言えなかった。

 だって、見てしまったのだ。アザリエルの表情を。


 抵抗もしない。言い訳も、反論もない。

 ただ、困ったように眉を寄せ、まるで何かを諦めたような目でセリオを見ていた。

 彼は、嘘をつけない男だった。その顔が、すべてを語っていた。


 アザリエルはそっとセリオの手を振り払う。

 そして、乱暴にならないように慎重に、彼の肩に手を置いた。

 何かを呟いたけれど、その声は風にかき消され、私たちには届かなかった。


 アザリエルは、私たちの方を一度も振り返らずに、ゆっくりと職員たちの方へと歩いていった。

 その背中が、あまりにも静かで、あまりにも遠かった。

 喉の奥が詰まり、顎が震えた。全身から冷や汗が吹き出し、足元が急に心許なくなる。


 その時、誰かの声が、まるで死刑宣告のように響いた。


「すまないね。こうなったからには消えてもらうしかないんだよ」


 ぞっとした。声を発した職員が、静かに右手を掲げる。

 その掌には、あの紋章があった。破滅を刻む、禍々しい印。


「やめてっ!」「やめろッ!」


 叫んだ。祈った。叫ぶよりも速く動きたかった。

 でも、間に合わなかった。


 掌から放たれた光は、稲妻のように空を裂き、まばゆい閃光となってミレナとノアの方へ一直線に伸びる。

 次の瞬間、ふたりの体が光に包まれ、消えていった。


 その消え方は、あまりにもあっけなかった。

 塵のように、音もなく、存在そのものが塗り潰されるように。

 パラパラと、記憶の底で何かが崩れるような音がする。


『またどこかで会おうね……。絶対、――きっと覚えておいてくれるって、信じてるから』


 風に乗って、ミレナの声が耳元をかすめた。

 幻聴かもしれない。だけど、たしかに聞こえた。


 ミレナとノアが、消えた。

 跡形もなく、光の中へ。


「――いやだ……いやだ、いやだ! そんなのッ…―!」


 気づけば私は叫んでいた。声が嗄れるほど、全身の奥から震え上がるように。

 ――私の友達を、奪わないで……。

 涙が頬をつたって落ちた。熱いのか冷たいのかも、もうわからなかった。



 ――私の、友達を、奪わないで!


「ᛟᚢᚱᛟᛒᛟᚱᛟᛋ!」


 心の底から噴き上がる感情が、異国の響きを持つ呪文となって喉を突き破った。

 その瞬間、世界が軋んだ。

 空が、裂ける。


 青白い紺色の空が一瞬、金の色へと染まる。

 夜の帳に覆われていた天が、まるで神々の吐息のように柔らかく揺れ、光に包まれる。

 その場にいたすべての者が、その異変に瞳を閉じ、再び開いた時――。


 空を割って、降りてきた。


 それは巨大な輪を描いて天と地を繋ぐ神獣――ウロボロス。

 黄金と黒を織り交ぜた美しい鱗を持ち、その身体は永劫を語るように堂々としていた。

 咆哮が大気を震わせ、地が揺れる。

 風が巻き上がり、職員たちの白衣が舞う。魂までもが震えるような、荘厳な気配。


 ドクンッ、と心臓が悲鳴を上げた。

 体の奥底からなにかが引き裂かれるように疼く。

 足元の感覚がふっと抜け、私はその場に膝をついた。


「イリーシア!」


 誰かが叫ぶ声が遠くで聞こえた。

 視界が揺れて、霞む。


 ――大丈夫、これはただの代償。


 大きく息を吸い込む。

 塔の中で嗅いだこもった空気とは違う、外の、まだ自由が残る空気が肺に満ちていく。

 背中にぬくもりが触れた。

 誰かの手。彼の手。私の存在を確かめるように、そっと撫でる。


「無理をするな」


 低く、優しい声が頭の奥に届いた。


「お前がそんなことしなくても俺の異能でなんとかなるっつーの」


 セリオの少しぶっきらぼうな言葉に、私は黙って睨みを返す。

 今の私にはその強がりすら、泣きたくなるほど愛しかった。


「立てる?」


 ユリスがそっと声をかけてくれる。

 私は息を整え、小さく頷いた。

 身体はまだ重い。でも――気持ちは、もう前を向いている。


「ここから出るには、あの石橋を通るしかないんだよね」


 振り返ると、咆哮を繰り返すウロボロスが、幾人もの職員を吹き飛ばしていた。

 その尾が空を切るたび、稲妻のような衝撃が走り、白衣の人影が空へ舞う。

 けれど、数は減らない。

 あの紋章の光が再び放たれれば、私たちはまた、大切な誰かを失ってしまう。


「……正面突破しかないね」


 静かに、でも確かに、そう言った。


 もう、他に選べる道はない。

 失うためにここに来たんじゃない。取り戻すために来たのだ。


「行こう。走るんだ」


 “彼”が、私に手を差し伸べる。

 血の通った、確かな温もりを帯びた手。

 私は、その手を掴んだ。


 走る。

 燃え尽きたはずの心に、また火が灯る。

 踏みしめた地面が、未来へ続いていくと信じて――。


 この光の先に、必ず、希望があるから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ