表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
198/266

1/27 2:17 慣れないように、でも、慣れないと壊れやすい

はい、エンディングです。


沙花叉クロヱの卒業ライブを観ました。

僕が卒業する人に関してどう考えているかは以前書いたので、今回は書かないです。

ですが、今年もまた何人かが卒業や契約解除になるだろうなって思います。

別にVtubeに限った事ではないのですけど、個人個人違うのは分かってるんですけど、これから何度も卒業ライブが行われると、だんだん慣れて、麻痺していくんだろうなって思います。


よっぽど思い入れがある人じゃない限り、そうなってくのはしょうがないのかなとも思います。

だけど、なるべく慣れないようにはしたいなと。

現実の人間関係でもそうなんですけどね。


とはいえ。

現実では心を麻痺させなきゃやり過ごせないこともあるから、簡単にはいえないんだけど。

大切な人がいなくなった時は、いったん正面から受け止めるのは避けた方が良い時もあるし。

でも、時間が経って、少しずつでもいいから事実を受け止める時はくるんだけどね。


寂しいかもしれないけど、ずっと留まるってのは難しいから。

でも、一つぐらいなるべく長く寄り添ってくれるようなモノがあって欲しいとも思います。

……おい。なんかまとまらなくなってきたぞ。


この連載だって去年フェードアウトしたって誰も困らないんですけど、僕が困るので続けてます。

今年も途中で長い間更新がない時がくるかもしれないけど、僕自身は死ぬとか重病にかからない限りは続けたいと思っていますので、これからもよろしくお願いいたします。

(なんだこの締め方)


では、明日から学校や仕事に勤しむ人も、(ゆっくり休日の人も)

次回更新まで、ぼちぼちと日常を頑張りましょう!


おつぼちでした~。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ