表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/20

第11話 お世話係の背中


「……ご、ごめんなさい」

 

 保健室までの道中。

 十秒ほど歩いたところで、星川は声を震わせながら言った。首に回した腕にきゅっと力を込め、泣いているのか鼻をすする。


「あんなこと、されるって、思わなくて。それで、瀬田君に迷惑をかけて。本当に、ごめんなさい……」

「そんなの、星川が謝ることじゃないだろ」


 うちの高校は一応進学校なため、不良らしい不良はほとんどいない。

 だから、俺も驚いた。あそこまで堂々と校内で暴力を振るう奴がいることに。


「それより、嬉しかったよ。ありがとう」

「……え?」

「俺が悪く言われたから、怒ってくれたんだろ」


 小学生の頃、うちの親がどうしようもない奴だと知った同級生の保護者から、うちの子に近づくなと面と向かって言われたことがあった。友達だった奴からも、暴言を吐かれたことがあった。先生はただ苦笑いを浮かべるばかりで、俺に何もしてくれなかった。

 子供ながらにそれは理解出来る感情だったし、抵抗しても仕方ないため諦めていたが、悲しくないわけがない。


 でも、星川は言ってくれた。

 だから何ですか、と。瀬田君の何を知っているのか、と。


「ただ、ああいう危ないことは二度としないでくれ。今回は俺が割って入れたから良かったけど、もしいなかったら大変なことになってたんだから」

「……肝に銘じておきます」


 俺が悪く言われる分には構わないが、星川に危害が及ぶのだけは困る。

 実際、泣かれてかなりへこんでるし……。


「瀬田君は……身体、平気ですか?」

「丈夫な方だからな。心配しなくてもいいぞ」


 最大三日間の不眠不休労働が可能な肉体だ。

 蹴られて痛くはあったが、怪我をするほどやわではない。


「それより、そっちこそ大丈夫か? もう立てそうならおろすけど」

「……いえ、このままで。快適な乗り心地です」


 と言って、俺の肩に鼻を押し当てる。

 もぞもぞと動くたび、背中に感じる圧倒的存在感のそれが形を変えた。意識しないよう努力はしているが、俺も男の子なわけで。甘い香りも息遣いも心臓に悪く、立てるなら無理やりおろしてやろうかと思案する。


「かっこよかったです」

「な、何が?」

「助けてくれた時の瀬田君。自分が痛くても、私の心配してくれて……すごくかっこよかったです」


 ふぅっと、熱い吐息が耳の裏に当たった。

 「ドキドキしました」と呟いて、心音がこちらに伝わりそうなほど強く密着する。……あの、ドキドキしているのはこっちなんですが、星川さん。


「――――あっ」


 唐突に、星川の口から上擦った声が漏れた。

 何かを思い出したような、そういう声。


「帰ります」

「は?」

「家に帰ります。急いでくださいっ」


 と言って、ビシッと玄関の方を指差した。

 帰るのはいいが、このまま……?


日間12位です。

ありがとうございます!


「面白い!」と思ってくださった方は、

ブックマーク登録・評価を(目次下の☆☆☆☆☆を★★★★★)して頂けると励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 毎日更新たいへんですよね。毎日楽しみ [一言] 頑張って
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ