表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/46

28

 なっ、拳士の戦闘力がアップ? どういうこと? 分からない?


 私が雀美(すずみ)先輩相手に武器を持って三対一で戦う戦法を伏せていたように、雀美(すずみ)先輩も戦闘中に戦闘力が上がるということを伏せていたということ?


 迂闊だった。武哉(たけや)先輩はともかく雀美(すずみ)先輩や白幡(しらはた)先輩は手の内を全て明かしていると思い込んでいた。


 どうする? どうする? 三対一で勝てないなら、控えている人を全部出して五対一にする?


 その時の私はすがるような目で青龍(せいりゅう)を見ていたのだと思う。


 しかし、青龍(せいりゅう)は何事もなかったようにこう言った。

青龍()朱野雀美(あけのすずみ)が拳士の戦闘力が上がることを意図的に伏せていたとは思わないな」


 ◇◇◇


「へ? 青龍(せいりゅう)。それは何故そう思うの?」


「ああ。朱雀(すざく)がそういうことをする奴じゃないからだよ。その朱雀(すざく)(つがい)に選んだ朱野雀美(あけのすずみ)もそうなんじゃないか?」


「!」

 確かにそうだ。拳士たち同士の厳しい訓練を誇らしげに見せてくれた雀美(すずみ)先輩がこのことだけ伏せていたとは本当に考えにくい。

「それは分かる。でも、だったら何で拳士たちの戦闘力が上がったんだろう?」


「これはあくまで青龍()の推測だが」

 青龍(せいりゅう)は目を閉じて、腕を組みながら言う。

「あの拳士たちは、自分たちの国の神である朱雀(すざく)とその(つがい)朱野雀美(あけのすずみ)のことが本当に好きなんじゃないか?」


「!」


「拳士たちは目算と違った苦戦に戸惑っているだろう。それと同時に自分たちの国の危機も感じ取っているはずだ。ここで自分たちが頑張らないと朱雀(すざく)の国が危ういとな」


「それで戦闘力が上がった? それじゃ龍子()はどうしたらいい」


「焦んなって」

 青龍(せいりゅう)は右手で頭をかく。

「拳士たちは朱雀(すざく)朱野雀美(あけのすずみ)のことが好きなんだろうが、青龍()の国の戦闘員たちだって龍子(りゅうこ)のことが大好きなんだぜ。もうちょっと信用してやれや」


「!」

 目から鱗が落ちた。くそう。私はまたもや青龍(せいりゅう)の魅力に参ってしまいそうだ。いや。いやいやいや。まだまだあ。私は(つがい)じゃないぞー。


「まあそうは言っても」

 青龍(せいりゅう)は相変わらず右手で頭をかきながら言う。

「残念だが負ける時は負ける。その時は青龍()たちの民を大事に扱ってもらえるよう朱雀(すざく)朱野雀美(あけのすずみ)に頭を下げよう。自分のところの拳士にここまで慕われる奴らだ。分かってくれると思う。龍子(りゅうこ)、一緒に頭を下げてくれや」


 その時はそうだね。一緒に頭を下げて、お願いしよう。


 ◇◇◇


 私のそんな思考はすぐに破られた。


 小さな小さな龍さんたちのもたらす情報が変わってきたのだ。


「こちらの負傷者が急減。交代しながらだが、拳士たちと互角もしくはこちら側が優位に戦っている」


 ! これは!


 私は思わず青龍(せいりゅう)の顔を見る。満面の笑みのドヤ顔。くやしいが、ここはともに喜ぶとしよう。

「な、青龍()の言ったとおりだろう。拳士たちは朱雀(すざく)朱野雀美(あけのすずみ)のことが好きなんだろうが、青龍()の国の戦闘員は龍子(りゅうこ)のことが大好きなんだよ」


 それから小さな小さな龍さんたちのもたらす情報はどんどんこちら側優位に変わっていった。


 相手方の拳士は次々捕虜になり、逆にこちらは負傷者が減り、三対一どころか六対一でも戦える状態になってきた。


 これはそろそろこちら側に有利な条件で朱雀(すざく)の国と講和と考え出した頃、また驚くべく知らせが入ってきたのだ。


 ◇◇◇


白幡しらはた先輩の創り上げた白虎(びゃっこ)の国のモンゴル騎兵が、雀美(すずみ)先輩の創り上げた朱雀(すざく)の国に攻め込んだ?」


 突然のことに私の頭は混乱。しかし、くやしいことに青龍(せいりゅう)は今度も冷静だった。

「さては青龍()んとこと朱雀(すざく)んとこの(ケンカ)見てて、どうもこっちが勝ちそうだってので朱雀(すざく)んとこに攻め込んだな」


「だっ、だけどさ」

 おかげで私も少しは冷静になれた。

雀美(すずみ)先輩の創り上げた朱雀(すざく)の国って、山がちで谷も全部熱帯雨林でしょう。白幡しらはた先輩の創り上げた白虎(びゃっこ)の国のモンゴル騎兵じゃあ動きづらいんじゃあ?」


「まあ小龍(しょうりゅう)たちに調べてもらおうや」


「そうだね」


 そして、判明した事実は更に衝撃的だった。

「モンゴル騎兵に護衛された工兵が熱帯樹林の木を伐採して道を作っている」


「工兵? 白幡しらはた先輩の創り上げた白虎(びゃっこ)の国を以前視察した時は見なかったけど?」


 その疑問はすぐ解けた。

「工兵はモンゴル騎兵とは違った服装をしている。淡々と道路建設に従事している。一様に目は虚ろだ」


 この情報は? 工兵の目が虚ろ?


「ふう」

 さすがの青龍(せいりゅう)も溜息を吐いた。

「その工兵は玄武(げんぶ)のじじいの国のもんだな。うーん。白虎(びゃっこ)の親父と玄武(げんぶ)のじじいが手を組んだか。ちょっと嫌な情勢だな。まあ、同床異夢だとは思うが」


 武哉(たけや)先輩の創り上げた玄武(げんぶ)の国に工兵がいるというのも初耳だが、もともと武哉(たけや)先輩は他の先輩方と違って、創り上げた国をよく見せてくれなかったから今更驚かない。


 しかし、私の立場からすると白幡(しらはた)先輩と武哉(たけや)先輩が手を組んだというのはやっぱり怖い。青龍(せいりゅう)が言うとおり、やっぱり「同床異夢」だとは思うけど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なるはど、です。 >魅力に参ってしまいそうだ 早く参ってほしいと思ってます( *´艸`)
2024/06/13 19:50 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ