表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
183/266

8/12 4:38 ウワラー(waterって言ってます)

物売るってレベルじゃねえぞ(挨拶)


はい。ってことでね。今週も更新始めます。

今日も、のんびり見守ってくれる人、この時間だけでも一緒に執筆してくれる人も、ぼちぼち頑張っていきましょう。


まさかの真夜中更新! 月曜日祝日だからね。

お盆休みはないけど、カレンダー通りの生活だから。

お盆休みはないけど……(小さくなっていく声)


って書くと「お盆休みがないのは自分だけだと思わないでください。私は祝日も働いてるんです」的なことを思う人がいるかもしれないけど、いや、知らんがな。いや、知らんがな。(「なんで2回書くんだよ」「絶対、伝えたいからだよ!」←三四郎)


んなわけで、被害妄想全開のリープは置いておいて、今週のリープです。

……とくに可もなく不可もなく、仕事ばっかりの一週間でございました。

まぁ、辞めるって言ってから、周りに気を遣われているなぁって感じて、仕事やりにくいぐらいですかね……(めんどい)


そんなことはさておき、土曜日の話。

いつも土曜日に一週間分の食材を近所のスーパーへ買いに行きます。

ここ半年ほどは、自分に水道水が合わなくなって、飲む水に関しては、ミネラルウォーターを買っているのですが……売ってない。


売り切れですよ。地震の影響ですよ。

そっかぁ、そうですかぁ……コロナ自粛時のマスク不足から全然変わってねえな!

もっとさかのぼれば、石油ショック時のトイレットペーパーから変わってねえな!(その時代生きてないけど)


昭和から変わってねえじゃん。令和ですよ? 昭和より理性的に動けるんじゃないんですか? 昭和、昭和って馬鹿にしてたんじゃないんですか?

すごいですね~。令和、すごいですね~。


――え? なに?

買い占めてるのは昭和世代や平成初期世代の中年から老人だって?

……君のような勘のいいガキは嫌いだよ。


確かに某スーパー系の店舗配送センターでは、地震の件があってから、飲料とインスタントラーメンやレトルト食品に代表される備蓄できる食品の出荷が大爆発してて大混乱って話も聞いたしなぁ。


普段から買ってる勢からすると本当にいい迷惑。

とはいえ、僕も備蓄していれば、今週ぐらい買えなくても、平気って状態にすればよかったわけで。

備蓄って割と大切。もう少し落ち着いたら、備蓄で部屋を満たそう。(ミニマリストが地団駄踏んで怒るレベル)


僕の部屋を知ってる人であれば、備蓄できるほどスペースあるの? って話ですけど。


そんな訳で、今週辺りは水道水でしのぐしかないのか……と覚悟を決めたリープなのでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ