表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元走り屋の思い出話  作者: 走り屋次郎
1/74

峠道に人生を掛けた。

[警告]この話は実体験を基に書き込みます。

ですが、違法行為を助長、暴走行為を正当化する主旨で書いてるものではありません。

交通ルールを守りましょう。


________________________________________________


2013年6月17日。

当時、私は20歳になったばかりの青年だった。

免許を取得して3年間軽自動車で我慢し、念願のスポーツカーを購入することができた。

それと同時に"走り屋"という闇社会の一員になった。


購入した車は紫の180 後期型。

小中高と一緒であった幼馴染と、お互いに車を激安の殿堂店の屋上駐車場で、見せ合って自分達が自動車を所持することを実感していた。


友人の車は34の4ドア。全日本D1選手権で有名な九州出身のプロドリフターに憧れ購入した物だ。


二人で互いに車を手に入れた経緯、どこを触るか等の話をしていると、税金で動く白黒のセダンが現れ

「はよ帰ってくれや」と怒られた。


私達の住む街は田舎、喋る場所などない。


次の行き先を高速のPAにするか、他にどこか行くか話し合っているとき、友人がある提案をする。


「あそこに有名な走り屋スポットがあるから行こうぜ、事故を起こすから、絶対スピード出したらいかんよ?」


それが裏社会に加わってしまった経緯だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ