表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元走り屋の思い出話  作者: 走り屋次郎
19/74

走り方にもセオリーがある

自分が速いと思っている一般人をよく見かける。

コーナーの中腹でブレーキを踏み込み、ハンドルを切れば曲がる。

又はブレーキを踏まずにアクセルを離してハンドル切れば曲がる。


そうすれば速い、だから自分は走り屋として才能がある。と思っている筈だ。


しかしそれでは車は曲がらない。


なぜか?

前に過重を掛けないからである。

車とは、アクセルを踏むと後ろに車体が引っ張られ、ブレーキを踏めば車体は前に押される。

それがモータースポーツではごく当たり前である。


それを知らず走り屋の真似事をした暁には…きっと見るも無惨な姿の愛車が目の前で拝めるであろう。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ