表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

茶番

 空には新月に近い細い月が浮かんでいる。現実の月よりも明るいこの世界の月ではあるけれど、今の明るさで外を歩くには暗い。

 洞窟の入り口から雨の上がった外を眺めている男は、仕方がないという感じに首を振りながらため息をついた。

「俺一人ならこれ位の暗さは問題はないが、お前が一緒だとそうもいかないらしい」

「……」

 傀儡師くぐつしの台詞に人形は無言だった。

「まぁ、人形は基本的に喋らないからな」

「……」

 人形は口元を少し動かそうとしたが、台詞の意味に従った。

「現状のお前の呼び名は人形だが、実際には人形ではないだろう?」

「はい」

 人形という仮の名を持つ女は、笑顔を作りながら答えた。

「設定として、お前は記憶がないが魂は入っていることになっている。俺の言葉は通じて意味も分かるはず。もっと好きに喋ってみろ」

 たき火にまきを一本入れながら、傀儡師は人形に言った。

「……はい」

 たき火を瞳に映している人形は、無表情で返事をした。

「現実のアイツは俺を使って、荒い言葉遣いを練習しようとしているらしいが、上手くいっているのかねぇ」

「どう思いますか?」

「さぁな。俺の性格も、本当はもっと乱暴な感じにするつもりだったくせに、こんな感じだ……。やっぱり才能は無いな」

「練習中だからではないでしょうか?」

「……まぁ、そういうことにしておいてやるか」

 傀儡師は、たき火の煙を見上げながら台詞を並べた。

「……人形はどんな性格の予定なのでしょうか?」

 人形は自分の性格が上手くつかめていないので、傀儡師に尋ねた。

「現実のアイツもお前の性格はまだ定まっていない。とりあえず丁寧な喋り方で問題ないだろう」

「丁寧な喋り方ですね。わかりました」

 大きく頷く人形を見ながら、傀儡師は人形の台詞を読み直した。

「お前は自分のことを人形と呼ぶのか」

「いけませんか? 自分をどう呼べばいいのか迷いましたので、人形と呼びました」

「好きにするといい。合わなければ変えていけばいい」

「はい」

 人形は笑顔で返事をした。

「……乱暴な性格を表現するのは苦手らしい」

 舌打ちをしながら傀儡師は人形を睨んでみた。

「人形は、乱暴じゃない性格の方がいいです」

「微妙にその台詞の並べ方だと、お前自身の性格が乱暴じゃない方がいい……にも読み取れるな」

「ごめんなさい。あの……どう呼べば?」

 人形は自分が何と傀儡師を呼べばいいのか問いかけた。

「ご主人様か、マスターにしとけ」

「ご主人様……マスター。……マスターと呼んでみます」

「そうか……」

 傀儡師の口調は、ご主人様の方がよかったという感じが少し感じられた。

「ご主人様にしますか?」

「マスターでいい」

 今度はきっぱりと言い切った。

「では、改めまして。……マスターは乱暴じゃない性格の方がいいです」

「だが、それでは現実のアイツの練習にならないから、一応は乱暴な感じを意識しながらいくかな」

 下を向きながらため息をついている傀儡師を見て、人形は目を細めて柔らかい表情をした。

「少し安心しました」

「何にだ?」

「マスターが乱暴な言動をしても、それは本当の姿じゃないと思えるからです」

「……本当の姿か。この体はこの世界にあるモノから出来ている。化身としての俺を本当の姿と呼べるのかは疑問だな」

「それでも、人形にとっては今のマスターが本物なんです」

「そんなものか?」

「そうです」

 人形の笑顔を見て、それが作り笑いではない自然なものだと感じながら、傀儡師は乱暴な性格を意識して、笑顔の人形を突き飛ばしてみようと立ち上がる。

「人形のくせに、この傀儡師を操ろうというのか!」

「……」

 傀儡師は座っている人形の両肩にそれぞれ手を置くと。そのまま押した。すると、人形はゆっくりと後ろに倒れた。

「もっと力を入れないと乱暴っぽくならないな」

「そうですね。もっと強く押しても大丈夫でしたのに」

 傀儡師の今の力加減では、本来なら人形は倒れることはなかった。

「茶番だな。まぁ、言葉遣いの練習として付き合ってやるか」

「このお話も練習ですから。問題はなさそうですね」

「そうだったな。練習だ。この先、もっと乱暴になれるかは、アイツ次第か……」

 仰向けで倒れている人形を見ながら。自分が乱暴になれるか微妙だと思っていた。

「あの、手を貸してもらえますか?」

 人形は背中を地面につけたまま両手を傀儡師の方へ延ばした。

「……一人で起きろ!」

 右手を延ばしかけたが途中で止め、荒い口調で台詞を並べた。

「わかりました」

 自力で起き上がる人形を無視して、傀儡師は外へ目を向けた。

「次回は、この洞窟から出られるかな」

「楽しみですね」

 起き上がり、座り直した人形はその背中を見ながら台詞を並べた。

「そうだな。さて、この辺で終わりにするか。多少は文章並べの練習になっただろう」

「きっとなりましたよ」

「だといいな」

 苦笑いを浮かべながら、傀儡師は火の勢いが弱くなっているたき火を、足で砂を掛けて消した。

 そして、次回に続く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ