表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
157/266

2/4 23:18 恥ずかしいけど、しょーもない事こそ大切。(過去日記)

はい、リープは老人っ!


……そんなわけで、このコーナーはリープの昔の日記を生暖かく見守るコーナーです。


さっそくですが、今回の過去日記は以下の通り。



*********************************************


『書くことないとこんなにつらいとは思わなかったよ』


 久し振り!(一日ぶり)待ってたかい?(別に待ってない)よし!そんな(どんな?)待ってた君に一言!


そんなとこで待ってたって、お前にゃあホームランボールは絶対飛んでこないんだよ!!エヘッ!!

(だまりなさい!自主規制)


教育的指導

・・・・・(しばらくお待ちください)


 いかん、いかん。初めて見た人がひくじゃないか。(だって書く事ないんだもの)

 

 さて、前置きはこれくらいにして今日はバイトの話。オレは肉を斬らせて骨を抜く仕事をしている。(トップページ参照)じつはこの仕事のことはどうでもいい。PM8:30に一応おわるのだが、その際、点検表なるものを書く。


 ガス栓締めただの(これ大切)消灯しただの(見りゃわかるだろ)ドア閉めただの(これもわかると思う)志望動機は何かだの(これ大切ね)自己アピールしろだの(しっかりアピールしましょう)のりしろだの(ちゃんと接着しましょう)どじょっこだの(童謡だね)魔女っ子だの(少女漫画の王道)五つ子だの(大家族?)だのだのだのだのだのだのだの・・・・・


もうええっ!

(手の甲を相手の胸元に正確に当てること)

・・・・またつまらない文章を書いてしまった(またつまらないものを斬ってしまった : 武士ね)


 さて、点検表の話。上に挙げたようなチェック項目に○を付けた後、最後に記入者の名前を書く。この記入者項目だが、じつは密かに



今月の記入者NO1(多く書く)を目指している


 別に競っているわけではない。しかも、一番になったところで賞品も出ない。早い話


孤独なランナウェイである

(よくわからんし、なぜ逃げる?)


 そんなオレだが、密かにだが、本当に密かにだが・・・・あくまでも密かにだが


Yukizoと競争している。

(非公式)


 すでに根回しはしてある。K君には応援要請をしている(すでに受託済み)。Yukizoが点検表を書こうとすれば、先に書くようにと指示してある(先輩の特権)。明日(正確には今日)には I 君にも要請しようとしている。

 ちなみにいまのところオレが一番。


 つまりYukizo自身は知らない。(知っていても勝負しないに違いない)だから


孤独なランナウェイなのである。(わからん)


 勝手にトップを独走するオレ。自然に(あくまでも自然に)追ってくるYukizo。根回しまでして必死に勝利しようとするオレ。普通に(あくまでも普通に)点検表を書くYukizo。


 言うなよ(どうしようかなー)、絶対に言うな!(フッフッフッ)言ってはいかんぞ(せーの!)


かわいそうなヤツだ(むなしいね)


言うなーっ!!

(わかってるっちゅーねん!)


*********************************************



……はい。以上が2002年02月10日の過去日記でした。

この時期はスーパーのお肉売り場でバイトをしてた時期。


このバイトは8年ぐらい続けていた、すごく居心地のよい職場でした。

入った当時、先輩は一人でしかも同い年だったので、全然気を遣わなかったし、後から入ってくるのもみんな後輩なので、まったくストレスもなく自由にバイトしてたのでした。

ここに出てくるYukizoとは、僕のHPを作った張本人で、ある意味Yukizoのお陰で今があると言っても過言ではない……いや、ごめん、過言だったわww


とはいえ、HPを運営するまではまったくネット文化に詳しくなく、色々彼から最初の情報を得たものなので、やはりYukizoは僕にとってネットの師であると言っても過言ではない……ごめん、過言だったわww(2回目)


この日記の後、キャッキャ言いながら点検表記入をYukizoと争ってたなぁ……多分。(記憶うっすら)


おおっ、ここでI君が登場している。

スーパーの中で一番気が合ったのが、I君だったなぁ。

同じナイナイANNのリスナーで、僕のどうでもいいANNに反応してくれたりしてくれたものだ。


バイトが暇な時間に作業場で二人で、ガキ使のフリートークのマネをして、漫才風の会話をしてたしてた。

彼は今何してるんだろう。確か放射線技師の資格を取って働いているんだと思うけど。



以下、各個ツッコミ。


「お前にゃあホームランボールは絶対飛んでこないんだよ!!」

→これは多分、くるりの影響を受けている。よく聴いていていたからなぁ。


「いかん、いかん。初めて見た人がひくじゃないか。」

→心配するな。22年後も僕も引いている。-


「もうええっ!」

→22年後の僕も別の意味で同じ言葉を言ってたよ。恥ずかしくてね。


「・・・・またつまらない文章を書いてしまった」

→これは確かにそう。あと、武士じゃなくて五ェ門な。


「孤独なランナウェイである」

→これはB'Zだな。天丼している辺り、お気に入りのフレーズだったのだろう……今でも使いそうで怖い。



当時はホント、こんな日記でも次の日にはバイト仲間が読んでて、キャッキャウフフしてたものだよ……(遠い目)

多分、この思い出があるから今でもこんな文章書いてるのかもしれない。


就職もせずフリーターでブラブラしてた時期だけど、戻れるならこの時期が良いかなぁ。

お気楽で毎日過ごしてたし。SNSもなかったし、ネットに一般人が、視界に入ってたものの、まだまだ世の中には浸透してなくて、自分たちの居場所だなぁって感じだった。

まぁ、それが良いことなのかと言われれば、僕にとっては良かったとしか言えないんだけど。


こんな内容で日記書いて楽しく過ごせた時期なので、幸せだったんだなって、過ぎてからわかるよね。

恥 ず か し い け ど !



次回の更新は1~2時間後です。


次の更新内容は2週間前に書いたのですが、とても支離滅裂で載せられる内容じゃないなぁと思って一旦は更新を止めたものです。

その時の自分の支離滅裂な気持ちが書いてあるので、一回は載せてみようと思います。

過激な内容とかそんなのじゃまったくないのですが、とりあえずは一週間後には跡地にする予定です。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ