表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/27

死神は唐突に

やぁ! 久しぶり!( ˆoˆ )


 ──紅イ満月ノ夜、猪突猛森ニ入ルコトナカレ──

 ──出ルゾ、出ルゾ、死神出ルゾ──

 ──逃ガサナイ、影食ム鎌ニ、首刈ラレルノミ──




 トリポーラのメインストリート。大人数が行き来する道の上で、語り部は静かに言伝る。ランダムに月が変わるこの世界で、異常なほどに忌み嫌われる紅い満月。


 それは、恐怖の訪れである。

 それは、死神の訪れである。

 それは、伝説の訪れである。


 何も知らずに森を歩く、中性的な外見をしたミズキは、短剣兎(ダガーラビット)を狩りながら零す。



「月......紅いな。これは良い事の予兆だな!」



 彼は楽しんでいた。兎の首を刈ることを。

 不幸にもそれは、死神の目に止まった。

 滑らかな動作で的確に弱点を突き、一撃で仕留める一連の流れ......あまりにも鮮やかな狩りに、死神は大層喜んだ。


 そして、死神はミズキと邂逅する──




◇ ◆ ◇




「えっ............何? コイツ。デカくね?」



 街道を挟んで西側の兎を狩り尽くしたので、東側に移ろうとした瞬間、巨大な鎌を持ち、ボロ布のローブを身にまとった、5メートルはあろうモンスターが現れた。


 いかにも“死神”と言いたくなる存在に、思わずナイフを構えた。



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

【紅月之死神・マーニェイズ】が現れました

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆



「あかつきのしにがみ......確かにその鎌、紅いな」



 紅い月光のせいで本当は色が違うかもしれないが、俺の目には紅く見える。刃文の如く焼き入れられた大きな鎌は、大人5人は容易く刈れるだろうな。


 さて、俺が取るべき選択肢は......




「逃げろぉぉぉぉぉぉぉぉぉッ!!!!!!!!」




 全力ダッシュ! これしかないッ!!


 しかし、影が妙に長い。もしかして......?



「着いてきてるぅぅぅぅ!!!!」



 コイツ、浮いてるからって音もなく追いかけるなよ! 俺の心臓に悪いだろうがッ! 攻撃もしてこないのにずっと後ろに居るのはやめてくれ!!!



「分かった。戦う。それでいいんだろ?」



 今、笑ったのか? 顎を引いたような......。

 それよりこの死神野郎、体が無いのが引っかかる。布を攻撃すればダメージが入るのか? 


 気になるのなら試せばいい。俺は振り向きざまに短剣を投げると、綺麗に布の中に吸い込まれた。



「あれ?......詰んだ?」



 そう呟くと同時に横に凪ぐ大きな刃。音も無く俺の首を捉えた斬撃を、すんでのところで弾いた。

 流石は隠しナイフ。俺の相棒だ。


 火花と共に威力を殺したが、俺の体勢が悪い。

 案の定、マーニェイズは鎌を切り返し、追撃を放ってきた。が、目で捉えられるうちは防御可能だ。


 高速でインベントリから短剣を取り出し、弾く。

 

 短剣が一瞬にしてポリゴンになったが、これで分かった。短剣の数だけ、俺はマーニェイズの攻撃を受けられる。


 残機は52。

 この数字の10倍は兎を狩っているが、レベルは13。



「ああっ、楽しい! 脳汁出てきたァ!!」



 鎌を避け、短剣を投げると見せかけて柄を掴み続ける。一瞬生まれた隙を狙ってナイフでボロ布を傷つける。

 流石は最新のゲームAIだ。フェイントにも対応してるか。



 さぁ、俺は夜明けまで生き残れるかな?






◇ ◇ ◇






「まぁ、無事死亡と」



 あれから40分は生き延びた。チマチマと傷を付けては避けて弾いてを繰り返し、ノーダメージで戦い続けた。

 だけど、アイツの行動パターンは鎌による斬撃だけじゃなかった。分かりきっていたことだが、対応が出来ず、首チョンパされてしまった。


 フッ......まさか首チョンパする側から、される側にまわるとはな......時代は変わるもんだ。



「つーかあの影の鎌は卑怯だろうが!」



 初見は対応できたんだ。大振りな斬撃を空振らせて、油断した隙に影による不可視の鎌を使う、分かりやすい行動だったからな。

 だけどアイツ、2回目の影鎌は連撃の途中に組み込みやがった。俺の使い捨ての短剣だと対応が間に合わない速度なんだ。


 だから負けた。



「ぜってぇ倒す。あのボロ布野郎はぜってぇ倒す」



 AGIもPSも死ぬほど上げて対応してやる。満足のいくステータスで出会った時には、今日のお礼をさせてもらおう。




「──ってなワケで硬い剣が欲しいです」


「どうりで昨日と顔つきが違うわけだ」



 武器屋のオヤジさんに頼んだのだが、目を大きく開けるばかりで中々答えてくれない。昨夜の出来事を懇切丁寧に1から100まで教えただけなのに......。


 マーニェイズを倒すには、とにかく硬い剣が必要だ。

 折れず、曲がらず、重すぎず。そんな剣が。



「はぁ。案はある。が、お前さんにはちとキチィ。それでもやるか?」


「やります」


「......100回は死ぬぞ?」


「100回程度で済むんですか? なら安いです」



 オヤジさんは大きなため息をついてから、頷いた。



◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

『オリジナルクエスト:城剣・セラ』を受注しました。

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇



 は、初めて見た。これがオルストの醍醐味の1つ、オリジナルクエストか。噂では1人1人違うクエストだと言われてるヤツだな。

 それにしても、城剣・セラとは何ぞや?


 名前からして、城の様に硬く、強い剣......か?



「それじゃあ今から言う素材を持ってこい」



 俺は姿勢を正し、耳を澄ませた。

 オヤジさんは手を広げて俺にみせた。



「1つ『黄金の涙』2つ『黒石(こくせき)煉瓦』3つ『灰溶岩』をバケツ1杯、4つ『神樹の苗木』5つ『人守(ひともり)の残骸』だ。バケツはやるから取って来い」



 そう言ってオヤジさんはバケツを渡すと、グイグイと俺を店の外に押し出した。意外な対応に困惑していると、クエストアイテムを入手するまで入店不可という、ふざけた内容のウィンドウが出現した。


 はい、これにて俺のトリポーラライフは終了です。ありがとうございました。



「せめてどこでゲット出来るか教えてくれよ......」



 いや待てよ? これはMMOなんだ。何も、1人でやる必要はない。辺りを見渡せば、絶対に1人はプレイヤーが居るような現状、無理して1人で攻略するのはバカのすることだ。


 俺はもう既に2人と関わったんだ。自信を持とう。




「紲......悪いお兄ちゃんでごめんな」







 この時、ログアウトボタンを押した俺は知らない。

 紲が廃人級のゲーマーであることを。

更新が遅くなって申し訳ないです。

8月中は(多分)更新頻度爆上げになるので、お許しを.....!


次回『スキルって知ってる?』お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 妙に影が長い ここ好きです。なんか、面白いし、絶望感もあるしで、こういう表現は読みたくなる理由ですよね。 あと、紲ちゃんが楽しみです。あんま登場は長くなかったんで、性格とかどんな感じかなー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ