登場人物紹介と作中アイテム解説
読者の皆様、いつも本作を応援してくださり、本当にありがとうございます。
本作も話数が増え、それに順って登場人物も多くなってきました。なのでこれまでの振り返りも兼ねて、登場人物紹介とアイテム解説をします。そんなの不要だ、という方はどうぞ読み飛ばしてくださいね。次の話から7章が始まりますので⌨️
主な登場人物
高槻悠太
21世紀で最も平凡な男。それ故に一切の非凡さを見せないため、最近ではお馬鹿キャラが定着しつつある。篠原さんをメロメロにする才能にだけは恵まれたようだ。
好きな食べ物 カレーライス
好きな映画 『インディペンデンスデイ』『ダイハード3』
主な持ち物 腕時計とスニーカー
篠原水希
21世紀で最も素直になれない女の子。最近ますます情緒不安定になりつつある。悠太と付き合い始めたが、まだ関係に進展はないようだ。ヴァイオリンの腕は確からしい。
好きな食べ物 マカロン
好きな映画 『クレイマークレイマー』『マイライフ・アズ・ア・ドック』
主な持ち物 腕時計とヴァイオリン
高槻よしの
悠太の妹。映画オタクのひきこもり。しばらく不登校が続いていたが、篠原さんとの一件でまた通い始める。今でも時々映画のモノマネで兄を困らせている。最近は友人の塔子のことで頭がパンクしている。
好きな食べ物 うどん
好きな映画 『神々の黄昏』『ブレードランナー』
主な持ち物 映画の知識
瀬川塔子
ボーイッシュな見た目の謎多きカメラ女子。いつも制服の上に小豆色のジャージを羽織っている。映画『ヴェニスに死す』に出演したときのビョルン・アンドルセンに似ているらしい。(ビョルン・アンドルセンとは、映画『ミッドサマー』で崖から飛び降りたけど、死に切れずに頭を潰されたおじいちゃんである)
好きな食べ物 磯部焼き
好きな映画 『ざくろの色』
主な持ち物 RICOH GR III
エマ・フロベール
明朗快活な日本文化好きのパリっ子。二人を追いかけて日本まで来てしまった。休日には森林に踏み入り、トトロと河童を探している。悠太のことが気に入っているようだが、その真意は知れない。名前の由来はフロベールの『ボヴァリー夫人』から来ている。
好きな食べ物 お寿司
好きな映画 『東京物語』
主な持ち物 お洋服 黒いカード
作中アイテム解説
・腕時計
言わずと知れた丈夫な時計。ローラー車に踏まれても、アイスホッケーのスティックでシュートされても動き続ける。その耐久性だけでなく、腕時計の小型化が進んでいた時代にあえて大きなボディを採用したそのデザインも画期的だった。その後の機械式時計が再流行する素地を作ったとも言われている。
主人公が付けているのは、スピードモデルと呼ばれるもので、オリジンモデルとはちょっとデザインや仕様が違う。映画『スピード』でキアヌ・リーブスが付けていたことから、そう呼ばれる。この『スピード』は今見ても面白く、古びていない映画である。知能犯による爆弾使ったバスジャック事件。巻き込まれた若きSWAT隊員の主人公と犯人との手に汗握る攻防。まさにノンストップアクションの名にふさわしい名作。
・AIR MAX95 イエローグラデ
エアマックス狩りという言葉と共に社会現象を生んだ、今でも人気の高い伝説的なスニーカー。今月オリジナルカラーのネオン(通称イエローグラデ)が再販されるそうなので、欲しい人は要チェックである。しかし、スニーカーファンや転売屋との争奪戦になりそうなので、入手困難かも。海外ではスニーカーを巡って殺人も起きているそうな。メーカーは販売方法を見直して欲しい。
・ロスチャイルドのヴァイオリン
ロシアの小説家チェーホフの短編小説。自分の一番好きな小説と言っても過言じゃない。少なくとも短編小説では一等好き。
ドケチの棺桶職人ヤーコフがそろばんを叩きながら自分の人生を振り返る不思議な小説。ヤーコフの一貫したドケチっぷりは笑えるのだけど、読後に切ない悲しさが降りてくる。灰色の小説家、チェーホフの魅力が詰まっているので、ぜひ読んでほしい作品。
・Lomo lc-a
レニングラード光学器械合同(レニングラードはサンクトペテルブルグのソ連時代の名称)が発売したカメラ。ロシア製のカメラだが、実は日本のカメラのコピー商品である。そのレンズ設計の甘さから、トンネル効果と呼ばれる画像の縁が暗くなる現象が起き、その独特の写りが逆に評価され、再生産された歴史がある。トイカメラの先駆け的な存在。
なぜかアニメでよく見かけるカメラでもある。私が知ってる中だと、おジャ魔女どれみ、けいおん!、エウレカセブンなどに登場するので探してみてほしい。
質問コーナー
作品について何か質問がありましたら、コメント欄か近況ノートに何でもお気軽にコメントください。特に質問がなくても、お気に入りの場面やキャラを教えていただけると嬉しいです。誰からも質問がない場合は作者が自問自答を繰り返すのでご安心ください。
それでは、引き続き難癖美少女をお楽しみください。冬寂⌨️




