4/14 21:10 引っかかっても進むしかない(のかもしれない)
お前、やっちゃったな!(挨拶)
はい。ってことでね。今週も更新始めます。
今日も、のんびり見守ってくれる人、この時間だけでも一緒に執筆してくれる人も、ぼちぼち頑張っていきましょう。
聞こえますか、メイショウタバル……メイショウタバルよ……お前、やっちゃいましたね。
見事な逆噴射でしたね……1000m通過が57.5秒ってなんなんですか……天皇賞秋のパンサラッサより0.1秒だけ遅く、同じく天皇賞秋のジャックドールより0.2秒早いタイムとは、なんですか? 一人だけ天皇賞秋ですか? そこ中山ですよ。
完全にかかってましたね。テレビで観ながら大笑いですよ。
まぁ、調教の時点でかかってるって言われてたから、仕方なしか……
だが、おもしれー馬だなぁ。次も応援したくなる馬だよな!
まだまだ3歳春だし、これからだよ、これから!
そもそもタイムだって2分切ってるんだから決して悪くない!
最下位だけど。
最下位だけど!
このレコードはメイショウタバルのおかげだからな!(負け惜しみ)
ちなみに浜中騎手は色々思う所はあるとおもうけど、落ち込みすぎないようにしてほしい。君やタバルには次があるのだから。
ジャスティンミラノは強かったな。そしてコスモキュランダ、スマン。お前の事侮ってた。さすがの弥生賞馬だった。
とはいえ、今日はジャスティンミラノでよかったのかもしれない。藤岡康太騎手へのせめてもの手向けになった……と思いたい。
誰かが亡くなっても世間は進んでいくから、進みながら死を悼むのが一つの方法ではあるから。
とはいえ、競馬界とは全く無関係の僕が言っても仕方ないのだけど。
と、競馬の話はさておき。
今週のリープとしては可も負荷もない一週間でしたとさ。(短っ)
そうそう、僕は花粉症なのですが、スギもあるんですけど、ヒノキの方が敏感で、鼻水が一二週間前よりも出まくってます!
ヒノキは五月上旬まで続くので、あと一カ月は花粉との闘いは続くようです。
次の更新は1~2時間後です。(多分)