表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/32

その9 ショック療法

 俺と天使は、都営住宅の集まる敷地内に立っていた。

 360度、どこを見回しても、その建物ばかりだった。建てられたばかりで、どれも真新しかった。

 「おい」と俺は、隣にいる天使に言った。

 「何や」と天使は答えた。俺たちの真正面にある建物の上階を見据えていた。

 「見せたいもんって、何だよ」と俺は尋ねた。「もう三十分も経ってるぞ」

 「まぁ待てや」と天使は言った。「そろそろや」

 「ここで人が死ぬ」と天使は続けた。

 「えっ」と俺。

 不意に「パーンッ」と、何かが破裂するような音が辺りに響いた。

 その音のしたほうへ目を向けると、人が俯せに倒れていた。

 辺りが暗く、かつ遠目でわかりづらかったが、どうやら若者のようだった(といっても、俺よりも年上のようだったが)。鼠色のパーカーを着ていた。

 「救急車っ!!」俺はジーンズのポケットから、スマートフォンを取り出した。119番通報をしようとした。

 「やめとけ」と天使が俺を制した。「それに呼ぶんやったら、警察や」

 俺は、その男のほうをまた見やった。彼は俯せになったまま、微動だにしなかった。

 「いくで」と天使は着物を翻らせ、敷地の外へと向かって歩き出した。「あの音やったら、もう警察は誰か呼んどる。もたもたしとったら第一発見者にされて、事情聴取されてまうで」 

 俺は、倒れたまま動かない男のほうを振り返ったあとで、天使の背中を追いかけていった。



 俺と天使は、俺の住む町の駅から電車に乗って、神奈川県へと向かった。

 そして、神奈川県の某駅に電車が着くと、天使は車内から降りていった。俺もそのあとに続いた。

 俺と天使は、ホームのベンチに座った。そのベンチは、向かいのホームに面していた。

 「おい」と俺は隣の天使に呼びかけた。

 「なんやねん」

 「今度はなんだよ?」

 「待てっちゅうねん」と天使は答えた。「せっかちなやっちゃなぁ」

 向かいの上りホームに、30代ほどの男性が立っていた。スーツ姿で、髪をきっちりと分けていた。

 うつむき加減だった。どこか黒い影を背負っているようにも見えた。

 「まさかまた――」俺は言った。

 天使は何も答えなかった。

 俺はベンチから立ち上がった。そして階段へと向かって走った。まだ間に合う――

 線路の上に架かる連絡通路を駆け抜けた。横目に、こちらに向かってくる電車の灯りが見えた。

 俺は階段を駆け下り、上りのホームへと出た。

 そのとき、耳をつんざくような汽笛が聞こえた。電車がホームへと入ってくるところが見えた。スピードを落とす気配がない。急行列車だ。

 俺は、スーツの男に向かって全力で駆けていった。ホーム横に突き飛ばすつもりだった。

 だが遅かった。スーツの男は、フワッと、ホームの上から線路へと身を投げた。すべてがスローモーションのように見えた。

 地面を震わすほどの、急ブレーキの轟音が、辺りに響き渡った。

 不幸中の幸いとも言えることは、俺が、その男の血も死体も見ずに済んだことくらいだった。俺がいたところからの角度と、男が電車に飛び込んだタイミングとが良かったのだ。



 「信じる気になったやろ」と天使は言った。

 「まぁな」と俺は答えた。「もっと、マイルドなやり方で教えてもらいたかったけどな……」

 電車で、俺の住む町に引き返した俺と天使は、夜の住宅街を肩を並べて歩いていた。

 「悪いけど、あまり時間があれへん」と天使は言った。「ショック療法ってやつやな」

 「あんたの予言は信じるよ」と俺は言った。「俺が一年後に死ぬっていうな――。で、俺はあんたの仕事を引き受ければいい」

 「そういうことや」

 「そうすれば、俺の命は助かる」

 「せや」

 「具体的には、どう動けばいい?」

 「こっちから、君に連絡する」と天使は言った。「君は指定された日時に、指定された場所に行く。そして、ターゲットの人間の命を救う」

 「シンプルだな」と俺は笑った。「アルバイトよりもよっぽどラクだ」

 「思っとるよりも、キツいと思うで」天使は呟くように言った。「いろんな意味でな」

 「連絡の手段は?」と俺。「まさか『LINE』とかいうんじゃないだろうな?」

 「実は君のほかに、もう一人仕事を頼んどるやつがおる」と天使は言った。「君にはそいつと組んで仕事してもらいたい。ほんで、そいつを連絡係にする。そいつは有能な霊能者で、神界におる俺らとコミュニケーションが取れる」

 「そいつの名前は?」

 「時枝璃々珠」と天使は答えた。「君と同年代の女の子や」

 「時枝……」と俺は言った。

 「何や、知っとるんか」天使は意外そうな顔で言った。「ほなら話が早いわ」 

 どうやら、あいつとは本当に縁があるらしい。運命の女かどうかまではわからなかったが……

 「っちゅうわけで、時枝から君に連絡が入る」と天使は続けた。「何か追って伝えなアカンときは、彼女を通して君らに伝える。君から俺に何か質問があるようやったら、彼女に言付けてくれ」

 「ほなまた――」天使はそう言うと、姿を消した。やはり俺が目を瞬いたあいだにだった。

 やれやれ、と俺は顔をしかめた。なんでこんなことになっちまったんだろうな……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ