表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/15




どのくらい待ったんだろう。


まだ日が出てないから3時くらいだろうか。

相変わらず黒さんと鮪乃山さんは何も言わないし・・・。


ただ一点を見つめる黒さん。その瞳が一瞬何かを捕らえ輝いた。







「 来た。」






聞えるか聞えないかのとても小さな声だったと思う。

それでも俺には大きく聞えた。



黒さんの見る先、工事現場の近くに1つのの黒い影が近付いていた。


多分ずっとこんな暗闇の中に居なかったら見えないとおもう。





闇に解けそうな不自然な影は辺りをうかがっているようだ。


辺りに人がいないと判断したのだろうか、(俺たちはいるけど)

その影は俺たちが仕事をしている穴にゆっくりと向かっていった。



(もしかしてアイツがあの足跡の犯人か?)





影が穴の中に入ろうとかがんだ。












「 そこまでだっ!!! 」









言われただけで背筋がピンっとしてしまいそうな怒鳴り声。


それと同時に影に向けられたもにものすごい光。


闇に慣れた眼にはそれは恐ろしくまぶしくて、眩んだ。




「 なに! 」



そう叫んだ影。もとい、よく見ると男は眩しい光をさえぎるように腕で眼を覆っていた。




「 竹田正志!! お前のは強盗致傷罪で逮捕状が出ている! 観念しろっ!! 」




光を背にして男に逮捕状らしき紙をつきつける男……







「 ちょ、張さんっ!!!!??? 」








逮捕状をつきつけている男は間違いなく張さんだった。


いつもの汚れた作業着ではなく、よれよれのコートをまとった張さんだ。

俺の見間違いじゃない。






「 ビックリしたからって、あんまり大きな声出しちゃ駄目だよ清水君。」


こんな状況でも黒さんの調子はいつもと変わらない。



「 いやぁ。何回見ても棟梁のあの姿は惚れ惚れするねぇ。ね!まぐロンっ。 」


無言で頷く鮪乃山さん。



俺は開いた口がふさがらない…。





「 くそっ! 」

そう言って、張さんに竹田と呼ばれたその男は公園から逃げ出そうとした。



すると、一体どこに隠れていたのか、警官がぞろぞろ茂みの中から出てきて男を捕まえた。




一瞬の出来事に俺は呆然としていた。





すぐにパトカーの音が遠くからしてきて、男は連行された行った。




一体どうなっているんだ!!?



12話目を投稿してから4年…4年!!?

そりゃ中学生が春から大学生になるわけですね…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ