表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/195

ターン25 転生レーサーズ

「おいおい。なんだよランディ、このタイムは?」


「お前、母ちゃんに怒られるぞ!」




 (いっ)(しょ)にタイミングモニターを見ていた先輩方2人から、俺に向かってブーイングが飛ぶ。


 無理もない。


 俺が公式練習走行で出したタイムは、チーム内トップのキース・ティプトン先輩から2秒も遅い。


 後から行われる予選でもこんなタイムだったら、予選落ちの可能性だってある。


 この異世界ラウネスでは、地球よりも参加台数が遥かに多い。


 今回の戦いの舞台である「ウィッカーマンズサーキット」で、K2-100クラスの走れる台数(フルグリッド)は36台。


 対して参加台数(エントリー)は、70台。


 公式練習走行も予選のタイムアタックも、3グループに分けて行われる。


 そうしないとコース上が大渋滞で、まともに走れないからね。


 地球のレースでは参加台数が多かったバブル期ぐらいしか、予選落ちなんて出なかった。


 だけどこの世界では頑張らないと、すぐ予選落ちになる。




「キース(くん)もグレン君も、絶好調ね。さて、ランディ。このタイムは、どういうことかしら?」


 いつの間にか背後に来ていたシャーロット母さんの声が、俺の頭上から発せられる。


「わざと手を抜いた」


 俺の返事に、キース先輩とグレン先輩はぎょっとしていた。


 だけど母さんは、納得がいったみたいだ。




「ずーっとあなたのストーカーをしていた、『レーシングトルーパーズ』のクリス・マルムスティーン君ね?」


「そそ。あいつに、手の内(さら)したくなくて。あと、タイヤをケチった」




 このフリー練習走行(プラクティス)までは、持ってきた自前のタイヤを使うんだ。


 前後左右4本の1セットで、13,000モジャもする。


 地球のコストなら、26,000円ってところだろう。


 無駄遣いはしたくない。


 予選タイムアタックと決勝レースは、ブリザードタイヤ社から配給される新品(ニュー)タイヤを履くんだけどね。




「手の内を隠すのはいいけど、ちゃんと予選ではタイム出せるの? コーナー(ごと)に、色々トライしてはいたみたいだけど……」


「ああ、大丈夫。あとは全部繋げれば、きちんと周回(ラップ)タイムは出せるよ」




 俺は、まるっと1周のタイムアタックはしていない。


 ひとつのコーナーだけアタックしては、次のコーナーは流してという走りを繰り返していた。


 コーナーふたつ分ぐらい間隔を開けて俺を追跡していたクリス君に、三味線ひいてたのを気付かれてないといいんだけど。




「おい! 奴が、こっちに歩いてくるぞ!」


「クリス・マルムスティーンの野郎だよ!」




 先輩方2人が、俺の前に立ちはだかった。


 おお。

 なかなか頼もしい先輩方だ。




 先輩達の背中の隙間から、人間族(ヒューマン)の子供が歩いてくるのが見える。


 白いカートスーツに、暗い赤色のツーブロックヘア。


 口元には、へらへらとした笑いを浮かべていた。


 ああ。

 そういえばコイツ、俺と同じ転生者なんだっけ?


 どうりで子供なのに、可愛げのないヤツだと思ったよ。




「よう、『RTヘリオン』のザコども。今日は、俺達の本拠地(ホームコース)へようこそ。わざわざやられに来るなんて、ご苦労なこった」




 こいつ、前世では何歳だったんだろう?


 転生者の俺はノーカウントとして、先輩達は今年で9歳だぞ?


 地球で大人だったとしたら、子供相手に大人げなさ過ぎるもの言いだ。




「うるせー! ウチのチーム舐めんじゃねえ! お前なんか、ぶっちぎってやる! ……ランディがな!」


「そうだそうだ! 周回遅れ(ラップダウン)にされて、泣くなよ? そうだよね? ランディ?」




 前言撤回。


 後輩頼みとは、なんて頼りない先輩達なんだ。


 あなた達も公式練習走行のタイムは、2番手と3番手でしょう?


 もっと、自信持っていいと思うけどな。


 まあ目の前にいるクリスの野郎は、その2人をコンマ7秒も引き離してのトップなんだけど。




「あ!? 舐めた口を、利いてんじゃねえよ! 俺の方が中身は年上だって、前も言っただろうが? 敬語を使えよ」


 残念。

 君の言い分は通らない。


 転生者は前世から通算した魂の年齢じゃなくって、この世界での肉体年齢で扱うと国際法で決まっている。


 学校の飛び級とかは、し易いんだけどね。


 ちゃんと、魂年齢相当の学力があれば。


 俺はしてないだけで、飛び級しようと思えば簡単だ。


 だけど最近は、別に飛び級しなくてもいいかな~? なんて思っている。


 クラスの子達とも仲良くなっちゃったし、今更飛び級するのも寂しいな。




「へえ? クリス君って、前世では何歳だったの?」


「敬語を使えって言ってるだろうが! ……前世では、21歳。お前らよりも、ずっと年上だったんだよ!」


「……ん? トータルでは俺と、同い年じゃん」


 ランドール・クロウリィ。

 享年たぶん22歳。

 今年で8歳。


 クリス・マルムスティーン。

 享年21歳。

 今年で9歳。


 お互い前世と今世でのトータル年齢は、30歳。


 ああ――

 俺もついに、三十路(みそじ)か――




「ちっ! そうかよ! ……お前、地球ではどんなレースの種類(カテゴリー)で走ってたんだ?」


「全日本F3(エフスリー)だよ」


「ハッ! フォーミュラのボンボンか? ちょっとケツが滑ったぐらいでビビっちまう、腰抜けどもの集まりだろう? しかも、F3かよ? せめてF1とかF2のドライバーとかだったら、大したもんだけどな」




 こいつバカ?


 滑って怖いんじゃない。


 フォーミュラカーは横滑りして風が正面から当たらなくなると、タイムが落ちるんだよ。


 風の力で車を路面に押し付ける力――ダウンフォースが無くなるから。


 あとF3を舐めてるところや、今は日本にF2レースが無いことも知らないところから考えるに、こいつはレース畑の人間じゃないんだろう。


 かと言ってモータースポーツに全く関係ない人間を、レナード神がこちらに転生させるとは思いにくいな。




「そういう(きみ)は、どんなカテゴリーで走ってたのさ? ラリーストかなんかかい?」


「へっ! お前らみたいに、車任せで走る奴らと違う。俺達は、常に限界を超えた領域で走っているんだ」


 あー。

 大体わかった。


 こいつが、どんな競技をやってたか。




「こらこら。2人とも、喧嘩しちゃダメよ? こんにちは、クリス・マルムスティーン君。私がランドールの母で、ヘリオンのK2-100クラスを監督しているシャーロット・クロウリィよ。今日は、お手柔らかにね」


 にこやかに、クリスへと挨拶する母さん。


 でも、俺にはわかっている。


 心の中では、「クソガキが! 明日の決勝ではいわしたるから覚悟せえよ!」とか思っているんだろ?




 母さんの聖母スマイルに、雷に打たれたかのような反応を見せるクリス。


 すぐにヤツはいやらしい笑顔を浮かべ、俺の耳元に向けて(ささや)いた。


 母さんに聞こえないよう、小声でだ。




「お前の母ちゃん、いい身体してるじゃねえか。残念だな。子供の身体でなきゃ、俺の女にしてやるのに……。クックックッ……」




 こいつ!


 なんてことを考えてやがる!


 こんなこと、母さんには――




「どうしたの? ランディ」


「こいつ、母さんみたいな女性がタイプなんだってさ」




 すぐに報告するしかないじゃないか!




「まあ! おませさんね。こんなおばちゃんが、いいだなんて」


 母さんが(ほお)に手を当て、首をかしげる。


 満更でもなさそうじゃないか。


 父さんが見てたら、泣いちゃうよ?




「お前……!」


 何だ? クリス君。

 照れてんのか?


 顔を真っ赤にして口をパクパクさせる様は、子供らしくて可愛げがある。




「クリス君、わかってるの? 君が()()()()()()をできるような歳になった時には、ウチの母さんはもう4じゅっ!」




 衝撃と共に、景色が縦スライドした。


 母さんの(しん)(そく)(げん)(こつ)が、俺の頭部に直撃したんだ。




 くそっ!

 なんて早業だ!


 たんこぶができて、ヘルメット被れなくなったら困る!

 



「オホホホホ。ウチもミーティングがあるから、またね~」




 母さんにカートスーツの(えり)(くび)(つか)まれて、俺はチームのテントへと連行されていった。






■□■□■□■□

□■□■□■□■

■□■□■□■□

□■□■□■□■






「あー。やっぱりヘルメット被ると、痛ってー!」


「情けない。僕のパンチは受け流せたのに、自分のお母さんの拳骨を避けられないとは……」


「うるさいな、ジョージ。背後からだから、拳の風切り音が聞こえた時にはもう遅かったんだよ」


「お兄ちゃんが悪い」


「はいはい、すみませんでしたー」


 妹ヴィオレッタの断罪に、俺は棒読みで応える。




「ランディ。さっきの失礼発言は、予選1番手(ポールポジション)を取ったら許してあげるわ」


「えっ、母さん。それは困るよ。俺、ポールなんて狙ってないし」


『えっ!?』


 その場にいた全員が、驚きの声を漏らした。


 ヴィオレッタまで驚いていたけど、ポールポジションって意味分かってる?




 驚いている周りを尻目に、俺はマシンのシートに滑り込む。






「とりあえず、クリス君のタイムをサインボードで出し続けてくれるかい?」






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本作にいただいた、イラストやファンアートの置き場
ユグドラFAギャラリー

この主人公、前世ではこちらの作品のラスボスを務めておりました
解放のゴーレム使い~ロボはゴーレムに入りますか?~

世界樹ユグドラシルやレナード神、戦女神リースディースなど本作と若干のリンクがある作品
【聖女はドラゴンスレイヤー】~回復魔法が弱いので教会を追放されましたが、冒険者として成り上がりますのでお構いなく。巨竜を素手でボコれる程度には、腕力に自信がありましてよ? 魔王の番として溺愛されます~

― 新着の感想 ―
[良い点] マルムスティーン君! めっちゃ早そうな名前! でも言動からはかませ臭がプンプン! 面白くなってきましたね!
[一言] ほほう、よもや走り屋的なものだったのかな?( ˘ω˘ )
[一言] 何か思うことがありそうですね。はてさて。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ