表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/266

12/10 5:19 進歩って……なんでしょうね?(過去日記)

はい。

リープは老人!(過去日記)のコーナーです。


積極的にリープの恥を晒していくドMコーナーとなっております。

さっそく昔書いた日記を読んでみましょう。


*********************************************


『次世代ボーリング』


 今日はボーリングに行った。当然投げ放題だ。結果はというと・・・・。

 

 第1ゲーム。幸先良くスペアーから始まり、一緒に行ったバイトの後輩K君とも、わきあいあい(?)。結果は150点。おー、もう今日の最高出ちゃったよ。と言いながら、

オレが本気だしゃあこんなもんじゃないぜ!!



などと思ったりもした。(言おうとした)


 続いて第2・3ゲーム。やはりというか、そんなにいいことが続くわけがない。127点、106点をとってしまう。さっきのセリフいわなくてよかった、などど思った(正解)。


 問題は次の第4ゲームぐらいから始まった(うっすらとした記憶)。当然、一緒のレーンでK君もやってるわけだが、こともあろうにオレが投球して振り返ると、


読書してやがった!


 メラメラと立ち昇る殺意を抑えつつ、ゲームは続く。(この時点で注意をしないところが今日のポイント)


 結局、第4・5・6・7ゲームは読書する男と軽い殺意を抱きながらボーリングをする男の


殺伐としたボーリング


が繰り返され、オレの成績も149点、137点、124点、125点とだんだん下がっていった。逆にK君は今日一番を出した。


 そしてある時、オレが投球した後、K君は自分の投球をするために今までは本を机の上においていたのが、なぜかそのときだけ本を開けたままオレに渡し投球をしに行った。


な、なめられてる!!

(気付くの遅すぎ)


 オレの怒りのスターター(36歳、独身)がGO!サインを出した。


 が、一応どんな本を見ていたか軽く読んでみる(ここが今日の第2のポイント)


面白い!!

(やっちゃったよ)


 思わず怒るどころかK君の投球中ずっと読みこんでしまった。


 史実にもとづいたローマ帝国の歴史小説(ちょっと違うかな)だった。結構分厚いが面白いので気にならない。くすぶっていた


読書魂


に火がついた。(まぁ待て!ツッコムのはこの後を読んでからにしろ!)


 ここから2人の


読書ボーリング

が始まった!(本当スマン!)


 こうして読書する男2人は、両脇のレーンの高校生らしき集団のはしゃぎようとはまったく別次元で読書ボーリング(以下読ボー。語呂ワルッ!)を繰り広げていた。


以下、読ボーの手順。 


 無言で投球(別に誰に聞かせるわけでもないので)。

 無言で投球終了後、相手が無言で本を渡す。

 無言で受け取る。

 無言で読書。

 無言で相手に本を渡す。

 無言で投球。

 無言で以下繰り返し。


 ふと我に返り(早く気付け)、第8ゲームのボーリング点数を見てみた。


161点!


続いて、第9ゲーム。


179点!!


 いままでは、なんだったのだ!(ホントにそうだよな)読書したとたん今日イチが出た!(微妙ー!)ショックを受けるオレにK君が一言、


読書しながらやったほうが、読書で集中力がついていいでしょ?


どどーんっ!

(久振り!心の効果音)


 やられた・・・・。まいったよアンタにゃあ。全部お見通しだったんだね。さすが、


万里の長城行ってるだけはあるよ

(なんとなく凄そうな感じ)


なんかK君に後光が差してるような気がしたらいいな、なんて思った。(結局何が言いたいんだ?) 


 最終的なアベレージは140.8点(結構良くない?)最高179点、最低106点だった。

 

 ここで集中力が続かず、点数が伸び悩んでいるボウラーに朗報だ!


読ボーをやりなさい!

(はい、今日はこれだけ憶えて行ってね!)


テストに出るぞ~~(´∀` )


 さぁ、今日から君も本をもってボーリングに行こう!周りの注目を浴びること間違いなし!(いろんな意味で)


読ボー最高!


*********************************************



はい。

ってことでね、以上が2002年02月08日 01時46分48秒の日記でした。


大学生とかフリーターって平日午前中からボーリングするじゃないですか~(は?)

僕はよくボーリング場の15時まで1000円で投げ放題のサービスを利用してました。

それこそ一人で10~15ゲーム投げていました。


なんなら、後ろから動画録って(ビデオ録画)フォームとかチェックしてました。

最高点は202点だったかな……とにかく、なんどか200点を超えるぐらいでした。

今はまったくやってないので、100点も取れないんじゃないかなぁって思います。


ここで登場するK君は僕のバイト先の後輩で以前の週ぼちでも説明した通り、先祖が祭られている神社が存在しているような割と由緒正しき流れを組む人でした。

ただ、この日記でも分かる通り、後輩にもかかわらず、ボーリング中に読書して会話しないような傍若無人な人で、バイトを辞めて1年ほど中国に留学へ行ってて、帰ってきたと思ったら、僕に対する第一声が「あれ? まだバイトにいたんですか?」だからね!

まぁ、僕も留年してたから、その通りなんだけど。(ダメ学生)


そんなK君も中国留学中にできた彼女には頭が上がっていなかった。


それにしても、どどーん!(心の効果音)ってこの時代から書いてたのか!

週ぼちの10/22の更新分のタイトルにも使ってて、恥ずかしい、進歩ない。リ俺恥。


そして、一人称の「オレ」がいつなくなるんだよ……

普段「オレ」なんて使わないじゃん……恥ずかしい!


うーん、今回の日記は昨日あった出来事って書いても信じてもらえそう。

進歩ねえな、僕!




今回の更新はこれぐらいで。

こんな時間までリアルタイムで付き合ってくれた人がいたら、ありがとうございます!

おつぼちでした。


それでは夜、またお会いしましょう!

一時撤退!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ