表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お母さん、私、恋したよ!  作者: 藤堂慎人
5/92

高校入学 5

 入学すると体力測定や健康診断が行なわれる。

 体力測定の場合、身体の柔軟性や持久力、握力などを測るが、年齢に応じた標準的な数字がある。

 だが私の場合、いずれも標準より低い数字で、特に走ることではかなり遅いし、息も切れた。中学生の時のほうがずっと上だった。これも受験勉強のせいかとも思ったが、他の同級生も条件は同じはずだ。数字だけから見ると、40代の様な感じだ。

 走った後、しばらく動けず、グラウンドの端で座っていた。

 そこに坂本がやってきて、そっと私にタオルを渡してくれた。

「お前、大丈夫か? 随分疲れたようだが、どこか身体でも悪いのか? 先生に相談して今日、休むか?」

「ありがとう、私、大丈夫」

 そういう坂本と私の会話を少し離れて見ている生徒がいた。美津子たちのグループだった。いつの間にか3人ほどのグループができていて、私と坂本が親しく話すことも面白く思っていないようだった。夢を持って入学した高校だったが、まだ学校に慣れていない段階から気になることができてしまい、憂鬱な気分もあったが、同時にそんな私を理解してくれる存在があるということも知り、心の逃げ場を作ることは有難かった。そしてこのことを心の声として日記に残すことにした。

≪日記≫

『今日から日記を付けることにした。

 自己紹介の時、私がからかわれた時に助けてくれた坂本君。正義感が強い人だと思った。

 私が勝手に思っていることだと思うけど、何かあった時、助けてくれるかな?

 それから今日の体力測定。信じられない。中学の時より全然数字が悪い。

 みんなが言うように、私、おばさんになったのかな?

 でも、そんなの悲しすぎる。私、高校生になったばかりなのよ。たくさん青春を楽しみたい。友達といろいろなことをやりたい。中学の時は楽しかった。

 翔子、どうしているかな? 今度の日曜、電話してみよう』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ