表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

リステック一の水産都市 ダル 2

 けっこう広い魚市場の駐車場。

 しかもエリス、隅っこに僕を置いてったから。

 こうなれば、仕方ない、入口まで頑張って歩こう。

 ん、あれ、入口ってどこだろう。

 取りあえず、あのでかい建物が魚市場だよね、多分。

 ひとまず、あそこに向かって歩こうかな。

 ん〜本当に遠いなあ、あと、暑いなあ。

 太陽の日差しが、それはもうギラギラと、ね。

 汗だくだくで駐車場を歩いて行けば、やっぱりたくさんの車に目が行く。

 色んな色、様々な大きさの車がきれいに整列してる。

 向こうにあるバカでかい車が魚を運ぶトラックかな。

 うちのやつとは迫力が段違いだ。

 かっこいいな〜、乗ってみたいな〜。

 おっ、僕のすぐそばにある白いワゴン車から家族連れが降りてきた。

 母親と思える女の人、父親と思える男の人。

 あと、元気な男の子が二人。

 背の大きさでどっちが兄か弟かはっきりわかる。

 見てると何やら楽しげな雰囲気。

 僕は後ろでこの家族の会話に耳を傾けることにした。

 兄と思える男の子「お魚が大漁だぜ〜」

 続いて弟と思える男の子「たっいりょ〜、たっいりょ〜」

 再び兄と思える男の子「なあなあ父ちゃん、ここって海のお魚が全部あるんだろ、やっぱさ、人食いざめもいるんだろ」

 そして弟と思える男の子「え〜〜さめって、あのガブリってする」

 口髭がダンディーな男「はっはっは、鮫はいないじゃないかなー」

 服装が少しゴージャスな女「でもきっと、フカヒレはあるわよ〜」

 フカヒレ、ん〜何それ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ