012 とあるスレのおはなし2
2話同時更新
新年サプライズ会見について その12@infinity総合板
1:すれしゅ
これまでのまとめ1
①惨めな失業者候補に神たまがお仕事くれたよ!
1.旧科学特区で昔ながらの経済活動をしつつ新世界へ順次移動
2.開拓星でPRGな生活
3.人生捨てた人はコピー太陽系にダイブ
②ポイント制が導入されたよ。ポイントと交換ですごい事出来るよ
1.個人ポイントと評価ポイントの二つの要素がある
2.個人ポイントは以下の要素で構成される。
知識、体術、霊能、開拓ポイントの4つ。
知識、体術、霊能の三つは総合判断で自動計算。
具体的な計算式はわからないが大卒の知識で4000ポイントほど
グリーンベレーぐらいの体術で6500ポイントほど
3.開拓ポイントはファンタジー小説によくあるギルドポイントに似ている
特定の動物|(以下魔物と呼称)を狩ると一定量増える。但し、ザコいのは1以下
・はじまりの街周辺の最強種は野良犬程度で20匹でやっと1ポイント
開拓星には開拓者ギルドがあり、其処で依頼の受け付けや受領が可能
・魔物の死体は食料になったり霊学研究の材料になるため買い取りが発生する可能性がある
・開拓者がギルドに素材を売る事でも開拓ポイントが発生する
・発生するポイントはそれを入手した人物がその素材によって稼いだ個人ポイントの
同じ値が入手に携わった人間に再分配され加算される
例えば、食堂で開拓者への食事を出す行為で10ポイント発生したとして
その食材の半分を提供した(売った)者には5ポイントが発生
その獲物を5人で捕らえたなら一人頭1ポイント発生する事になる
食堂側も、調理師や給仕などで比率は違うが、その10ポイントを分ける事になる
従って『ギルドに売る→ギルドから買う→それをまたギルドに売る』ではポイントは増えない
・精霊たん情報によると、初期霊学は新分野なのでポイントを稼ぎやすいとの事
4.評価ポイントは完全に他人から見た評価の合計値になる
評価ポイントは-1から+1までの実数
・-1は本気で殺したいほど恨まれると発生する模様
・+1は身も心も捧げて良いほどに、ある意味危ない宗教に填ったぐらいに心酔すると発生
評価ポイントはあくまでどう思われているかであって、善悪を示すものではない
・例1、アメリカの常識>新年サプライズ会見について その9、257レス
・例2、文化の相違による食生活から来る排斥>新年サプライズ会見について その9、486レス
通常判断で考えれば余程の事がない限り大丈夫そうだが
今後寿命が莫大に延びる事を考えると、どのように文化が変化するのか予測できず
評価ポイントに頼るのは危険かも知れない
2:すれしゅ
これまでのまとめ2
③現在判明している主なポイント交換対象
10:『若さ』一ヶ月若返る
50:『開拓星ガイドブック』開拓者の目的や開拓の概要が書かれている、1万円
50:『開拓星生物図鑑』開拓星の魔物について書かれている、1万円
50:『開拓星植物図鑑』開拓星の植物について書かれている、1万円
100:『緊急避難』危険が迫った時に死ぬ前に所定の場所に避難出来る
500:『細胞強化』細胞の結束を高める、10万円
副作用として免疫力、対毒、対刃効果有り。
重ね掛け可能。ただし重ね掛けをする度にコストが倍掛かる
500:『神経強化』神経の伝達速度を上げる、10万円
副作用として頭の回転速度や反射速度が上がる
細胞強化と併用しないとヤバい事になるらしい
1000:『運動神経調整』詳しくは後述、すごい事になる、20万円
1000:『死亡時復活』万一死んでしまった場合に所定の位置で復活できる
1000:『開拓星詳細地図』常時更新される便利地図、20万円
5000:『霊学初級解説本』初級霊学を学べる、100万円
初級と言っても不老不死が実現できるレベル
5000:『霊感強化』重ね掛け可能、100万円
極めるとミクロン単位の違いを認識できるらしい
5000:『魂魄増大』魂の容量を増やす。
現在の人類種ではため込める知識に限界があるらしいのでそれを増やす
1万:『性転換』性転換出来る。性転換して子供も作れるらしい、200万円
1万:『アトランティス国籍』infinityの産みの親、神たまの国の住人になれる
精霊たんと結婚したいなら必須。
10万:『精霊たんの実体化』嫁が人間になり、子供だって作れるようになる
ただし、精霊たん自身の同意が必要
15万:『容姿変更1』どんなブ男も理想の美男子に!?
人間辞める事も可能。性別変更可、エルフたんになったりケモミミにも成れます
基本的な能力は人間種の範疇のまま
100万:『霊学中級解説本』なんかすごい本らしい
100万:『恒星間航行可能な宇宙船』その名の通り、2億円でも購入可能
100万:『異世界を自分でデザインして俺TUEEE出来る』
理想の世界にダイブ!其処で何をしようと自由
200万:『容姿変更2』身体能力的に上位種となるドラゴンなんかにもなれる
基本的な能力で人間種を超えられるが、霊学を究めれば要らないらしい
所謂産まれながらにしての才能が在ると言う事で自分の子供の
スタートダッシュには良いのかもしれないが、歪な生体構造でもあるらしいので
バランス的には人間種がお薦めとの事
5000万:『霊学上級解説本』これがマスターできれば霊学を究めたも同然
一般的に想像できる範囲の全知全能の神みたいになれるらしい
9999万:『世界構築読本』これをマスターすれば
世界その物を自分のルールで作成可能らしい
※ポイント交換品は基本的に返品が可能
お金で買える物はお金で買った方が良いかも?
3:すれしゅ
これまでのまとめ3
※『運動神経調整』は結構ヤバイ。
簡単に言うと筋力を効率よく使う事が可能になる。
猿などの動物が人間と比べ、見かけ上の筋肉が少なくとも強大な握力を持つのだが
その理由は、握る動作に対して、開くための筋肉に一切力が入らないからと言う物らしい
その結果、握力500㎏という人間では有り得ない握力を発揮するのだが
運動神経を調整する事で、動作における反作用を産み出す筋肉への信号を最適化、
無駄が発生しないように調整する。これにより筋肉負担はそのままに怪力を発揮する事が出来る。
さらに身体の柔らかさも上がる。身体の固さについての理屈も反作用の筋肉が原因なので
運動神経の調整だけで180度開脚とかが楽に出来るようになる。
④開拓星簡易ガイド
1.街内ではinfinityによる生活補助システムは動作可能
街の外では基本生活補助無効
身を守る術は自力で身につける必要がある
2.infinityの飛行機能は原則禁止
災害時など非常時には解禁される
霊学学習により自力で飛行能力を得た場合は使用可能
3.リプリケート機能は基本禁止
原則としてinfinityショッピングは利用不可
infinity放送に置ける匂いや試食については検討中らしい
4.タイムストレッチボックスは基本使用可能
ただし、街内では法律に沿って展開する必要がある。
公共の場に展開しっぱなしは駐車違反ならぬ駐箱違反になる
街の外では自由にテント代わりに使用可能
外で寝る時は鍵を掛けよう
5.四次元トートバックも使用可能
6.お仕事は開拓者ギルドで受けられるかも?
7.アトランティス領なので法律はアトランティスに準拠する
詳しくはヘルプアシスタントに聞いた方が早い
犯罪は過去検索で確実に逮捕なのでお薦めしない
8.開拓なので開拓に従事すると自分の土地がもらえる
4:すれしゅ
これまでのまとめ4
⑤開拓星で自分の土地を確保するには?
1.初期施設を引き継ぐ
はじまりの街には既に幾つかの施設があるが
現在の経営は全て精霊たん達が行っている
しかし、人間の手に委ねてこそと言う神たまの方針なので
施設を引き継ぐ人間を捜している
現在ある大まかな職種は以下の通り
宿屋|(食堂)、雑貨屋、武器屋|(鍛冶屋)、薬局、服屋
農場|(水田、畑、牧場など)、魔法屋
施設主の精霊たんに認められれば自分の物になる
最初はバイトから始めよう
2.新規募集施設に応募する
初期施設の他に、様々な施設も募集されている
大まかな所では
学校、保育所、各種製造工場
武術指南道場、サバイバル訓練場、
土建屋、娯楽施設、農場等
これ以外にも企画をギルドに申請し、許可が下りれば
土地が無料で貰え、その施設を建設できる
3.貸店舗に応募する
はじまりの街には転移門がある駅ビルの様な建物がある
現状、駅ビル内の貸店舗の稼働率は低くお店を募集している
但し、仕入れを出来るだけ開拓星内で行う事を推奨している
出店の審査が通ると、従業員の居住権が得られるので
駅ビル内のマンションか、住宅街の土地を貰える可能性が高い
貸店舗なので当然賃料は発生する
4.個人宅を建てるには?
施設の従業員以外は難しい。既に営業が認められた施設に関わる
従業員の家族の場合は申請が通る可能性がある
私書箱など受付けているらしいので住所不定でも荷物は受け取れる
5.上記の1~4が駄目だったら
それでも土地確保の方法はある
個人ポイントの中の開拓ポイントを一定以上溜めると
土地取得の権利を貰える、その上でアトランティス円で土地を購入
権利取得に必要なポイント数は場所や時期で変動する
ちなみに現在の土地の価格は都心一等地並に高く一坪数億円レベル
※尚、手に入れた土地を目的以外に使ったり、転売すると罰せられる
一度手に入れたら10年は転売不可だが固定資産税なども発生するため
それらを払えないようなら国に返却は可能|(没収ともいう)
※土地は申請が通れば無料だけど、建物の建築は有料
土建屋等を雇って建てる必要がある
ギルドにてローンの申請が可能
5:すれしゅ
これまでのまとめ5
⑥霊学について
超能力とか魔法とか言われる物を学べる。
これによって学んだ力はinfinityの機能制限とは関係なく
アトランティス法律内で旧科学特区でも使用可能。
即ち旧科学特区でも空を飛ぶ事が可能
逆に言うと交通機関の寿命は多くの人間が自力飛行魔法を
唱えられるまでとなるかも知れない。
⑦習得にどれくらいかかるの?
初期霊感修行:1週間~1ヶ月
魔導具による魔法行使:1ヶ月~2ヶ月
自力での初期魔法行使:3年
飛行魔法行使:15年
初級魔法障壁:45年
初級次元操作:110年
自力肉体改造:120年
不老不死:150年
自力恒星間航行:800年
太陽系消滅可能:900年
初級霊学マスター:1000年
銀河系消滅可能:1万年
中級霊学マスター:数百億年以上
上級霊学マスター:3宇宙時間以上
世界構築マスター:15宇宙時間以上
6:すれしゅ
これまでのまとめ6
⑧その他こぼれ話
・並の才能では初級霊学マスターで一杯一杯で中級はほぼ絶望的との事
・アトランティスは重婚可。ハーレム万歳!
・初級次元操作は低容量の4次元トートバックを自作できたり
瞬間移動したり、自分以下の使い手に
魔法障壁を無視して攻撃できたりするらしい
開拓星最強種撃破の登竜門
・太陽系消滅とかはあくまで可能と言うだけであって
許可なくやると神たまに怒られます(やっても神たまが戻す)
実験の申請すれば神たまが似たようなのは用意してくれるらしい
相変わらず神たまのスケールはおかしい
・初級マスターでも『異世界で俺TUEE』において過剰なレベル
・初級解説本は、広辞苑換算で数十万冊レベル。実体化はお薦めしない
・但しさわりを見た人間の報告ではかなり解りやすいとの事
感覚に頼る部分もある程度は精霊たんがサポートしてくれるらしく
地道にやっていけば行けそうな気がするらしい
・まずは不老不死を実現してのんびりやるのがお薦めとの事
・ちなみに生身の脳には当然記憶できない知識量になるので
魂に直接記憶する方法を出来るだけ早期に学ぶ必要がある
・魂に明確な自我を刻むのは不老不死への第一歩らしい
7:ななしたん
いちおつ
8:ななしたん
いちょつ
28:ななしたん
おまえらやっぱり理想の嫁実現のために開拓星に行くの?
31:ななしたん
>28
行くって奴は多いな
一応安全にレベルアップできるように開拓星の生態系は調整済みらしい
38:ななしたん
前スレで初級霊学解説を交換した自称教授とかは既に乗り込んでるらしいね
実年齢65歳だったらしいけど、40年若返って、運動神経調整と細胞強化
神経強化でハッスル中らしい。
41:ななしたん
>38
死亡時復活は付けてないのかよ
45:ななしたん
>41
はじまりの街レベルじゃ要らんと言うのが教授の言
危なくなっても緊急避難で事足りるし、治療は現金で即座に回復可能なんだとか
47:ななしたん
ヒールでもポーションでもなく、現金で回復とか……
50:ななしたん
ファンタジー世界にありがちな魔法的なポーションは、あっちの薬草の修復システムを
解析しないと今の所どうにもならんらしい
ただ、しばらくは開拓星解禁サービスで回復に掛かる金額が激安らしいので困らないらしい
なにせ、100円で両足を複雑骨折しても瞬時回復してくれるとのこと
52:ななしたん
すげーけど、はじまりの街で両足を複雑骨折に陥るってのは怖ーな
55:ななしたん
>52
心配すんな。教授がハッスルしすぎて、10Mの高さから飛び降りて
着地失敗したらしい
何でも運動神経調整で2.5Mジャンプできたのに気をよくして
ついやってみたくなったんだと
56:ななしたん
>55
きょじゅぇ……
59:ななしたん
一応精霊たんに危険になった時に、状況に応じて回復や緊急避難を
自動でやってくれるように頼んでおく事は可能らしい
一撃で即死とかの食らわなければまず死なないってさ
62:ななしたん
>59
なるほど、そう言うレベルでの精霊たんのサポートはアリなんだ
実は開拓星って結構安全?
65:ななしたん
>62
少なくとも最初のうちはそうなんじゃね?
ファンタジーによくあるような巨大トロールとかの棍棒で
頭を一撃粉砕されるような敵が出てこなきゃ多分死亡時復活は必要ない
69:ななしたん
>65
ファンタジーで言うなら、デスの魔法とかもあり得るんじゃね?
76:ななしたん
>69
うちの精霊たんにきいてみた。魂を直接攻撃する敵も一応いるらしい。
ただ、ちゃんと霊学を学べばレジストしたり自分の魂本体を安全な次元へ
退避させたりも可能で、順序よく学んでいけば対処可能だってさ
先走らなければ大丈夫って事だ
ただ、保険として死亡時復活はあった方が良いらしい
82:ななしたん
魂を直接攻撃とかコワ!
ていうか魂を直接攻撃出来る様な奴が居るなら不老不死とか無理なんじゃね?
85:ななしたん
>82
不老不死の原理は肉体の遠隔操作みたいな感じになるらしい
高次元に自分だけのパーソナルスペースを作って其処に自我となる魂を置き
肉体に五感や霊感を移して操作する感じになるとか
このレベルになると肉体はただの端末でしかないから、幾ら壊されても平気で
遠隔で自由に修復も可能だし、別の場所に新規で肉体を精製する事も可能らしい
この状態で、開拓星に居る一般的な魂攻撃をする魔物に襲われても
操り人形の糸が切られた程度、髪の毛を切られた程度の感覚らしい。
でも、不老不死同士の殺し合いになると本体となる魂を
どう隠すかと言う戦いになるんだとか
対処法として肉体までの操作に複数の次元をまたいだり、複数の肉体をまたいだり
自分の存在その物を多重化分散して、同時に全てが滅ぼされなければ
大丈夫という状態にするんだとか
少なくとも不老不死を実現していない相手では本体を見つける事は不可能で
不老不死とそうでない者との間には隔絶した壁、正に次元の違いが存在するらしい
86:ななしたん
>85
ネットワークの串によるかく乱とか、RAIDでHDDデータ守るのに似てるな
て事は不老不死にもランクが在るって事か
92:ななしたん
>86
そういえばinfinityのデータも100程に多重化されてるんだってよ
これで俺の秘蔵データも安心だね
103:ななしたん
秘蔵データと言えば、旧PCで集めたエロ画像とかエロ動画ってどうしてる?
嫁は恐らく全部解ってるんだろうけど、infinity本体に移して閲覧するのは
微妙に気が引けるんですよ
105:ななしたん
>103
開き直って嫁と一緒に見ればいいよ。真っ赤に赤面する嫁とか最高です
108:ななしたん
>105
煩悩の権化がいる
110:ななしたん
>108
それはお前だw
◆◆◆◆
362:ななしたん
コンビニ撤退でバイト首になったし、俺も開拓星行ってみるかな
365:ななしたん
>362
老村のHPで、開拓星向けのコンビニ展開するらしいな
開拓星の老村店舗予定地に直接行ってバイト募集に応募してみたら?
ギルドの方にも張り出されてるかもしれんけど
370:ななしたん
>365
マジデ? バイト募集やってんの? 行ってみっかな~
開拓星までの交通費ってどんくらい掛かるんだ?
375:
>370
精霊たんにきいてないのかよ。今はサービス期間だから無料で行き来できるぜ
ただ、老村の新店舗は駅ビルじゃなくて街の出口に近いから
バイトの最初の仕事は店が建つまでは周辺魔物の討伐になるぞ
まぁその分バイト代は高いらしいけどな
開拓者ギルドと兼用できるから、討伐した獲物はギルドに売れば二度美味しいかも
381:ななしたん
あと都市計画の一つで城壁建設って言うのが予定されてる。
ある程度街の周囲に確保された土地が出来た後は
それを囲むように城壁を作成して魔物の侵入を防ぐ形になるらしい
城壁建設に従事すると、成功報酬としてポイントの他にお金か土地が貰えるらしい
もちろん建設中も給料は貰える
384:ななしたん
>381
城壁建設!? マジデ?
4のテンプレに追加しないと駄目だな。
それってギルドからの依頼の形で募集がある訳?
386:ななしたん
>384
そう、具体的にはアトランティス円での報酬だけどな
389:ななしたん
今の相場って1日本円=1アトランティス円だっけ?
なんかアトランティス円高とか進みそうな予感……
392:ななしたん
そのへんは神たまが上手く流通量調整するんじゃね?
396:ななしたん
ア円って……
亜鉛飲んで修正液を(ry
400:ななしたん
でも朝のニュースとかじゃア円はもう既に使われてる略称だぞ
402:ななしたん
そうなんだ、しらんかった
でも外貨の獲得するためにはその国に何らかの
商品を売らないと獲得できないよな?
国がアトランティスに売れるものなんか在るのか?
405:ななしたん
>402
労働力を売ってんじゃん
それに普通に金で金を買えば良いだけ
例えば開拓星では食料とかが自給自足できるようになるまで
一時的にギルド特権でinfinityショッピングを有効にして
食料その他を仕入れて卸業もする方針なんだけど
日本の商品を買うために日本円が必要で
その為にアトランティスはアトランティス円で日本円を買う訳だ
ちなみにinfinityショッピングを使用できるギルドは
はじまりの街の本部のみ限定で
これも出来るだけ早めに使用停止にするつもりらしい
そう言えば、宇宙船が2億円と割と手頃な値段なのは
近い将来転移門も閉じて人や物の行き来も民間に任せるかららしいな
406:ななしたん
>405
理解した
408:ななしたん
将来的には、開拓星でinfinityショッピングの商品を手に入れようとしても
地球でinfinityショッピングで仕入れた後、宇宙船で運ぶ必要があるのか
と言う事は流通費も上乗せされて高くなるのか
この辺は開拓星内での自給自足を促すって算段なのかもな
410:ななしたん
それ以外にも開拓星独自の文化を産むためってのもあるんじゃね?
神たまはやけに文化文化言ってるし
少なくとも向こうの魔物食うんだったら食生活は激変する気がする
もしかしたらファンタジー的に食うだけで力が上がる食い物とかあるかも
それに、魔法が一般的ならそれを生かした生産物が沢山出て来そう
そう言う点ではあっちに住みたい気はする
でも、どうせなら冒険者的な物をやってみたいけど、定住は難しそうだな
まぁ冒険者が定住ってのもおかしいけど
413:ななしたん
>410
>食うだけで力が上がる食い物
その発想はなかった。ありそうだな
ちなみに宿屋とかは相当安く設定されてるから
冒険者な生活でも暮らすには困らないみたいだぞ
宿屋の部屋内でのタイムストレッチボックスは有効だし
いつもの自分の環境で過ごせるし全く困らないと思われ
416:ななしたん
>413
具体的な値段とかは?
418:ななしたん
>416
一泊2000円、朝と夜の食事付
食堂|(酒場?)として使う場合、一食500円払えば十分食えるらしい
それを考えれば実質宿泊はサービスに近い値段。
おそらく施設従業員以外の人間は
タイムストレッチボックスを使うのが前提になってる気がする
街の外に出れば完全無料で宿泊できるし
宿屋業で儲けは見込んでない気がする
だから食堂兼用なんだろう
もし持ってなくて買う金もないならギルドでローン組んだ方が良いと思う
返済は割と早く出来ると思うし、取りあえず10畳20万のをお薦め
例えば周辺魔物の肉とかは状態が良ければ
1㎏200円ほどで買い取ってくれるらしい
種類によって値段は違うみたいだけど
狩りに慣れれば食用に適した肉を一日100㎏得る事も
可能なのでローン組んでても恐らく一ヶ月以内で返済できる
ただ、まともに血抜きがされてなかったり、保存状態が悪いと
買い取ってくれないから解体技術は必須だけどな
解体は最初とまどうかも知れないが
慣れればどうって事無いので覚えた方が良いとの事
手順は精霊たんによっては手取り足取り教えてくれるらしい
グロ耐性の低い精霊たんもいるのでその場合は
運が悪かったと言う事でinfinityで検索して自分で学習
取りあえずははじまりの街の戦闘は楽勝らしいので
そんなに金には困らんとのこと
ただ今後狩りつくされれば獲物を見つけるのに苦労しそうだけど
420:ななしたん
なんか超肉食系になりそうな予感
バーベキューセットも持っていった方が良さそうだな
一度肉だけでお腹いっぱい食べてみたかったんだ
422:ななしたん
>418
重要な事を忘れているタイムストレッチボックスは
居住用と獲物保存用で2つあった方が良い
腐らないように一万分の1設定に獲物入れる形になるけど
うっかり中に入って扉閉めると浦島太郎になるので注意
安全のため出入りする時は1倍設定にする癖を付けた方が良い
逆に居住用の一万倍設定にうっかりナマモノ放置すると一瞬で腐敗する
>420
初回解体でゲロって食欲失せるに1ペソ
ていうか、タイムストレッチボックスもってれば
バーベキューセットいらなくね?
424:ななしたん
>422
お外で食うから良いんじゃん。
それに部屋で焼くと匂い残りそうな気がするし
まぁ自動クリーンで残らないんだけどさ
そういやタイムストレッチボックスあれば狩りで疲れても
何時でも休憩できるんだよな
ほかにも危ない魔物が現れても逃げ場に使えそう
427:ななしたん
>424
逃げるには実体化させる時に、魔物が居ると難しいと思われ
特に群をなす魔物だったりしたら無理だと思う
432:ななしたん
>427
ああ……そういやそうだ。実体化させる時に
その場に生き物居ると駄目だったな
435:ななしたん
そういや開拓星では流通業を復活させるって話だけど
タイムストレッチボックスがあると今までの流通業とは
また違う流通になりそうだな
438:ななしたん
そういやそうだな、大量輸送はタイムストレッチボックスで良いとして
街の中の個別配達はトートバックに入れて配達員が
持ってくる感じになるかもな
なんにせよでっかいトラックとかの大型輸送車両は要らなくなりそう
440:ななしたん
案外、輸送用特化のタイムストレッチボックスとか販売しそう
今のは居住用だから扉よりも大きいもの運べないしな
441:ななしたん
>440
ありそうだ
422の意見も考えると、人間が入っている時は
自動的にタイムストレッチ無しになる箱とかあると良いな
時間は一万分の1とか言わず、完全停止で
443:ななしたん
>441
マイ嫁に要望しといた
前向きに検討するってさ
445:ななしたん
なんだって! おれのアイディアなんだからアイディア料くれ!って思ったら
俺の嫁からアイディア料の話来た!ひゃほう!
開拓ポイントくれるらしい
447:ななしたん
おめ
448:ななしたん
おめ
一章、テクニカルライター編は終了です。
次章からは視点が変わり開拓星に旅立った教授の話になる予定
1/18 教授のジャンプできる高さの計算をミスってたので修正。
筋力効率が10倍なら加速度も10倍だからジャンプの高さも……
と初歩的なミスしてました。加速度も10倍迄は間違ってないのですが、加速が得られる時間が大幅に減るので10倍にはなりません。
従って、握力等が10倍ということから、消費運動エネルギー効率が10倍になったと仮定し、速度的には3.1倍、80㎝垂直跳びができたと仮定して2.5mに修正。それに伴い、飛び降りた高さも修正しました。
しかし、三倍というと赤いM○……ゲフンゲフン